ウィショウスキーさんの映画レビュー・感想・評価

ウィショウスキー

ウィショウスキー

映画(571)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

たまたま心と体が合致してる人間が生まれる確率が高いだけなのになんでそれが周りは分からないんだろうか。

私にそう思わせてくれた友人がいる。
彼女は本作の凪のように、とても美しくて品がある。

いちかを
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

ノーラン作品はノーラン節が効いてて、
いつも私にとったら難解だけれど
今作は歴史の勉強不足も相まってさらに
頭が苦しんだ。

ただオッペンハイマーの脳内を覗き込んだような映像と、音楽が壮大でよかった。
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.5

将来の夢は何って聞かれた時に
ゴーストバスターズって答える持ちネタ
あるのに、この歳になってその質問こなくなったなあ。

ゴーストバスターズはチープな感じの
バケモンがいてこそだよね。

フィンの顔面
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.5

最初はゴーストバスターズ感を
感じず飽きそうだったけど、、
だんだん形になってきてよかった。

フィンとマッケンナの顔が良い。

ひらいて(2021年製作の映画)

3.6

貧しい笑顔だね
って強い。なんも勝てない気がする。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.3

結構好きだ〜
なんか不安な感じが一生続く。
なぜかはわからない不安が。

そんな不安が漂うけど一見幸せそうに
見える生活物語。オチ以外。


アダ見たいのが生まれてきたらどうしたらいいか分からんけどね
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.5

CUBEを彷彿とさせる密室空間

オチよくわからんとの声がある
たしかにわかんでも設定勝ち。

シンプルに面白い。

市子(2023年製作の映画)

4.6

ラストの回想シーンが素敵すぎる。
あのラストシーンを映すための2時間といっても過言ではない。久しぶりにストーリーの流れ方が大好きな映画に出会えました。

市子には幸せになって欲しかったけれど、
普通の
>>続きを読む

ほつれる(2023年製作の映画)

3.2

向き合えないってのは怖いでしょ
ってセリフすごくいい。

不倫ってよくないよね。
でも同じ立場だったら、きっと
癒しを求めちゃうんだろうなとか思っちゃう。悪いことをすると全部自分に返ってくるんよねぇ

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.5

昔から親になりたいと思っていたけれど、
この作品を観てその自信がなくなってしまった。

普通の人だったら、こんな母親許せない
し理解もできないんだろうな。
でも私は無意識に感情移入してしまった…
心療
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.1

ティムバートンと完全に切り離した
作品とあらかじめ昔のように下調べを
していくべきでした。

それにしてもシャラメの顔面が素敵すぎる。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.0

ゴジラも出演者もやかましくて
しんどい^_^

ファンでないので何も言えませんが
自我のない感じのゴジラの方が良きです。
あからさまな殺意を感じすぎてこわ

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.5

家族がゴジラとても好きということで
初ゴジラ鑑賞。この頃−1.0を鑑賞しに映画館へ連れていかれます。

早口すぎて観ていて疲れる。
ゴジラのなにも考えていない感じは好き。

エヴァは観ているので
とこ
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

-

血の繋がりは関係あるのかないのか。
家族のようで、他人事。
他人事のようで家族。

最後車のカラー伝えるのが
個人的に好き。

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

この物語の舞台が住んでいる場所と
とても近い。

なにか波風があるわけでもないけれど
引き込まれるのは街が綺麗だから?
姉妹が綺麗だから?

分からないけれど、
近くの街でこんな暖かなストーリーが
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.8

湿気の感じが伝わってくる。
こんな状況において、子どもは
実際はこんな優しくいられないんだろうな
と思ってしまった。
きっともっと残酷で苦しい。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.2

子どもの頃に見たかった〜
今も子どもだけど、マリオ毎日やってたくらいの子ども。

そう、なんかずっとひっかかるなにかは
マリオに自我があること。

ディクシーでてたのは胸熱です。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.2

あのじめじめ〜っと、
どよーんと暗めの雰囲気良きでした。


何が楽しいくて大量殺人鬼になったか
終始謎だったけど、謎めいてる人って
魅力的ってよくいうよね^_^


我々映画ファンは
レクター博士み
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.3

新3部作で1番好みだったのは
2作目です。

あれくらいがちょうどいい。
かっこいい恐竜もかっこいい登場人物も
いっきにまとめて出して私にウケるのは
アベンジャーズくらいだ。

ただモササウルスは一瞬
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.3

観たのだいぶ前だけど…


個人的に水族館に行ってカワウソと
握手の会に参加してからカワウソにはまっております。

だからめっちゃ泣いた。
そういう私情もあってなお泣いた。


普段気丈に振る舞う人の
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

善人ぶるわけでもないから
ビジュ解禁の時に、アリエルそもそも
人種違う!と思って、、
正直あまり気乗りしなかったけど
見てたら本当に歌声がアリエルで
途中からそんなの気にならなくなってしまった単純者で
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.6

人に期待しないで、
適度に大切にできる

1人で楽しむ術を知ってる。

自分のなりたい像

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.3


シイちゃんのどうしようもなくなった時に
キーキー喚くの自分みたいでわかりみつよかった

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5


ジェームズワン、悪魔大好きだから
悪魔系かと思ったけどちょっと違っておもろいね。

強い

さよならくちびる(2019年製作の映画)

4.0

2024年3月
初めてみた時は、ふーんくらいだったけど
改めて2年ぶりくらいに観たらよかった。

門脇麦の
「今日なんかおかしいな ばかみたい」
のところがよすぎる。よすぎる。

美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント(1997年製作の映画)

-


ルミエール大好きだから本いらないって言われてて可哀想すぎるやめてーーーん

ピーター・パン(1953年製作の映画)

4.0



久しぶりに観たら
ピーターパンに違和感を感じた私
少しだけ大人になれたかね

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.5

いつかの記録。

小さい頃から好きでしょうがない
作品。

爬虫類系のセリピーとランドール優勝

GANTZ(2010年製作の映画)

3.0


お話は割とどうでもいいけど
松山ケンイチとニノが同時に見れるのが良すぎる

>|