レッドフードさんの映画レビュー・感想・評価

レッドフード

レッドフード

映画(15)
ドラマ(1)
アニメ(0)

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(2008年製作の映画)

3.6

久々にクローン・ウォーズを見直したけど、スターウォーズ好きな人なら、普通におもしろいと思う。1つ印象深かったのは、ヨーダがアナキンの元からアソーカが離れていくことをこの時点で予想してたことだなぁ。

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.5

キャリーがいろんな人と関わることで少しずつ成長していく姿が良かった。良いこともあり悪いこともいろいろ経験していくことで人は成長するんだなぁと思う

最初で最後のキス(2016年製作の映画)

3.8

はみ出しもの三人で楽しくやっていけてたのに最後は悲しい終わり方だった。あの三人は他の人と違い自由でイキイキしてて、少し羨ましいかった。自分もあんなふうになれたらいいのになー

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

-

正直言って正しい評価を下せない。映画を観てるときは、良かったシーンもあったけれど、長いことスターウォーズを観てる人からすると、ツッコミどころ満載だったなぁ。はっきり言うなら、期待したほどではなかった、>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.7

ロージーとアレックスのすれ違いがもどかしかった。やっぱりロージーといるときのアレックスが一番自然な感じだったなぁ。

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.9

CGを使わずにターミネーターを動かしていたのは大変な苦労が感じられる。CGがない時代の映画でも十分面白い。一作目は味方が人間しかいないから、ターミネーターから逃げるのめっちゃ大変だよね

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.0

スターウォーズの中で一番好きなライトセイバーのアクションだった。あと、クワイガンって王様相手でもマインドトリック使うんだね笑。これじゃジェダイの言いなりになっちゃうかも

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.0

オビワンはクローンの製造こと全然知らなかったのに、なんとかカミーノの人と話合してる様子がなんか面白かった。でもクローンの製造の取引勝手に進めてるような感じだったけどよかったのかな?

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.8

強化人間のグレースがめっちゃ強いしかっこよかった❗敵のターミネーターはいつもしぶといよね

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.2

スターウォーズの中で一番好きなエピソード。アナキンがダースベイダーになるシーンが辛い

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

4.0

観る前はあんまり絵の感じが好きじゃなかったけど、観てみるとストーリーが素晴らしかった。ヒックとトゥースが一緒に飛ぶところが爽快だった⤴

ルーム(2015年製作の映画)

4.1

はじめは親子が無事に男の元から脱出するまでの話かと思ったけど、その後の暮らしの様子がリアルに描かれていたと思う。すぐには元の生活がうまくいかず母親は苦悩するときもあったけど、息子のジャックに元気をもら>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マレフィセントがオーロラに醜い子と言いながら涙を流すシーンがぐっとくる。悪役なのに王様よりもオーロラに愛情を示すマレフィセントいいな❗