らりるれろさんの映画レビュー・感想・評価

らりるれろ

らりるれろ

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.7

願い事を叶えてくれる王国めっちゃええやーんと思ってしまった自分を恥じたい

こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE(1999年製作の映画)

4.0

暴走して爆発するいつも通りのこち亀
いつも通りなんだけど、どうしても笑える😂

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.2

ゲームの途中でやられてしまっても「わたし結構頑張ったんだよ!」って親に報告する子どもかわいい

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

科学者の理論を見せつけるために作っていいものではないし、やった後でいくら後悔しても許されることではない。
オッペンハイマーに全く同情できない。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

多くを語らなくとも心の闇は慰め合える。
バレエと狂気は紙一重なのか?
心に色々なことを抱えていても、堂々と美しく歩くことは自由だ。

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

3.8

相変わらず電気系統強いですな
不動産王がグレムリンに相当やられてるのにスーパーポジティブで結構尊敬する笑

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.8

毎日を脱したい男の子と毎日を繰り返したい女の子。
正反対な2人が小さな奇跡を通じて絆を深め、良い影響を与え合ってるところが良かった。
マーガレットがすごくかわいい!
…親友のヘンリーはすごい嫉妬してそ
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

3.7

ドリーのパブ、モグワイたち仕上がってましたね
めちゃ賢いワンチャンの行く末をずっと心配してた
ヤムヤム

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

父親に予備知識なしで観に行こうと連れて行かれ、ちょっと怖く、結構バイオレンス、すごい迫力。
神木隆之介、佐々木蔵之介初め、日本が誇る名優たち。邦画いいなって思えた。
絶望感が希望に変わってすごく良かっ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.8

悲しみの連続…。
びっくりしてだいぶ泣きました。
そしてちょっともう人名が覚えられない。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.9

フォイフォイが廊下の先の方にいて遠目に見るシーンが多くスタイル良すぎ美しすぎます

ロンとハリーが新品の教科書取り合ったり、ルーナが大西ライオンだったり、シリーズ通して小ボケが結構多くてそういうところ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

シリウスとダンブルドアのお洒落ウインク合戦がたまんない
ハリー君は、「君には分からない」って言い過ぎです。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

5.0

全シーンが懐かしくて愛おしくて本も読んでたので、あまり詳しくない旦那の横でずっと興奮気味に解説をくっちゃべりながら見てしまいました。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

インコが苦手になりました。

インコの大臣は私にはハトに見えたんだけど
平和の象徴であるハトがサイコパス・インコ帝国を築くアナザーストーリーを想像してしまいました。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

4.1

冒頭のたかおにしてたら寂れた路地裏に迷い込むとこ好き
映画の中に迷い込んで記憶がどんどんなくなって溶け込んでいくストーリー設定面白い…!
しんちゃんの真面目な語り部多めでこんな声やったっけってなる
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁(2010年製作の映画)

4.0

デストピアな世界で各々悲しい未来が待ってたり、おじさんが子供に対してこの不良品が!って言ったり表現きついところあるけど、
たみこさんのしんちゃんを想う気持ちがとても良かったです。
しんちゃんのことが大
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

3.7

カオスwww
前作まで感動させすぎちゃったから、おふざけ全開に振り切ったのかな!◎
女装ヒロシとゲイ男は覚えてた笑

>|