mamipiguさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

3.8

とてつもなくヒリヒリする映画。
映画の中に入って、やり取りを止めたくなる映画でした。

蒼井優ちゃん、ほんと素敵すぎる。
踊りも目を奪われるし、声に痺れる。
そんな声で叫びまくられ、声には聞き惚れるん
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

生きるってなんだろう。
自由ってなんだろう。
人間は弱い。
知らないことが1番の恐怖になる。
でもだからって追いやっていいはずのことなんてないのに。。
見て、聞いて、それだけで生きてるってことは素晴ら
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.1

初見は映画館で、確か18歳位だった気がする!
ただただオシャレな映画だなぁーくらいにしか当時は思ってなかったように思う。
今回はあの時なんかより、すごくグッときた。

繊細すぎて癇癪持ちで不安定なビリ
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ロバート・デニーロぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
デニーロ演じるベンが、本当にチャーミングで、懐が深すぎて、なんて素敵なキャラクター!!!
もう虜になりました!!☆
この人は愛の人だなぁ。。

アンハサウェイ
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

4.0

ただただひたすらにとことんどこまでも可愛いぃぃ!!!!♡
それだけでいいんです!!!!笑

前にドラマで逃げ恥のみくりさんも言ってたけど、『可愛いは最強!可愛いの前には全面降伏です!!』
ずーっとニヤ
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

2.9

最初はなんだかながら見になってしまったんだけど、二人がもう一度仲間の力を借りて駆け落ちしだしてからは夢中になりました。

子供だって色んなことに傷つくし、恋だってする。
そして大人なんかより、よりしっ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アズカバンまでは映画館で昔見てたけど、ここからは初めての未開の地。

ハリーポッターの、本人何も望んじゃいないのに周りから嫉妬されまくる、巻き込まれるって運命が可哀想すぎて。。。
最初のロンとのギクシ
>>続きを読む

アラヤシキの住人たち(2015年製作の映画)

3.9

2017年一発目に観た記念すべき映画。
もともと知り合いがここの住人で、映画になったと聞いた時からとっても興味があってやっと観れた。


そこに暮らすみんなの個性。
その個性が混ざり合って、協力しあっ
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.3

戦争という環境においても、生きていく人間の飾らない姿がそこにはあって、小さなことで笑ったり、ドジしたり、工夫をこらしたりして慎ましく生きていたすずさん達。

けれど現実は過酷な現状になっていく。

>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

辛い。。
とにかく全編通して辛い。
息がしにくい映画。
最後は可哀想すぎて感情がグワングワンに揺さぶられました。。。

あんな悲しいラストありますか。。?
もう胸がいっぱいで。。。

森田剛さんの怪演
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.1

IMAX3Dでの鑑賞★

ハリーポッターシリーズはアズカバンの囚人までだったので、細かいところはわからなかったのかもだけど、それでも全然、とんでもなく楽しかったです!!!

とにかくトランクの中の魔法
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.7

映画館で見たものを十何年間ぶりに再度チェック!

今までのシリーズの中で1番魔法を使ってる印象!笑
そして伏線回収などお見事!!
人狼が出てきてたことに驚いたなぁー。
ロンの大切に飼ってたあの子がまさ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.5

これも昔映画館で観たものをDVDにて再度見直し。
色々すっかり忘れてた!笑

ドビーがハリーポッターのことをどうしたいのかがわからず、最初とにかくこのキャラクターに戸惑った!
でも秘密の部屋への謎や、
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.5

これはもう菅田将暉さんの美しさを映し出す為だけの映画と言っても、過言ではない!!!
菅田将暉さん演じるコウちゃんが、とにかくとにかくもんのっっっすごいカッコよくてエロい!!!!
妖しい色気が漂いまくっ
>>続きを読む

信長協奏曲(2015年製作の映画)

3.0

ドラマ版を毎回楽しく見てたので、映画版へうつることに期待しての鑑賞。

相変わらずのサブロー信長はとても良いね。
家康の可愛さはもうずっと見ていたい♡女好きっていうのがなんとも!!

秀吉の本能寺のシ
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全体のトーンが暗く、常に不穏な感じ。
中盤まではテンポも良く、小栗旬さんと妻夫木聡さん両者の演技の白熱さにゾワゾワしながら引き込まれました!
もうね、ほんと小栗旬さんが部屋に閉じ込められての【EAT】
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.7

とにかく出てくる料理が全てとことん美味しそう!!
食べたくて仕方がなくなる!!
キューバサンドに恋をした!!!✨

自分が料理をテーマにした映画が大好きなのは、その料理をしてる様を見ると、丁寧に生きて
>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

この監督と俳優さんの前作『きっと、うまくいく』がとても好きだったので鑑賞。

純粋にコミカルに動くPKの可愛さに、何度もクスリと笑いました。
ポップな仕上がりになってるけど、本筋のテーマはかなりの挑戦
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.8

昔映画館で見たけど、新たにシリーズを見直そうと思い鑑賞。

とにかくみんなが幼くて可愛すぎ!!!
そしてこの世界観がなんとも言えずツボで、本当にこの世界の一員になりたい!と初見で観た時の感想がまたムク
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

とにかくシンゴジラが可哀相だった。。
人間の身勝手な行いから生まれ、人間の身勝手な考えで凍結され、紫の閃光を吐き出してる時は哀しみの叫びにしか聞こえなくて。。。
人間への警告がそのまま形になったようで
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.2

とにかくやられた!
俳優陣の皆さんの熱量、深み、幅。
ストーリー的にはどうして…?という鬱屈とした気持ちがモヤリとしたので、小説を買って読んでるところ。
皆さん、怪演!!!
とても気持ちがダウナーにな
>>続きを読む

|<