Mackyさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Macky

Macky

映画(98)
ドラマ(0)
アニメ(0)

URAMI 〜怨み〜(2000年製作の映画)

2.8

インパクトのあるパッケージに惹かれ借りてみました。
ゾンビの監督さんやから、怖いかなと思ったけど、全然怖くない(笑)
むしろ王道の展開です。w
少し期待外れやったかな~。

顔が見えず、主人公もお気の
>>続きを読む

ジョニーは戦場へ行った(1971年製作の映画)

4.0

若い頃、ビデオ屋でアルバイトしてた時に先輩に勧められて見た作品。

なんと言えばよいかわからないけど
スゴイショックを受けて
戦争のむごさを見せつけられた。

負傷して、手足、顔を無くし、
ただの肉の
>>続きを読む

故郷の香り(2003年製作の映画)

3.5

香川照之が一言も台詞を言わないのですが、存在感大です!!!
中国映画でアウェーなのにスゴイ!!!

香川照之扮するヤーバは耳が聞こえず、みんなから変人扱いされてる小汚ない貧しい男。

足の不自由な嫁と
>>続きを読む

GO NOW(1995年製作の映画)

4.0

難病モノ独特の重さはなく、
スコットランド人独特のシュールな笑いでうまくまとめられている。

なんか、スコットランドのお空は灰色。
庶民(労働者階級)の話なのか
シモネタ系もバンバンwww


ロバー
>>続きを読む

悲情城市(1989年製作の映画)

3.5

当時、北京語をしゃべれなかったトニーレオンか聾唖の役で出演。
穏やかで、とても表情が豊かで、素敵です。

もともと台湾にいた人達と、
中国から流れてきた人達の混乱を描く。
おまけに日本も絡んで来ます。
>>続きを読む

デッドマン・ウォーキング(1995年製作の映画)

3.5

シスターであるスーザン・サランドンと
死刑囚であるショーン・ペン

反省の色さえ見せなかった彼が見せる最後の時、、、

最後のシーンが泣ける。

シスターに救いを求め、
死へ向かう怯えた表情がたまらな
>>続きを読む

マイ・レフトフット(1989年製作の映画)

4.5

ダニエル・デイ=ルイスの演技が完璧です!!!

麻痺がきつくて、言葉が聞き取りづらく
そのトレーニングするために、
シャボン玉を吹くシーンがあるのですが
吐く息の量も、、、、完璧!!!

ほんとに左足
>>続きを読む

イエロー・ハンカチーフ(2008年製作の映画)

3.3

ロードムービー。
桃井かおりが気だるいモーテルのオーナーとして出てきます。

エディが好きなので見ましたが、
無難によかったです。
リメイク作品なので
結論はわかってしまったのですが、

不思議チャン
>>続きを読む

美しすぎる母(2007年製作の映画)

3.8

美しくはないです。
この母は結構下品ですよwww

私が高評価なのは
まだ幼さの残るエディが美しいからです。
色白でヒョロヒョロで横分けヘアー。
ビジュアル的には合格です!(笑)

やたらタバコを吸う
>>続きを読む

マン・オン・ザ・ムーン(1999年製作の映画)

3.9

この映画を見てからアンディカフマンを知りたくなり、
海外に行った時にアンディカフマンのDVDを買いました。

ジムキャリーの完コピぶりに度肝抜かされました。

やりすぎ感のない、
切ない演技を見せる時
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.0

作品自体はバイオレンス色濃くて、めちゃくちゃなんですけどね、この映画のセンスが好き♥
音楽、ファッション、世界観!

若い頃に見て刺激を受けた作品です。

復讐者に憐れみを(2002年製作の映画)

4.0

復習三部作のうちの一作。
パクチャヌク監督の作品はエグくて好きです。
そして、どうしようもない救いのなさねw

シンハギュンとペドゥナ
この当時お付き合いしてたんじゃなかったっけ?

とても自然な演技
>>続きを読む

ジュピター(2014年製作の映画)

2.5

最初、面白い設定やな~と感心しながら見てたけど、結局何がいいたいのかさっぱりわからずで終わって行った。

悪役のエディが弱すぎる。
見せ場もなく引っ掻き回す事なく、
散っていきましたとさw

いい役者
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.0

ホーキング博士とその妻の話。
障害を持ってる夫と健気に支える妻のお涙ちょうだいなお話、、、ではなく、
意外にクールに過ぎていく(笑)

そうよね、実際はそうなるよね
と納得する場面もあり、

最初は好
>>続きを読む

さらば、わが愛 覇王別姫(1993年製作の映画)

4.5

時代の波に翻弄されながら
激動の時代を生きていく京劇役者達を描いてます。

京劇の役者として生まれ、
その世界しか知らずに生きてきた彼らのもとにやがて文化大革命が
、、、伝統的なモノを全て排除していき
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

4.0

ムンソリがスゴイ!
スゴイんです!
体の硬直具合が、、、
健常者の方やと思えないくらいの演技でした。
顔つきも歪めて
スゴイ女優だよ、このヒト。

ムンソリの印象しかなかったけど
ソルギョングも地味な
>>続きを読む

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

4.5

昔見たけど、この作品は大好きなので
語りたくなりました。
ストーリーのテンポも音楽も良くて
何度も見たくなる中毒性のある作品!

ジョンキャメロンミッチェルが可愛い!
ただただ可愛い。ほんと可愛い!
>>続きを読む

告発(1995年製作の映画)

4.5

ケビンベーコンの演技に涙しました。
実話を元にしたお話なので、よりリアルに入ってきます。
公開当時、何度見に行ったことか、、、

たった5ドル盗んだだけなのに
脱獄不可能の悪名高きアルカトラズ刑務所に
>>続きを読む

ドラキュラ(1992年製作の映画)

3.5

キアヌが棒読みで、オールドマンの熱演を邪魔してる感じがするが、オールドマンが切ないドラキュラを怪演。
ブラムストーカーの原作に一番忠実な作品。石岡瑛子の衣装が見もの。

オールドマンがセクシーに見える
>>続きを読む

プルートで朝食を(2005年製作の映画)

4.0

この主人公の俳優さんの顔、
好きなタイプじゃなかったけど、見ていくうちに愛しくなってきた。
頬骨が張ってるから、女装どうかな?と思ってたけど(いいたい放題(笑))

声のトーンとかしぐさとか、
スゴい
>>続きを読む

潜水服は蝶の夢を見る(2007年製作の映画)

3.5

閉じ込め症候群、、、でしたっけ?

まともに動くのが左目しかない状態でコミュニケーションはかる。

主人公の方が本物の障害お持ちの方じゃないかと最後まで信じてやまなかったです。

主人公の方の熱演がす
>>続きを読む

もうひとりのシェイクスピア(2011年製作の映画)

3.5

思ったより面白かったです。
シェイクスピア系が苦手な私ですが、
全くそのようなお話ではありませんでした(笑)
ただ、馴染みのない名前が多く、
誰が誰だかわからず、、、
2~3度見てようやくわかりました
>>続きを読む

イマジン(2012年製作の映画)

4.5

YouTubeで検索し
予告編見てから本編が見たくなり、
公開が済んでたのでレンタルが楽しみで仕方なかった作品。

この作品、大好きです。

ゆっくりした流れ、音、、、
とっても想像力をかきたてられま
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

原作も読んだし、どんな感じか楽しみにワクワクしながら観に行ったけど、サクッとまとめられてる感が否めなかった。
しかし、それも主演のお二人の演技でカバー!
エディの綺麗さは女性から見てもうっとり。
内面
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

3.5

さすがコメディアン!
ジムキャリーのキレの良さ半端ない。
やりすぎ感もあるが、なんでしょう、このゴムの顔!(笑)
当時は特殊メイクと合成の技術にビックリしたもんでした。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.5

お話的にはありがちな話だが、台詞の少ないジョニー・デップの切ない表情や
目の演技が見事。今、改めて見直すと所々おかしなシーンも見えてくるが(視覚効果的に)
まあ、ジョニー・デップの演技に免じて許す(な
>>続きを読む