うまみさんの映画レビュー・感想・評価

うまみ

うまみ

映画(69)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

どうしてゴジラ系は最後に謎の匂わせをするんですか?と思いながら、みた。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

犬を大事にしないものは死ぬ
人は愚かなのでたくさん死にます
でも犬も死ぬので悲しい……犬は元気でいてほしかった……

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003年製作の映画)

4.5

地下でカメラとにらめっこする室井さん、蒲田を発音する室井さん、青島との約束を守る室井さんなどたくさんの室井さんが見れてよかったです。室井さんがいい!というだけで評価を高くつけてます。
SATの草壁さん
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!(1998年製作の映画)

4.5

ドラマ見直したくなるけど、やっぱり映画1作目が好き。室井さん若すぎて室井さん好き!!!!!を爆発させてるので評価が高いです。室井さん好き!!!!

ディオールと私(2014年製作の映画)

3.5

ディオール展にいったので、見ました。ディオールすげー!短納期反対!の気持ち!

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

5.0

自分の原点の映画だな〜だし、メンヘラの原点だろ……みたいな感じです。大好きです。

カラスの親指(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

テツさんが足引っ張りそうと思ったら全然違った……。
出だしはギャグ系でどういう話になるんだろう……だったけど、同じヤクザに騙されて人生を狂わされた人たちが復讐する、というところとか、全部終わってハッピ
>>続きを読む

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

3.5

総論賛成各論反対の会議なんですけど、総論がそもそも全て間違ってることを誰も認識できない場合、何もかも歯車が狂ってヤバい結論が導き出されるんだな……になった作品。
BGMは一切なし、ひたすら会議が淡々と
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.5

君の大好きな物なら 僕も多分明日には好き という関係性の二人が良い。シロさん𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬…幸せであってくれ……

Mr.Children 「GIFT for you」(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ライブ映像は満点。
ただ思ったよりファンのエピソードが長くて「それってあなたの感想ですよね?」が強くて勘弁してくれ……になりました。
私はMr.Childrenの曲は好きだけど、それを受け取った側の「
>>続きを読む

雀魔アカギ(1997年製作の映画)

3.2

柏原崇のアカギもいいなと思いながら2日連続でアカギを見ました。俳優陣豪華なんですよね……古田新太の浦部よかった。みんな駄目になるときに卓にドサッと倒れるの笑ってしまうな……。
でもちょっと治のキャラが
>>続きを読む

アイダよ、何処へ?(2020年製作の映画)

4.0

体育館のシーンがトラウマだけどこれはたった30年前のお話なんだよな、と思うと本当に暗い気持ちになる。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んでいたので映画の結末は分かっていたけど、映像化されると改めてフワフワとして絶対に幸せになれないマリコと、マリコの死後弔いをするシイノの友情……というにはあまりにもキレイすぎる単語だが。
マキ
>>続きを読む

闘牌伝アカギ(1995年製作の映画)

3.5

ツモ…とかいう柏原崇が見れるし、出演者豪華なので普通に楽しめる。そして柏原崇が既に引退してることを知らなくてそっちに驚いた。いや雰囲気あってこれはこれでいいんじゃないかと思うけど、漫画知ってるとやっぱ>>続きを読む

海でのはなし。(2006年製作の映画)

3.0

スピッツと西島秀俊を同時に摂取できるので良〜(それ以外の記憶はない)

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

田村班長からコーヒーが差し入れされるシーンだけで私は満足しています

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

5.0

シャオヘイたくさん食べて大きくおなり……ってなる。私はロジュと友達になってみたいですね(しらん) ちょっと自分の田舎の何もない山を思い出してしまった。日本の何処かでもこういう開拓に伴う自然破壊ってある>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

女装したホームズという衝撃だけのために見る価値はある(ライヘンバッハは??)

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

4.0

私のシャーロック・ホームズとの出会いだった。脳筋ワトソン先生いつ見ても最高だと思う。

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.0

ジュリー、いまこんな姿なのか……という悲しみを拭えないまま映画を見ました。勇太くんええ子やな……以外の感想がつぶやけないな……。

時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!(1993年製作の映画)

3.5

善良である天使カシエルがたまたま人間になってしまって、善悪の区別がつかないまま悪に引きずり込まれるのが見ていて悲しくなった。
この映画をみると、自分だけにも天使がいてくれて実は見守ってくれてるのではな
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.3

8,9巻を読むと解釈に深みが出る。
エヴァの呪いがかかったままなので終始碇シンジの幻覚を見ることになった。
ファンブックにだけ言及のあった京都百鬼夜行が映像化されてて本当に良かった……。

ガタカ(1997年製作の映画)

5.0

ふとした時に見返したくなる作品。
たぶん最初に見たのはきれいなジュード・ロウを見るためという動機だったが、物語自体はとても良かった。私はハッピーエンドと呼ぶ。

スピッツ 横浜サンセット2013 劇場版(2015年製作の映画)

5.0

好きな曲の原曲キーいじられがちマン、ここでも本領発揮して若干複雑な気持ちになりながら観ていた(現場)。
映画は色々あって記憶が曖昧(2回見たのに)。
配信有り難かったがやはり円盤+CD音源として残して
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サマーウォーズの世界観からアップデートされたインターネットの善悪渦巻く様相が描かれている。このタイミングなら特にその空気感がわかる。
そういった世界観、設定、演出はとても好きだ。実際、ベルがクジラに乗
>>続きを読む

>|