mamipiguさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

あなた、その川を渡らないで(2014年製作の映画)

4.3

オープニングカットから悲しみが画面を通して伝わってきて、『これ、どうなっちゃうんだろう?』と不安になった。

何も前情報なしでの鑑賞。
すぐさまドキュメンタリーだと確信した。
…それにしても、なんって
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

とにかく音楽が素晴らしい!!!!
歌声が素晴らしい!!!!!!

ネットの中の世界というテーマも面白かった。
映像も美しい。
自分もUの中で生きてみたい。

ただラストがとにかくついていけず。。。
>>続きを読む

お葬式(1984年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

伊丹十三作品、やっぱり好きだわぁー!!!

お葬式一本勝負の作品。
こうやってみると日本のお葬式文化って、なんとも宗教的というか、面白い。
今は家でやることがほとんどなくなってきてるから、こういった作
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

仲間の為に動くってスタートがいいわぁ✨

相変わらずの大仕掛けでワクワクする。
地震起こしちゃうとか、考えもつかないとこをやってのけちゃう気持ちよさがあるよね!!

相変わらずの爽快さ。
蕁麻疹出てた
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.4

山崎努さんがとんでもない。
どんどん症状が進んでいく年月の移り変わりを、全て表現していた。
本当に凄すぎる役者さんだ。

認知症や介護の綺麗な部分を、パコっと出した作品だなと感じた。
なのでなんだか、
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.6

なんって気味の悪く後味最悪な映画だ!!!
終始不穏!
終始不安!!

カメラアングルや画角の取り方、音の使い方、セリフの発し方。
全てが不安を醸し出すのに最適なものが切り取られてる。
これは凄い。
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

昔映画館で観た時の印象より、面白く感じた。
それはきっと、ツボが一緒な人と、一緒に笑いながら観る相手がいるのが大きいかも。
細かいクドカンワールドにやられるんだよなぁ。笑

輪廻転生の面白さや、現世に
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

この映画の内容はNO情報で、家人がオンラインの仕事をやっているから音が漏れないようにという理由でイヤホンを付けての鑑賞。
まさか、それがこんなにドンピシャにハマるとは!!

声だけでの展開。
電話が繋
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とても丁寧に紡がれていく映画。
ナイナイとビリー、二人の大好きな気持ちが色んな表情から読み取れる。

ラストのナイナイがビリー達を送り出すシーン。
あのシーンの為に、この映画が作られたんじゃないかと思
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.3

この実話を追いかけて感動してたから、映画化されるのどうなるんだろう?と思っていたけど、まぁまんまだったかな?
ただ、お弁当を毎日作るって行為自体がとんでもなく凄いことで、本当に世のお母さんお父さんを尊
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

昔映画館で流れた予告に惹かれて、観てみたかった映画。
たまぁーにある、予告が本編上回る系でございました。
ちゃーんとB級映画。

ラブロマンスいらないねぇ。
命助けておいてもらって、酷いこと言うの意味
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.4

動物と話せるって、本当に夢のよう!!
そしてあのチーム編成素晴らしいね!

ナナフシちゃんを連れて行くとことか可愛いし、キリンちゃんが必死で街を駆け抜けるとことかも応援しちゃうしで、とにかくなんか可愛
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

田中裕子さんって、何かの作品に出演してたら絶対見たいと思わせるんだよなぁ。
樹木希林さんもそうだったなぁ。

冒頭のおにぎり食べるシーンがぞわっとした。
覚悟が現れてるというか。。
でもあれは覚悟とか
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まさかの百合作品!
なかなかの過激さで、意外すぎてビックリした!!!

さて、韓国の方が日本語を話していること自体はいいんだけど、さすがに聞き取れない部分が多く、この部分も字幕がついてたら良かったなぁ
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

冤罪ってほんと怖い。
どんどんスピーディーに刑務所行きになるの、ほんと見てられなくて辛かった。。。

イェスンがとにかく可愛くてパパが大好きで、パパもイェスンが大好きでパパの全てがイェスンで。
二人の
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.2

洋ちゃんみたさでの鑑賞。

福田節が炸裂。
常連組の安定した世界観。
でも新鮮さはなく。。

洋ちゃんのぼやきが、劉備玄徳に当てはまるってのは面白かった!
あとは直美ちゃんも可愛かった!

西田敏行さ
>>続きを読む

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

2.8

常に暗く何かある感じなんだけど、終始掴めず。
ミステリーから一転、プチサイコになるものの、その流れがなんか浅くて入りきれなかったー。。

出演者豪華なのに、こんな風に浅い感じになることもあるんだな。
>>続きを読む

セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997年製作の映画)

3.8

荒ぶるブラピが、徐々に変わっていく。
ダライ・ラマのあの無垢な瞳の前では、なんだか心の中まで全て見透かされるんだろうなと思った。

なんか、言葉にできない映画だった。
歴史を、その人の人生を、願いを見
>>続きを読む

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

昔見た時は『なんてことはない。ただの不倫映画じゃないか。美化してさ!』って思っていたけど、今あれから自分が歳を重ねて観直してみると、新たな想いが生まれた。
これは観るタイミングがめちゃ大事な映画だわー
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.5

一人の時間はとても大切。
いや、一人で立っていられることができるということが大切なんだろうな。
一人で立ててる人は、恋人がいても一人でも立てることができる。

一人で立つことの大切さは、自分で気づかな
>>続きを読む

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

舞台はデリヘル嬢の控室。

何も抱えていない子なんていないんだよなぁ。
みんなそれぞれに問題を抱えている。
まひるの狂気。
いつも笑顔で明るくてってのが1番闇深い。

妹役のモトーラちゃんがとにかくカ
>>続きを読む

HANA-BI(1997年製作の映画)

3.8

ラストのあの夫婦二人の会話に全てが向かう。
抱き寄せるあのシーンの為に、この映画を観たんだと感じる。

堀と西の対比。
生きることと、死に向かうこと。

夫婦二人の時間の時だけ、西の表情が柔らかくなる
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.6

影が全てを語る。
言葉にならない沢山の言葉が影で表されている。

実際こんな悲しく、理不尽な出来事があったら、簡単には言葉として出せないんじゃないだろうか。

常に愛している人には『愛してるよ』と伝え
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

この映画にスコアをつけること自体が難しいけど、このテーマをタイムループにして、真正面から体当たりしたことの凄さ。。。

黒人差別についての映画を少しずつ観てはいるものの、ここまでストレートにダイレクト
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

【MCUを時系列で見直そうキャンペーン→MCUを時系列で見ようキャンペーン】★
未視聴のものに突入!!
今までの流れからどうなっていくのか楽しみ✨
----------------

インフィニティ・
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【MCUを時系列で見直そうキャンペーン→MCUを時系列で見ようキャンペーン】★
未視聴のものに突入!!
今までの流れからどうなっていくのか楽しみ✨
----------------

時系列でのインフ
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

レオ様の演技の爆発!!

社員の前でみんなを鼓舞してのせていくスピーチ。
あの長台詞の難しさなのにも関わらず、ドラマチックにハイになって熱狂の渦を作る様よ!!!

ドラッグの「レモン」でラリって、喋れ
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

3.6

父子の10年。

1番最初の2歳半のパートが印象深い。
ケロ先生に「結婚はいいよ。大変だけどね」っていうセリフ。
とても何気ない。
妻に先立たれ、子育てに奮闘して、もうダメだ。。と思っていたところで出
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.3

【MCUを時系列で見直そうキャンペーン→MCUを時系列で見ようキャンペーン】★
未視聴のものに突入!!
今までの流れからどうなっていくのか楽しみ✨
----------------

ついにここまでき
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

5.0

見終わってからすぐに感想を書けなかった。
色んな感情がぐるぐるして。

なんて映画なんだ。。。

悲しく、寂しく、それをも上回る絶対的な優しさ。

子供の頃からの影響で、感情がすぐ暴力へ向かってしまう
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

5.0

パーフェクトすぎる!!!!!
ほんっとによくできてるー!!!
こんな面白くて、伏線すごくて、1との兼ね合いもよくできてる作品が昔のものだなんて、改めて考えてもビックリしかないんだけど!!!笑

未来や
>>続きを読む

ロンドン、人生はじめます(2017年製作の映画)

3.5

ダイアンキートンのお洒落な着こなしに目がいくー!!
こんな歳の取り方したいわぁ!!

ドナルドの生き方素敵。
ラスト小屋を船に乗っけるとか大胆すぎる!笑
そしてまさかの実話ベース!!!

色合いが素敵
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.4

とても静かな作品。
死んだ後で、妻の心配で妻につくんじゃなく、妻との思い出が沢山つまった家につく。
ここがまず興味深かった。

でもラストの部分で納得。

とんでもない長回しや、正方形のような画角など
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

【MCUを時系列で見直そうキャンペーン→MCUを時系列で見ようキャンペーン】★
未視聴のものに突入!!
今までの流れからどうなっていくのか楽しみ✨
----------------

シビルウォーでの
>>続きを読む

私というパズル(2020年製作の映画)

3.7

冒頭からずっと苦しくてドキドキして。。

ゆっくりと時間をかけてダメになっていく夫婦と、ゆっくりとできあがっていく橋と。
時間は必ず必要。
前を向くのも、その場に留まるのも、どちらも辛い。
喪失感とい
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

【MCUを時系列で見直そうキャンペーン→MCUを時系列で見ようキャンペーン】★
未視聴のものに突入!!
今までの流れからどうなっていくのか楽しみ✨
----------------

若いねー!!!
>>続きを読む