mskさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

msk

msk

映画(69)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.3

スターウォーズはどれも大好きだけどep1はこども時代のアニーが可愛い♡いちばん観やすいエピソードかな。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.2

おしゃれPV。白壁にプロジェクターで投影しておくのが合ってるような。

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

2.8

Phoenixの音楽がいい。エル•ファニングは可愛い。淡い色彩がきれい。スターの怠惰な生活の気だるさもいい。でもそれだけだったような。最後まで何もないって感じがした。

クローサー(2004年製作の映画)

-

ナタリー•ポートマン好きで観たけど、これはもうさっぱり意味がわかんなかった。。大人になった今もう一度観たら何かわかるかな。

ショコラ(2000年製作の映画)

4.0

魔法みたいに次々作られるチョコレートがどれも美味しそう!甘いっていうよりスパイシーでほろ苦いチョコレートみたいな映画。

ホノカアボーイ(2008年製作の映画)

3.5

おいしそうなご飯、ゆったり流れるハワイの空気感、岡田将生くんと長谷川潤ちゃんの初々しい感じがよかった♡丁寧にご飯をつくりたくなる。

NINE(2009年製作の映画)

2.8

マリオン•コティヤールを始め、女優陣の美しさ、歌とダンスのセクシーさ、煌びやかさを眺めてるだけで楽しめる。2回観てもストーリーはよくわかんなかった。。BGM的に流しておくとよさそうなおしゃれ映像。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

王道の「仕事に恋に頑張るサクセスストーリー」だけど、アン ハサウェイの可愛さとファッション、音楽がやっぱりいい♡

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.8

暗くて哀しい話だからこそナタリー•ポートマンの魅力が際立ってる。

モテキ(2011年製作の映画)

4.9

小道具や設定の細かいところまでこだわってる感じがすごい!あるあるネタ満載でおもしろい♡あるあるなサブカル感、フジファブリックの主題歌、劇中で流れる曲、長澤まさみちゃんの可愛さがすごくいい。仲里依紗はい>>続きを読む

スイミング・プール(2003年製作の映画)

4.5

リュディヴィーニュ•サニエがとにかく魅力的♡
ミステリアスで健康的でセクシー。フランス映画らしいグロさとのバランスが絶妙。

コヨーテ・アグリー(2000年製作の映画)

3.5

歌とダンスと友情と恋を盛り込んだアメリカっぽい映画。 いかにもなサクセスストーリーだけど音楽がいい♡ さらーっと気軽に観られます。SATCのビッグの元奥さん役の人が出てる。

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.0

誰の中にもある未熟で子供な部分と冷静な大人の部分が描かれていて、観ていてヒリヒリする映画。少女から女性に成長していくケイト•ハドソンの不安定な雰囲気がとにかく魅力的♡

アメリ(2001年製作の映画)

4.5

フランスらしいグロさ、毒々しさみたいなのが散りばめられていて可愛すぎないところが好き♡レトロな雰囲気もいい。

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

4.6

歴史はあんまり関係ないガールズムービー。映画というより眺めて楽しむPV的な感じ。
オールしたあとの朝陽、芝を擦るスカートの裾、窓から出した手に触れる風、strokes。ソフィア・コッポラが描く少女と
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

5.0

いちばん好きな映画♡ タンジェリンやブルーの髪、薄暗い記憶の中、ビビッドなフッディ。。切ないストーリーの中でポップな色が効いてる!何度でも見たくなる作品。