maoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

mao

mao

映画(107)
ドラマ(37)
アニメ(0)

ルパン三世 VS キャッツ・アイ(2023年製作の映画)

3.4

子供の頃、キャッツアイになりたかったなーーー。ルパンも大好きなのでこのコラボは胸熱…。ふつうにいい話だったし満足!

狩りの時間(2020年製作の映画)

3.3

前情報ゼロで見始めたらイジェフン、チェウシク、パクジョンミン、パクヘスという目を疑うほど豪華なラインナップでひっくり返った。
すごくハラハラドキドキするし、青春だし、切ないけど、冷静に自業自得で、イカ
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

4.0

今までなぜ見なかったのか謎。めっちゃおもしろいやん!!マイロがおりこうすぎて終始ニコニコ🐶

ゲーム(1997年製作の映画)

3.5

笑えなさすぎるドッキリ!!最後、主人公以上に疑心暗鬼になってしまい、本当にこれで終わりなのか!?と不安な気持ちのまま終了した。久々に一生懸命観た映画。

マリオネット 私が殺された日(2017年製作の映画)

3.0

期待ゼロで見たけどよかった。キムヒウォンさんの味わい深さったらないよね…主人公の人の幸薄そう具合がすごい。高校時代の主人公は、最後のシーンでキムダミということにやっと気づいた←
意外とちゃんとサスペン
>>続きを読む

人狼(2018年製作の映画)

2.7

原作がなんなのかも知らず鑑賞。実力派の佃煮状態で、だからこそギリギリ安っぽくなく観れた。チョン・ウソンかっこよすぎでしょーが!

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

2.7

うーん、わたしはよくわからない。シャイニングぽいものを期待していたから「?」という感じだった。だし、あらすじのところにあのホテルに戻った的なことが書いてあるから楽しみにしてみたらまじで最後の最後だけだ>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.6

ネタバレさんざんみたうえで鑑賞。エスター役の人の年齢不詳感、可愛いのか可愛くないのかわからない感じ、変な眉毛、完璧だなぁ。むしろ母親のエゴエゴなエゴにイライラしてしまった。

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

2.3

え…あ、へえ…。お、おん…。はーい。
てかんじだった。
全然続きが気にならなくて4回くらいに分けて見た。
ファンジョンミンに変な日本語さすなよ

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

1980年の作品だけど、あんまり古さを感じないというか。いや古いんだけど、古くさくはない。いつの時代だって人間がおかしくなっていってしまう作品は最高だなと。ちょっとしたことの不気味さ、違和感がすごい。>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.5

ソイングクの映画かと思いきや、まさかの展開だったw血、何リットル(トン?)使ったんだろう…てくらい出る。(追記:2.5トンでした)
スプラッター避けてきましたが、観てるとだんだん慣れてくるもんですね!
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.1

お、面白かった…!もっと早く観ればよかった。ふかせという人、最高にきもくてよかったなぁ。台詞の言い回しがちょっと説明的な気もしたけど、だんだん気にならなくなるくらい引き込まれた。犯人の過去、そこまでし>>続きを読む

操作された都市(2017年製作の映画)

3.7

最初はダサダサアクションから始まるし100番煎じの気がついたら刑務所パターンだしうわー失敗したーチチャンウクの顔を見る作品や…て思ってたらめちゃめちゃ面白かったwww
一応真剣にやってるけどアホさが常
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

4.0

日本版は観てないしこれからも観ないけどイカレシワンくん大好き芸人なのでこちらは観賞。最初のシーン、韓国の今のすべてって感じでめちゃめちゃよい。韓国の方がこの話の説得力が高い。そしてスマホは落とすべきで>>続きを読む

カーター(2022年製作の映画)

3.0

なんかすごかった(語彙力)
엉망진창とはこのこと…。ワンカット風への執着がすごい。
なに?何が起こってんの?てまま全てが進む。

最初の謎の風呂シーンめちゃめちゃ面白かった。ブーメランパンツ一丁で戦う
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

2.8

ミュージカル観る前の予習に。
ギラギラド派手なビジュアルとてもよかったが、なんというか冗長というか…。個人的にシカゴのほうがすきなのはわたしが恋愛モノ苦手だからなのかもしれない。

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.7

内容はハードボイルドでとてもよかった。
前半の捲し立てるような早口とか演劇のような台詞の言い回しとか気になっていたが次第にそうでもなくなった。
坂口健太郎はもっと悪い役どんどんやったらいいな~。
MI
>>続きを読む

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

4.7

早く2観たいよということで2回目。
この映画、すべてが抜群に「ちょうどいい」んだよなー。アクション、コメディ、内容のわかりやすさ、痛快感、家族愛、ヒョンビンのイケメンさ。疲れずに観られるのですごく好き
>>続きを読む

スイッチ 人生最高の贈り物(2023年製作の映画)

2.0

韓国来るたびに一本は映画を観ようキャンペーン

絶妙になにもやってない時期(英雄、幽霊はちょっとアレそうで)だったので、レイトショーで終滑り込み。
ちゃんと把握しないでいったわたしも悪いんだが、入れ替
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.0

人間、しのごのいわずに好き嫌い、おいしいおいしくない、面白い面白くないで生きていければいいのに。
チーズバーガー食べたい🍔

未成年(2018年製作の映画)

3.1

見終わってからキム・ユンソクが監督したと知りびっくり仰天。まじか。しっぽりしたもん作りますねぇ。
とにかく終始大人が汚く、子どもはまっすぐ。

修羅の華(2017年製作の映画)

2.3

キム・ヘス姐さん、イ・ソンギュン、イ・ヒジュンというすばらしいキャスト出てるんだからもっとできたでしょーが!!人材の無駄遣い勿体ない。
姐さんの金髪、めちゃめちゃ似合ってないし何か意味があるのかと思っ
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

終始つきまとう不快感がまじですばらしい。そこまでグロ描写ないけど不快感を引きずり出される感じ、感心してしまう。
そして森田剛くんすごすぎ!こういう人いそうっていう。
最後も切なかったなぁ。犬を避けたの
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.7

全然期待しないで観たらおもしろかった!スピード感あって飽きずに見られる。
最初は嘘を嘘で塗り固めるヒヤヒヤものだと思ったら中盤で新事実。
終盤の泥臭いバトルもよかった。
常にあぁもうオワタ無理~てなり
>>続きを読む

タチャ ワン・アイド・ジャック(2019年製作の映画)

3.0

パクジョンミン、ほんとにいいなぁー。
最後すかっと終わっててよかった。
でもやっぱ1のほうがおもしろいかな。2019年にしては前半の映像がめちゃださい。わざとかな?
こういう賭博系作品を見るたびに、ル
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.3

みんながどや顔で考察したくなるのがわかりました。重くて暗いけど愛を感じた。俳優みなさんすばらしい。

非常宣言(2020年製作の映画)

4.5

つらすぎて泣いたのは「幼い依頼人」以来。号泣。ともするとすっ転びそうな内容だけどこの俳優陣なら大丈夫。イカれてる役のイムシワン(ex.他人は地獄だ)大好きマンとしては堪らなかった。
飛行機急降下のシー
>>続きを読む

コレクターズ ~ソウルに眠る宝刀を盗み出せ~(2020年製作の映画)

3.0

ソウルの中心地にある王の墓、宣陵掘り返し作戦。スピード感は特にないほんわかコメディ。チュ・ジンモ、イム・ウォニなどシリアスな作品で見かける面々が完全にコメディに振ってる役柄で新鮮。Secretの별빛달>>続きを読む

はるヲうるひと(2020年製作の映画)

3.0

重暗鬱
面白い(?)シーンも救いにならない。しんどー。
佐藤二朗はこういうほうが好きだなー

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.0

子どもためといって親がすること、子どもからするとそんなこと頼んでねーてなる説
ちゃんと仕返しできてよかった

一級機密(2016年製作の映画)

3.0

権力と金の前で正義なんてもんは意味をなさないっていう絶望感をしっかり感じさせてくれる。映画は最終的にサイダーでしたが、実話は超バッドエンド継続中だからやんなっちゃうよなぁ。

金の亡者たち(2018年製作の映画)

3.0

キャストがしっかりしてる。リュジュンヨル味わい深い。最後、どうとでもとれる終わりかた。

|<