こっこさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • こっこさんの鑑賞したドラマ
こっこ

こっこ

映画(94)
ドラマ(41)
アニメ(0)

作りたい女と食べたい女 シーズン2(2024年製作のドラマ)

3.0

パート1のときも、ゆったり観られて
登場人物も、ドラマの内容も、原作の漫画もまるっと好きすぎるドラマで最高だったのでまた野本さんたちにあえてうれしい!

0

デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士(2023年製作のドラマ)

3.9

このシリーズはもっと観たい。
そう思える素晴らしいドラマでした。
主演草彅剛さん、共演はろう者難聴者の俳優のひとたち。
そして橋本愛さんなど。
このような素敵なドラマに出逢えて嬉しい。
那須さん演じる
>>続きを読む

1

ブギウギ(2023年製作のドラマ)

4.2

毎朝の楽しみになりました。いよいよですね!と、見始めて、もうキャストのみなさん素晴らしくて、月曜日から金曜日までの毎日が「ブギウギ」で閉じてました(帰宅してからでないと観られないためです)
福来スズ子
>>続きを読む

0

軍港の子〜よこすかクリーニング1946〜(2023年製作のドラマ)

3.6

1946年といえば昭和21年で日本が戦争に負けて間もなくの時代のこと。
横須賀に空襲が少なかったのは、占領したときに戦艦や駆逐艦などをそこに置きたかったから?と思った。
戦災孤児はたくさんいたそうだか
>>続きを読む

0

ばらかもん(2023年製作のドラマ)

2.5

杉野遥亮くん初主演。
罠の戦争ですごく頑張っていたから初主演は
本人きっととても緊張してるだろうし、
発奮してるだろうな、って思って。
罠戦の時からたぶん少しずつ習字をやってたのかな?と推測します。
>>続きを読む

0

真夏のシンデレラ(2023年製作のドラマ)

2.9

おー、そうきたか!というような明るいドラマなんだけど、
今って学歴とか言うっけ。。。?となりました。
あと、ワンナイトラブみたいな描写はそろそろやめてほしーなー。
これから話が色々動くんだろうけど、と
>>続きを読む

0

around1/4(2023年製作のドラマ)

2.1

うーん、、痛々しいドラマという印象。
このドラマにセックスの描写があるけど、ちゃんとインティマシーコーディネーターとかついてるのか心配になる。深夜ドラマだし、予算どれくらいついてるかわからないし。。
>>続きを読む

0

ホスト相続しちゃいました(2023年製作のドラマ)

2.6

前クールの罠の戦争で政策秘書役だった坂口さんがホストに転職したと聞いて。
と思うくらいには、坂口さんホスト役はまってますね。主演の桜井ユキさんはわたしははじめて拝見してますが、この人いいなあ。

0

らんまん(2023年製作のドラマ)

3.1

1話を観て想ったのは当時は小さく生んで大きく育てるみたいなことがあったのかな?ということ。また、いまよりも医療が進んでない時代の子育てなど、苦労もありそう。
罠の戦争で貝沼政策秘書役で活躍した坂口涼太
>>続きを読む

0

半熟ファミリア(2023年製作のドラマ)

3.0

BS東急のドラマを配信で視聴。
原作漫画が大好きなので観たけど、みんな漫画から出てきたよう!
これからどんなふうにドラマが展開するか楽しみです。

0

罠の戦争(2023年製作のドラマ)

4.0

毎週楽しみに観ていて、わなわなしつつ、 
キャストさんたちの熱演に引き込まれて観ています。
1話からずっとリズムがあって、そのリズムの強弱でドラマが進む気がします。
鷲津享が代議士に成るなんて!
もう
>>続きを読む

0

Get Ready!(2023年製作のドラマ)

2.6

初回観ました。割と物語はスピード感あるかな?と思うけど、
大病院のシーンになるとなんか重たい印象。
大病院の研修医役のひとりに中山麻聖さんで、「わー!牙狼以来かも?!」と思いました。
これからどんな風
>>続きを読む

0

あなたのブツが、ここに(2022年製作のドラマ)

3.1

1話から3話くらいまでは、主人公の周りの環境がひどすぎて、
観ていてつらくて脱落しそうになったけれど、
いろんなおうちのいろんな人が主人公の配達するブツを待っているところがわかってきてからはぐいぐい引
>>続きを読む

0

作りたい女と食べたい女(2022年製作のドラマ)

2.5

夜ドラ、比嘉愛未さん主演と知って拝見しているけど、
モヤモヤはわかるし、共感。
ただ、なんていうかな。。。
それは過食ではないのね??と思うことあって。。。

0

拾われた男(2022年製作のドラマ)

3.6

拾われた男、第2話。恋模様があったり、悩みがあったり、主人公はいつも
いろんな感情と過ごしながら生きていて、そして俳優への道を少しずつ歩いていく。
彼の家族のこともちょこっと有ったりして、
「あー、家
>>続きを読む

0

カナカナ(2022年製作のドラマ)

3.5

なにか不思議なドラマ始まったな?と思って観ていたら、かなかちゃんのいきる道なドラマでした。
心の声の伝え方(アフレコの!)がうまくて、小さな俳優さんを知れてうれしいドラマになりました。

0

エンディングカット(2022年製作のドラマ)

3.0

スペシャルドラマなので、単発かな?
短い放送時間の中に、濃密な時間の流れとかを描いたらなんか感情が慌ただしい感じ?と思いましたが、
キャストがよかったです。  
主演芦田愛菜さん。彼女の両親の役で佐藤
>>続きを読む

0

おかえりモネ(2021年製作のドラマ)

3.7

気象に関係するドラマと聞いて楽しみにしていたドラマ。
今までのところ、すごく好きです。
いろんな気象の仕事や、お天気の世界、リードタイムのこと等々、勉強になるなあ、と観ています。

0

ペペロンチーノ(2021年製作のドラマ)

3.6

被災地だけど、被災地じゃない。
それぞれの人生は、少しずつ回りだす。
最初に見終わって感じたことでした。
キャストの皆さんの繊細な演技。
まるで淡い淡い水彩画に、ほんのりパステルカラーの色鉛筆を乗せた
>>続きを読む

0

青天を衝け(2021年製作のドラマ)

3.1

渋沢栄一ってどんなひと、かな。
いろんなインタビューを読みながら考えていました。栄一と徳川慶喜の出会いシーン、すごく見応えあり、次回も楽しみ!ところで蚕のダンス、誰が考えたんだろう?ちょっと面白かった
>>続きを読む

0

アノニマス〜警視庁“指殺人”対策室〜(2021年製作のドラマ)

3.0

1話拝見。切れ者のばんじょう刑事が捜査一課から新設された部署に異動してからの話。
ゲストは松平健さん。被害者の父親役を好演。多くを語らないばんじょう刑事が、中盤から終盤に活躍。この時代だから生まれたド
>>続きを読む

0

教場Ⅱ(2021年製作のドラマ)

3.3

前作、今作ともに、ある場面でリズムが崩れてしまったのが残念だった。
今作で、風間の義眼の理由がわかるという触れ込みで、その理由をみて
心底怖いと思った。
この作品は、まだ続くのかな?

0

人生最高の贈りもの(2021年製作のドラマ)

3.0

岡田さんオリジナル脚本。
キャストは、寺尾聰さん、石原さとみさん、向井理さん、勝地涼さん、キムラ緑子さんなど。
余命宣告をされた女性が、残された時間を使いながら生きていくさまを描く、という。
似たもの
>>続きを読む

0

ノースライト(2020年製作のドラマ)

3.4

NHKをつけたら、たまたま前編の始まりがあって、前編を視聴。
これは重厚ないいドラマだなあ!と、、
後編も楽しみにして拝見しました。
原作は未読ですが、世間は狭いというか。。、なんという人間模様なんだ
>>続きを読む

0

片恋グルメ日記(2020年製作のドラマ)

3.6

今日からオンエアの、MXテレビの連続ドラマ。原作も知っていて、今後の展開も何となく想像できるのですが、
主演の本仮屋ユイカさんが演じるコロちゃんが原作そのまま!
キュートです。
派手な展開はないかもし
>>続きを読む

0

誰かが、見ている(2020年製作のドラマ)

3.7

アマゾンプライムビデオで配信されてて拝見。
シットコムというジャンルは日本ではなかなかないし、あったとしても、
海外からのものが多かったけど、こういうほのぼのしたのは観てて楽しい。
ただ、字幕について
>>続きを読む

0

救命病棟24時 第2シリーズ(2001年製作のドラマ)

3.5

この救命病棟24時の少し前、海外ドラマのERがすごく人気があったのを覚えて居て、救命病棟24時の、これがセカンドシーズンなのですが、
わたしはこのシリーズが救命病棟では一番好きかなあ。
こんなふうに、
>>続きを読む

0

あしたの、喜多善男〜世界一不運な男の、奇跡の11日間〜(2008年製作のドラマ)

3.5

当時リアルタイムで観ていました。
「喜び多い善人の男って書いて喜多善男」って自己紹介するところとか、
ポジティブ善男とネガティブ善男の戦いとかもあって、
命のこととかを伝えてくれるドラマだったな、と思
>>続きを読む

0

路(ルウ)~台湾エクスプレス~(2020年製作のドラマ)

3.3

本放送時リアルタイムで視聴。
湾生のお年寄りのことや、台湾新幹線の開通までいろいろ詰め込まれたドラマ。
自分的には好きなドラマです。

0

フルハウス<セカンド・シーズン>(1989年製作のドラマ)

3.4

たぶんこの頃のフルハウスが吹き替え放送だったのかな?
ミシェルとジェシーおいたんにメロメロになったり、
DJがどんどん大人になっていったり。。
観てて楽しいドラマ。

0

家族ノカタチ(2016年製作のドラマ)

3.3

ちょっとかわいい文具に惹かれて、見始めたドラマ。
ひとりの時間を大切にしたいアラフォー男女の家族ノカタチ、どんなカタチ?
上野樹里さんのツンも、香取慎吾さんのツンも、ちょっと面白くて、
「いまどきこん
>>続きを読む

0

君の手がささやいている(1997年製作のドラマ)

3.3

軽部潤子原作漫画の実写化です。
ほぼストーリー通りだった記憶。
障害者採用で入社した主人公が、
仕事を覚えていくことや、
手話が通じないことなどを乗り越えていくお話しで、
武田真治さん、菅野美穂さんの
>>続きを読む

0

グランメゾン東京(2019年製作のドラマ)

3.8

リアルタイムで観てた。木村拓哉主演だけど、なんていうか大人の青春ドラマで、こういう熱のあるの久しぶりに観るなあと懐かしくなったり。

0

きのう何食べた?お正月スペシャル(2020年製作のドラマ)

3.9

原作とほぼ同じで安心して観られる。
シロさんとジョーさんのふたりの関係いいなあ。。

0
>|