ジャンキーの意見さんの映画レビュー・感想・評価 - 182ページ目

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

1.0

ショック演出に頼るばかりでホラーとして何をやりたいのかさっぱりわからないが、ポランスキー・オマージュをやりたかったということだけはわかった。妻の風貌を「反撥」のドヌーヴに似せ、夫婦の役名は「ローズマリ>>続きを読む

女神は二度微笑む(2012年製作の映画)

3.0

この程度のものをどんでん返しとは言わない。甘い。

不正義の果て(2013年製作の映画)

3.7

長いなー。よく喋るよ。
ランズマンがちょいちょい口を挟んでくるとこが大事かも。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.1

アメリカン・ナショナリズム。反戦映画ではさらさらなく、淡々と悲劇とその(再)生産が描かれるのみ。ゆえに沈鬱。それを救ってくれるのが星条旗しかないとしたらと思うと絶望する。西部劇を捨て切れないイーストウ>>続きを読む

ボクシング・ジム(2010年製作の映画)

3.6

いかにもシネフィルが好きそう。これはあまり面白くない。

動物園(1993年製作の映画)

5.0

久しぶりに見るワイズマン。動物見てるだけでも飽きないけどそれ以上に緊張感に満ちた傑作。「霊長類」のときもそうだったけどゴリラとか出てくると猿の惑星思い出す。動物パニック映画というのはこういう人間の営み>>続きを読む

ジミーとジョルジュ 心の欠片を探して(2013年製作の映画)

4.7

平坦で殆ど何も起こらないけど、こんなに凄いのなかなかないわ。

ジミー、野を駆ける伝説(2014年製作の映画)

5.0

明確に政治的で、左翼。それだから素晴らしい。ざまあみろ、映画は俺らのもんだ。

ナイアガラ(1953年製作の映画)

3.0

観光名所と女優を見るための映画。なので20分で飽きる。