さんずいさんの映画レビュー・感想・評価

さんずい

さんずい

  • List view
  • Grid view

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.4

解像度高くて怖かったよ。
知り合いの恋愛相談で話題に出てもおかしくない内容だった。フィクションならではの最後でハッピーな終わり方だったから後味悪くは無いけど、彼女達は同じ事を繰り返すんだろうなと少し心
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

頭を使わないで観て楽しめる系
2人のキャラの対比が良かった。
そして初代プリキュア好きには結構刺さるアクションシーンだった笑

団子屋の店主に幸あれ…

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.2

観客にとっては異質で壮大な世界観だけど、当の本人達は家のように感じてるっていうギャップが面白い。
ミュージカルとか洋画は普段見ないんだけど、感情を歌に乗せるって凄いよね。何だか惹き込まれた。

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.7

ドラマ観始めた最初は「いやいや危なすぎる」っていう感想しかなかった。だけどそれぞれのキャラクターが魅力的で、なんか応援しちゃう。そうやって虜になって映画まで見ちゃった!
私も医療者の端くれとして、目の
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.2

もう少しゾクゾクするような展開のさせ方かと思ってたけど普通にホラーって感じだった。怖かった…。

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.8

震災を経験していない世代からすると、フィクションのように感じるだろうね…。あまりにも現実味がない世界だから。だけど、これは本当に起こった事で、あの時懸命に戦った人達がいた。この事実を風化させたくないと>>続きを読む

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

3.5

つかみと回収が上手くて、物語としてとても良くまとまってるなという印象。
別れを経験した時に、後悔じゃなくて出会えて良かったと思えるのは素敵。愛する気持ちがちゃんと伝わったんだよね🥲

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.5

一瞬一瞬のドキドキとワクワクが伝わってきて、冗談抜きで手に汗握った。
こんなにのめり込んで映画観れたの久しぶりかもしれない!
これは本当に映画館で見て欲しい。
青春って最高🥲

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.3

2人の人間性が少しずつ分かってくるのと同時に、病が人を変えてしまうという事もよく分かる。目に見える部分だけじゃなく、本質の部分を見てくれる人がどれだけ貴重な存在かを改めて実感。恋とか友情とか、名前の付>>続きを読む

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

3.8

最後のシーン、清居の服が真っ白なのはウェディングドレスって事ですよね?幸せになってね〜🥲
自分の生きる理由を他人に依存するのってどうなんだろう?とか思って生きてたけど、そういう生き方も美しい、なんなら
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.5

友達とノリで見たけど、笑いどころが沢山あって飽きずに楽しめた。
ご両親か最強すぎて安心できるしアーニャ可愛すぎる^^

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.4

全員キャラが確立してて面白かった
親子愛に勝るものはないよねぇ🥲

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.4

私なら、あの環境で希望なんか持っていられない。大切な家族を失ってなお「生きろ」と言われてもきっと生きられない。でも、山本さんが彼らの希望になったんだろうなぁ。人を生かすも殺すも結局人間なんだって考えさ>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.2

過去と今を行き来するから断片的な記憶の欠片を見ている気持ちになる。
3時間は少し長く感じるけど、キリエ達はもっともっと長くて辛い時間を生きていたんだなって想像できる。想像させるだけの演技力とストーリー
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

映像は毎回綺麗で絶対に期待を裏切らない。
こういう題材って賛否両論ありそうだけど、黙っていれば風化してしまいそうな事象を取り上げるって凄く意味がある事な気がする。
残酷さだけをピックアップするんじゃな
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

5.0

漫画みたいな展開であっという間に見終わった、もっと見ていたいって心の底から思った

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

ストーリーがサクサク進むのと、映像・音楽の迫力が流石で全然飽きずに見れた

ミゲル推し不可避

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.2

全部いらない、っていうのはただ現実から逃げてるだけじゃなくて自分を守るためなんだよね(;-;)
友達も素敵だったから恋愛に寄せすぎずもう少し友達を思う気持ちも見たかったかも

自分の気持ちに正直に生き
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

スコアとかつけられない…
色々な意味で目を逸らして耳を塞ぎたくなるシーンが多かった。
あまりにも残酷すぎるけど、これが現実の問題だということを受け止めなきゃいけないし、他人事で終わらせちゃいけないと思
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.6

伏線が沢山で展開はある程度読めるけど、母と父がどれだけ娘を大切にしていたかが痛いほど伝わってきたから展開が分かっていても泣けてきた。
大切な人の幸せを願う素敵な人ばっかりだった。そして全員笑った顔が良
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.0

鮮やかな景色と情緒を感じさせる言動、あたたかな声色が心地よくて割と穏やかな気持ちで見ることができた。でも切ない🥲

今では近いと思える距離も中学生の頃はすごく遠く感じたし、別れの瞬間や遠くにいる相手を
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

3.8

バトルシーン短いけどめっちゃ良い🫠
技術進化してて映像が良すぎる

本編とは違うところもあるけどオリジナルとして楽しめるし、新しい解釈ができて面白い

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

4.2

劇場版なだけあってラスボス戦は迫力もあったし、色んな思い出に浸りながら見ることができて良かった。
やっぱり主人公が圧倒的に強い物語は安心して見られるから好き。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

演技も設定も結構怖くて焦った。
過去とかもう少し深堀して欲しかった感もあるけど、色々考察できるからそれが面白さでもあるのかな。

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.4

時々ジョゼのセリフが突き刺さって心が痛かったけど、だからこそ、ジョゼが楽しそうに笑っている場面や前に進もうとしている場面で胸を打たれた。

みんな何かのために一生懸命なのは伝わったから後味の悪さはあん
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

みんな自分なりの幸せを選んでただけだった。
選ぶ権利は誰しもが持ってるけどその選択が全て正当化される世の中では無いし、結果として誰かの幸せを奪うことになるかもしれない…難しいな〜🥲

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.6

表面的な言動だけでその人を判断しちゃいけないってことを痛感したけど、だからって何でも許されるわけじゃない。
善悪の判断と関わり方ってすごく難しいなって思った。

まずはその人に寄り添おうとする気持ちが
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.8

鮮やかに流れる季節の中で、死が刻々と迫ってくるのが辛くて仕方なかった。
小説を読んでから見たんだけど、やっぱり映画の方が感情が伝わってきて苦しい。
だけどこの映画を作ってくれて良かった。悲しいだけじゃ
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.2

残酷な事が腐るほどあったけど、生きる理由を見つけられて良かった

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

4.0

お互いを大切に思う気持ちが目に見えて分かるのがとっても良かった

個々が幸せを叶えるために生きてると思うと正義と悪が分からなくなって複雑な気持ち

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.8

成田凌怖あああ、狂気を感じる…
悲鳴と笑いが止まらなかった

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.3

絶対みんな助かるって分かってても中盤はドキドキしちゃう
キャストも豪華で面白かった!