かんさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

かん

かん

映画(410)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ズートピア(2016年製作の映画)

3.8

面白かった。うさぎちゃんがみんなを庇うシーンですでに泣いた。早い。

何者(2016年製作の映画)

3.4

ずっと気になってた映画。

自分が何なのかわからない、また探してる今どきの若者を描いた映画なのかな。あと、今どきの人たちのSNSでの評価気にする~とかいうところ、受験のごたごたもうまく盛
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.0

なんやかんや縁があって5回はみたかな。
最初にみたのはしゃべくり007で有田さんが紹介してたから。
まさかのすぎて予想できず、怖かったなぁ。んで真相がわかるまで終始不気味。どんでん返し系好きな人におす
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


最後までみるとタイトルの意味がわかって、ラストシーンの煙の色にも意味があって感動。

あやこちゃんが帰ってきて食卓で、「これからはもっともっと頑張っていただきます。」とか「お母さんのこと
>>続きを読む

淵に立つ(2016年製作の映画)

2.8

幼稚な感想承知な上で失礼します。
この映画嫌い。

鬱々した映画好きだけど、この映画は単純に面白くなかった。キリスト教にもう少し詳しかったら違う見方ができたかもしれん。演技はすごかった。
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.4

原作同様1ミリも怖くない。昔のITよりは見応えあったかな。
ただ、この話自体が実話に基いてるってところは恐怖よね。
主人公の演技がすごい。ほぼ技術を使わず演技でやり抜いたっていうことに驚き、人間の動き
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.6

強盗に入った人たちはとんでもねえじいさんの家に入ってしまった、っていうホラー映画。言わば自業自得、けどそこまでする?っいう。

始まりから終わりまでドキドキしていて気が抜けない、まさにタイトル通り。こ
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.6


正直原作を知らないから話の流れが最後までわかんなかった。小松菜奈と菅田将暉の演技がよいだけにもったいなかった…。漫画冒頭だけみたことあるけど、漫画の世界観の方がこうくんの神々しさを、ナ
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

4.2

見る前は、「はいはい、青いやつね」みたいなノリでしたがもうびっくり、ほんまなめててすみません。めちゃくちゃ面白いし何よりとんでもなく映像が綺麗。アバターのあの真っ青な世界にどうしても行きたいと思ってし>>続きを読む

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

4.0

小説を読んでから映画を見た。原作との違和感なくみれた。“I know.”が好き。緑の中でのびのびと大切な人と過ごす時間はかけがえのないものね。

ゴッドファーザー・オブ・ゴア(2010年製作の映画)

2.9

名作と言われているため視聴しましたが、なぜそのように言われるのか理解できず。1つだけ忘れられない視線の捉え方をする描写があったが、それ以外あまり覚えていない。退屈だった覚えが😫魅力を感じることができな>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.9

物凄い期待値をあげてみてしまったからか、物凄い感動をおぼえた覚えがない。つまり、あまり印象に残っていない🥶もう1度見よう。
2017.2.27

2023.2度目の鑑賞

いやぁ〜、いい映画!笑

>>続きを読む

7つの贈り物(2008年製作の映画)

3.4

命をかけて償う系苦手だなぁと思う今日この頃。タイトルに沿ってかけていくのが美談っていう感覚なら信じられん。とても嫌い。