MaoShimizuさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

MaoShimizu

MaoShimizu

映画(475)
ドラマ(58)
アニメ(0)

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.8

オープニングでビクッてならないように構えてたのに、取り越し苦労だった。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.6

期待通りのオチだった。
最高に面白かったー。

マークラファロからはじまりのうた臭が出てた。

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

この人の脳内はどんなんになってんだろうって思った。天才鬼才。にしても酔った酔った。

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

4.2

福山雅治さんの場違い感が数少ないマイナス要素。面白かった。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.8

よく出来た話で大変面白かった。
キルモンガーがオーバメヤンにしか見えなかったことが最大の収穫。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

マナーが人間を作る。上映中ずっと喋ってた男の子はどう思ったのだろうか。

にしてもあんなご褒美が待っているのなら、僕は喜んで世界を救いに行きたい

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.2

このころは○○キンだとアナキンという答えがファーストチョイスだったろうけど、今はヒカキンなんだろうな。

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.8

高速に乗って用賀インターを通過する度にマスターヨーダの顔を思い出してた、12歳の夏

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.7

アナキン・スカイウォーカーという言葉は下ネタだと思っていた12歳、青春時代。

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.7

天才鬼才。クリストファー・ノーラン。
個人的にはあんまりハマらなかったけど、実話だからしゃーないって思った。

昔のバイト先の人で、ノーランは〜って言ってる奴がいて、友達かよ。って思ったのを思い出した
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.2

ずっと楽しみにしてたスパイダーマン。
シビルウォー絡んでて嬉しかった。
そして爆笑しまくった。
個人的にはIMAXカウントダウンが一番の収穫。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.0

陽だまりの彼女ほど酷くはなかったけど、陽だまりの彼女だった。

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

3.8

3回くらい泣きそうになった。
隣の小さい男の子が嗚咽こいて号泣してた。
分かるよ、その気持ち。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.9

久々に劇場で邦画鑑賞。
思った通りで面白かった!
終始シリアスなテイストが好きでした。
藤原竜也うまいなー

土竜の唄 香港狂騒曲(2016年製作の映画)

3.0

仲里依紗と本田翼と菜々緒のパンチラが観れたから1点ずつあげて3点。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.5

IMAX3D鑑賞!
笑いあり、涙あり。笑いかなり強め。

両サイドの人が携帯いじるし、一方のカップルは彼氏がドヤ顔でいちいち解説するというバッドコンディションでしたが、それを差し引いても面白かった。
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.5

柿食えば〜鐘が鳴る鳴る 法隆寺〜

バンッ!

お手つき!一回休み!

みたいな感じだった。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

フランスの美女と野獣のイメージがあったけど、さすがディズニー。素敵だった👍
エンディングが痺れた。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.8

天才、天才アンド天才。
この監督の終盤の追い込みは、箱根駅伝で例えるなら8区向きだと思った。