mpkalternativeさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

mpkalternative

mpkalternative

映画(597)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.0

”手紙”を別々に運んでくるシーンが
最大の見せ場だと思うんだけど
いまいちでした。

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.0

普段意味分かんない映画見るとブツクサ言うくせに
今作のように一から十まで説明されてしまうと
余白がないんだよな~とか勝手なこと思ってしまってすいません。

気になったところ
・冒頭のタクシーが停まった
>>続きを読む

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

3.0

♪カンフー飯店では鹿が三頭死んだ

Dritos
PRINGLES
PEPSI
Hi-C
Tide

#zucchini squash

シスター 夏のわかれ道(2021年製作の映画)

3.0

冒頭あんなに生意気でにくたらしかった幼児が
ラストまでくると愛おしささえ感じてしまうのが不思議だねー

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.0

「ブラックアダム」というか
「ドウェイン・ジョンソン!!」というかんじ

面白かったけどw

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.0

絵本作家の数奇な人生、ってかんじ。
なにかに似てるなと思ったけど
フォレストガンプかな?(ラスト以外)

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

死ぬほどツラいことなら逃げるのもやむなしだよな~と思った前半。

やっぱ逃げちゃだめよ・・立ち向かわなきゃ!と思ったラスト(真顔)

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

3.0

”目”のあたりまで異常なほど退屈。
取って付けたようなダイバーシティアピールにも辟易。

バルド、偽りの記録と一握りの真実(2022年製作の映画)

3.0

成功を口に含んだら
舌の上で転がして吐き出せ
やがて毒になるから。

壮大な映画だけどこれ言いたいだけよね。

しらんけど

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

-

・超大ヒット作品の2作目
・主演俳優の死去に伴う変更
・MCU作品としての品質保持
・フェーズ4のなかでの役割

これ相当なプレッシャーだったんではなかろうか・・

ワカンダフォーエバー

貞子DX(2022年製作の映画)

3.0

思ったよりお客さんが入っていて
さすがの貞子ブランドだなと思ったけど
みんなが求めてるのはこれじゃないんじゃないかな~

マンネリでいいから怖いのが見たいのよね

良い意味で貞子映画を壊そうとして
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.0

役者さんや演出、音楽すべてがキレイだったけど
それだけだったかも。

君だけが知らない(2021年製作の映画)

3.0

ずーっと???だったけど
最後にあーなるほどねーってなるやつ。

カメの甲羅はあばら骨(2022年製作の映画)

3.0

面白いw
コッキンの音が癖になる。
よく映画化の企画通ったねw

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.0

おー、おう豪華な出演者やなと。

ふつうに面白かったけど1回見ればいいかんじ。

ザ・コントラクター(2022年製作の映画)

3.0

ジェイソン・ボーン的な新たな超人を
生み出したかったのかもしれんけど
既出の人たちと比べて違いがよく分からず
強いのかすらわからなかったw

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

5.0

どうせ小難しいんでしょーと思ったら・・
短いけどすっごく良かった。

人生は二度とない(2011年製作の映画)

3.0

タイトルどおりの内容でよくあるやつに
スペイン観光プラスしたかんじ。
良かった。

RRR(2022年製作の映画)

5.0

もういちいちカッコいい!
ちょっと長いんだけど思い返してみると
削るとこないよな~w

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

5.0

想像通りの展開と結末だったけど
超安心して見てられる
面白かった。

天間荘の三姉妹(2022年製作の映画)

5.0

もうとにかく良かった~
ちょっとスピリチュアル強めだけど
最後は泣けてきた

柴崎コウさん謎の美女役で今後も需要ありそうw

ぼくらのよあけ(2022年製作の映画)

3.0

けっこうキツかった。
主人公の声の人合ってないなーとか
ラストに流れた主題歌も単調な繰り返し系だなーとしか。

いつか、いつも……いつまでも。(2022年製作の映画)

3.0

お話も展開も謎だらけ
よくこれ映画にしたな・・とは思ったが
二人とも顔面が最強だったので最後まで見てられた。

呪い返し師―塩子誕生(2022年製作の映画)

3.0

素うどんの時はわかるけど鍋焼きうどんの代金は女子アナが払うべき。

スーパー30 アーナンド先生の教室(2019年製作の映画)

3.0

アーナンド君、志に邁進すんのはいいけど
世話になった人に筋を通さなきゃいかんよな。
ラッランさん可哀想すぎやで~