まことさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.0

ドキュメンタリー マクドナルドが肥満児から訴えられた おめーのせいで太ったと
私たちの商品で太った証拠はありません
なら俺が自分で実証してみようと監督自ら1日3食1ヶ月マクドナルドを食べ続けた
さすが
>>続きを読む

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

3.4

レフン監督×ゴズリングのドライブのコンビ再び 昼はムエタイジム、夜は麻薬の売買を行う寡黙なジュリアン 彼の兄が殺された 怒り狂った母親から復讐を命じられる話
やっぱりこの監督の映画はぶっ飛んでるし個性
>>続きを読む

マッド・ハウス(2019年製作の映画)

1.2

くそつまんね こんなに寝落ちして戻して見たの初めて インビデーション並につまんね 〇〇映画祭で絶賛みたいな煽り文句はほんと信用できない マジクソ 終わり方は好き 写し方、物語の進行つまんない 映画にす>>続きを読む

クロノス(1992年製作の映画)

3.6

ギレルモデルトロ監督の処女作
お偉いさん御用達の時計職人が作ったクロノス 時代が変わり老人ヘススが営む骨董屋にクロノスが流れる ヘススの手に乗ると突然動き出し手を刺すクロノス クロノスをめぐる争いが始
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.3

山奥にボロ小屋を買ったタッカーとデイル
見た目が怪しいことで遊びにきていた大学生達にサイコキラーだと勘違いされる 大学生達はやられる前にやってやるって行動するがアホすぎてどんどん自滅する やっぱりあい
>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.0

お嬢様学校のアイドル いつきが屋上から落ちて死んだ 自殺か他殺か 彼女が所属していた文学サークルが夜集い闇鍋朗読パーティーでそれぞれの思うことをはく 事件の真相はいかに
可もなく不可もなく作品 いろん
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

4.8

Netflixオリジナル
ザベビーシッター4年ぶりの続編
悪魔崇拝野郎たちを倒すことに成功したコール しかし死体が全て見つからなかったため証拠がなく精神がイカれたやつだと思われる そして高校生になった
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

3.4

ヒッチコック監督作 今活躍している監督に好きな監督は?ってきけばまあ間違いなく名前があがる超有名監督の今更説明の必要もないくらい有名な作品 シャワー中の殺人シーンとかラストのシーンとか見たことなくても>>続きを読む

二郎は鮨の夢を見る(2011年製作の映画)

4.0

ミシュラン3つ星を何度も獲得する銀座の鮨の名店すきやばし二郎 ミシュランを獲得する最高齢の男を外国の監督が撮ったドキュメンタリー 10席しかない狭い店、おひとり様二万円からでトントンと置かれていく鮨 >>続きを読む

ラーメンヘッズ(2017年製作の映画)

3.0

ドキュメンタリー
ラーメン日本一を何年も連続受賞する富田の店主に密着 セブンのおいしいつけ麺で知名度高いとこ 生きるための食べ物から嗜好品へ 店主それぞれのラーメンに対する考えが違っておもしろかった 
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

5.0

ドキュメンタリー
一年も待てばレンタルで100円で見られるものを2000円もかけて映画館に見に行く理由はなんですか 大きなスクリーンでみたいから?いち早くみたいから?もちろんそれも理由の1つです でも
>>続きを読む

監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影(2020年製作の映画)

5.0

Netflixオリジナルのドキュメンタリー
今まで見たどの映画より怖い
SNSが発達し、自身の意見を発信し他の人たちの意見もたくさん集められるように見える現代社会ではなにが起きているのか
Facebo
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.9

Jホラーの金字塔リング、呪怨から貞子と伽倻子が参戦するお祭り映画
だから王道のJホラーがみたいっていう人みるよね!みてなにこれ?ってなるよね
だって監督白石晃司なんだもん 王道ホラーに見せかけたいつも
>>続きを読む

カルト(2012年製作の映画)

3.4

白石晃司監督作
モキュメンタリーといえばこの人 お決まりの芸能人実名起用でもしかしたら本当にあるのかもと思わせてPOVの荒い映像のチープな霊で見せる 怖さを感じさせながら笑いをとることを忘れない この
>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

4.4

A24作品
サムはアパートのベランダから双眼鏡でおっぱい女を覗くのが日課 ある日彼はアパートから見えるプールにいる美女サラに一目惚れし次の日も会うことを約束した しかし次の日サラは失踪 大物が失踪した
>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

2.9

湖畔の別荘で過ごすパリピ女3人
後から彼氏たちと合流してお楽しみ
湖で水着で遊ぶ しかしそこには凶暴化したビーバー ゾンビーバーが…
B級バカ映画 B級映画みたいな類のは好きなのが多いけどこれははまら
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.3

マーターズを撮り一躍胸糞不条理フレンチホラーの新星として注目されたパスカルロジェ監督作
叔母の家に母と姉と引っ越すベス そこで2人組に襲撃される なんとか追い返すことに成功 その後ベスは結婚、しかし姉
>>続きを読む

エリザベス∞エクスペリメント(2018年製作の映画)

4.2

今作のFilmarksのあらすじは詳しすぎるのでぜったい見ないで下さい!ポスターもできるだけ見ないでください!
ネオンデーモンのアビーリーカーショウ主演のサイコスリラー あまり評価高くないけどとても面
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.8

パイレーツオブカリビアン5作目
ジャックに恨みを持つ海の死神サラザールが放たれた 鍵を握るのはポセイドンの槍
手がかりを知る女とウィルの息子と共にジャックは旅に出る…
安定のシリーズ アクション、コメ
>>続きを読む

エクスティンクション 地球奪還(2018年製作の映画)

3.1

Netflixオリジナル
主人公は空から未知の生物が地球を襲う悪夢に苦しむ ある日それが現実にというSF
有名なブラックリストに載っている脚本の映像化 
大きな違和感 多くの人がSF作品に求めるものっ
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.2

山崎貴監督作 国民的アニメの3Dアニメ化原作でも有名なエピソードの盛り合わせ 可もなく不可もなくっていう感じ 元々ストーリー性がある話を並べてるだけでそれぞれの話の繋げ方がうまくないから映画としてやる>>続きを読む

ダウンレンジ(2017年製作の映画)

3.5

北村龍平監督作
ハリウッドで映画を撮っている日本人監督らしい 知らなかった
車でドライブ中の6人 タイヤがパンク 出てくる銃弾 スナイパーに狙われてる!
見晴らしが良い一直線の田舎道 隠れるところは車
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

3.3

清水崇監督
犬鳴村に続く恐怖の村シリーズ第二弾
山梨県に実在する自殺の名所として知られる樹海 そこに伝わる樹海村伝説にコトリバコを絡めて見せるホラー映画
まず初めに勘違いしている人が多いからこれだけは
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.8

ピクサー作品 ネズミのレミーは料理が好き そんな彼がパリの三つ星レストランで働く新人リングイニの尻拭いをしたらその料理が評判に 彼らは協力して料理を作っていくことになる
大好きな映画 見るたびに好きに
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.8

中島哲也監督作 ホラーぽいヒューマン物
イクメンブロガーは妻と子供とマンションで幸せに暮らしているはずだった そんな彼の周りで不審死が 家に帰ってみると妻と子供は抱き合いながらふるえていた 彼がキッチ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.2

アナ雪続編では前作の謎が解かれる
なぜエルサには力が与えられたのか
今作ではエルサに多く焦点が当たる 前作でキャラ紹介は終わった おかげで今作ではそれぞれの心情を深掘りできた
前作と大きく変わったのは
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

ディズニープリンセス大ヒット作アナ雪
生まれながらにして物を凍らせる力を持つ女王エルサは人を傷つけまいと城から逃げ出してしまった 妹のアナがエルサの後を追う その中で出会っていく仲間たちとのアドベンチ
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.9

ディズニー作品
代々音楽には関わってはいけないというルールがある家に生まれたミゲルは音楽が大好き 死者の日のコンサートに出るために飾られていたギターを盗もうとすると骸骨だらけの死者の国に迷い込んでしま
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.5

ピクサー ピートドクター監督作
人の心(頭)の中の感情の擬人化
日本では心と言うと❤️=心臓だけど海外では心は脳だみたいな考えだから頭の中にいる 喜び、悲しみ、怒り、ビビり、むかむかの5人が司令部(脳
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.2

ピクサー最新作
中学で音楽を教える非常勤講師の黒人男性ジョーに有名バンドと演奏するチャンスが到来するが事故で瀕死状態に 魂は身体から離れ死後の国へ そこで問題児のソウル22のメンターをするうちに人生に
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.5

福田雄一監督作 銀魂第二弾
原作の真選組編の割と忠実な再現(福田演出ましまし)キャストが演技うまくてみんなハマってる 特に真選組はみんなハマりすぎ 吉沢亮はこれが一番かっこいい
アクションシーンも頑張
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.3

福田雄一監督作
超能力高校生の斉木楠雄の周りで起こるドタバタコメディ 超絶くだらない映画という褒め言葉 この監督最近のはあんま好きじゃないけどこういう系のやつにはバシバシ使ってほしい 超豪華キャストが
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

これはヤバいです もう一度言います
これはヤバいです 濱田岳、ムロツヨシの個性派達が好きだから見たけどヤバいです
森田剛のサイコパス演技噂には聞いていたがなるほど百聞は一見にしかずとはまさにこのこと 
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.7

話題のNetflix新作韓国サスペンス
過去と繋がった電話 相手の女は殺人鬼、人質は過去の私!? 設定がもう天才 タイムパラドックスもの、サイコパスものは数あれどそれをミックスさせようとは そしてその
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.3

初めてエヴァをみた
いきなり説明もなしに始まってなかなか不親切な作りに感じた もともどのシリーズを見ている人向けなのかな 戦闘シーンとか基地、メカとかの作り込みがすごかった
シンジナヨナヨしてるけどそ
>>続きを読む