mallikaさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.3

ピカチュウの声いいし、涼真の声も良かった!!
ピカチュウのキャラも好き!!!!
見た目も可愛くて愛おしい

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.3

切ない 、
なんか、あのタイミングでもう抱きしめてしまってもよかったんじゃないか、って思っちゃったけど、おじいちゃんまでいくのね 、!
良きでした!

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.6

できないことは、できないでいいじゃん !
助けてもらうのは、わがままでも甘えでもない

たくさんできないことがあるし、周りに迷惑かけちゃうことも多々あって、それで申し訳ないとか情けない って負の気持
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.4

エンドロール、めっちゃ楽しいな!!

最初、なんじゃこれって思ってたけど、だんだんノッてきちゃう! 元気も出るし、いい映画だ!

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

-

これだけ、謎によく見る!
面白い!!
ちゃんと1、2 も見たい!

ボディガード(1992年製作の映画)

3.3

お母さんが昔見たっていってた映画 🎥
ホイットニー・フューストン!!

マイ・ルーム(1996年製作の映画)

3.8

海に車でつっこむシーンが好き

愛されたからじゃなくて、自分が愛したから
愛を注ぐ人が居たから幸せ っていうベッシーの考えが 沁みた、

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

-

浮遊感がすごい、
ずっと、どこかで危うさがあって、違和感や不安を感じる
ぜったい間違えちゃだめだけど、間違えたことに対して、安易に責めれないようにも思う
この作品の雰囲気はなかなか醸し出せないものだと
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

-

飛躍しすぎてても、やっぱ面白い !
主題歌、かっこいい

帝一の國(2017年製作の映画)

4.0

弾くん、爽やかすぎるなぁ〜
最後、畳み掛けるように面白かった!

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

4.0

あと1センチの恋や500日のサマーと、やんわり雰囲気が似てた
男性役がだらしないのは変わらないけど、物語の結末と、エマが頑張り屋さんでちゃんとした子なの考えると、こっちの方が切実な印象だった
最後の
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)

4.3

失恋しちゃうので、こんな納得いくし、好きだなぁって思えるのなかなかない!

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.3

眼力と迫力がすごい!
エリザベスみたいな 大胆で勝つためには手段を選ばない 、頭が切れる人には人を惹きつける魅力があるし、何も考えずついていきたくなるよなぁ と思った

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

4.5

かなりストーリーにのめり込んでしまった
私に将棋の知識はないけど、対局時には、かなり神経をすり減らされるような気持ちになるし、感情移入してしまう

それに、普段は感情をあまり表に出さない控えめな零くん
>>続きを読む

エブリデイ(2018年製作の映画)

4.3

人を本質的に好きになりたいね、
性別とか容姿とか構わず!

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.8

エリオット・スミスのbetween the bars が、良かった
ルイスのナンパはいいナンパだと思った、謎に好感。

パターソン(2016年製作の映画)

-

ポエム ムービー!
とりとめもなく、淡々と流れていくけど、落ち着くし、なんとなく 好きだなぁ 、って感じ
パターソンは 控えめで 優しくて いい人。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.8

もどかしかった、!
アレックスがボストンに行く時の空港のシーンが、どうしようもなく切なかった、

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.0

こんなろくでなし人間ばっかりで、ぐだぐたしいのに、最後がほのかに優しく、さらっとしていいて、見終わった後にさほど嫌な感じがしない。
タイトルセンスに惹かれた。

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

2.5

長澤まさみちゃんの声がかわいい!

お母さんは泣ける って言ってた !