ほーくすさんの映画レビュー・感想・評価

ほーくす

ほーくす

星をかった日(2006年製作の映画)

4.9

まだみたことがないこんな良いジブリの作品にこの歳で出会えて本当によかったと思った。
ほんとに不思議で、どこか懐かしいような描写が心揺さぶられる。SF大好きな私が、ジブリでこういうテイストに出会えたのは
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後怖!え?原誠?谷口だいすけ?どっちになったの笑
そして、あの最初に出てた絵、最後に意味がわかるという

窪田正孝の演技力、てか出演してる俳優の方々演技力高すぎて怖かった。
見終わったあとなんとも言
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラ、やっぱり最強でほんとに怖い。
どんどん進化してくるゴジラ、70周年記念ということで、今までの作品より強さ増し増し感あり。

のりこさん、あの衝撃でほんと、よく生きていたなと。3人で幸せになって
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっと鑑賞!最後の最後でビックサプライズ😮

キッドと平次のコラボ最高でした〜(キッドのエセ関西弁も◎)
話の内容がちょっと難しくて、誰が敵で味方なのか、途中迷子でした笑
せいりょう刀結局新一の家にあ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

-

一カ月前くらい前に見た感想!!

劇場満席で、隣が小学生くらいの男の子(友達と4人で見にきた模様)だったんだけど、上映中ずーーっと喋っててほんとに最悪だった。
全然集中して見れなかったから、2回目絶対
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

アニメシーズン4まで視聴済み(原作未鑑賞)

まず、え、ここで終わり?って早すぎる感覚でした!あと3時間は観れるな〜ってくらい早く感じた笑

アニメにすごく忠実で、こんな描写まで実写で再現するんだ!と
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

ギャグ要素がこんなにある内容だとは思わなかった笑笑

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.9

エグ良かった、Ⅰ,Ⅱのレベルじゃないほどのスケール、大感動、笑あり、闘いの迫力全てにおいてめちゃくちゃ良かったです!
あと2.3回は観たい!
毎回名前が覚えきれないっていうのが課題です笑
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

宮崎駿の夢を映像化して観ているみたいな感覚だった。
冒頭の入りから、時代は戦時中なのかなと思いきや、青鷺が喋り出したらへんからあ、これファンタジーだと確信し、そこから予想以上の夢物語でした笑
今までの
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

もうドキドキワクワクが詰まった映画!
最近ユニバに行ってきたからこそ、映画を観ててなんかリアルにあの世界観に入り込めたような楽しさがありました笑
もともと、マリオとルイージはあっちの世界の住人じゃなく
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

ほんとにコナンカッコ良すぎた、、
胸熱シーン多すぎて書ききれないけど、
ゲスト声優豪華すぎないですか。個人的に諏訪部さん出てきたのアツかった。
そして、哀ちゃん最後の蘭姉ちゃんに返すって可愛すぎるだろ
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.4

それを観たら死ぬ、結局何だったんだ?突如現れた化け物なの?それとも研究所とかから漏れ出したウイルスとかなの?ストレンジャーシングス的な埃みたいな風?で表現されてたけど結局何だったのか分からない、、。観>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.8

新海さんの絵って、ほんとに引き込まれる。ファンタジーなんだけど、リアルな街並みだったり親しみのある物や食べ物使ってて観たあと不思議な気持ちになる。

もりななちゃんが上手かった!他の声の俳優さんも豪華
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.2

青くて痛くて脆い、、

モアイの名前の由来って、たまたま着てたTシャツから来た名前だったんだよね、、

学校で周りから痛い目で見られてた2人がどうやってあの団体を大きくしたのか、2人がどうしてああなっ
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

感想、凄く中途半端!

みんな成長してて、それぞれ環境の変化もある人ない人がいて、凄く懐かしくなったんだけど、最後の終わりに詰め込んだなあって感じで、気づいたら終わってた。

最後の場面の疑問。
たけ
>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

2.8


みんな何かを拗らせてて、自由に生きられない学校っていう閉鎖空間の中の人間模様が描かれてて、、、

みんな私服で最初高校って認識できなかったし、キャストがまず高校生に見えないし、、、、


結論:ん?
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.6

「ワレワレハ ウチュウジンダ」とは言わないよね笑笑
なんて言葉なのか、どういう文字を書くのか、地球人に未知の生物の言葉なんて一瞬で理解できるわけがない。

「地球に来た目的は?」って質問をするだけで何
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

3.4年前に原作途中まで読んでの鑑賞。
これは、ちゃんと原作読み終わってから行くべきでした。
もちろん、原作知らなくても十分面白いと思ったんですけど、原作読み終わってから見てたら多分、感動で爆泣してた
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.9

VFXとかの撮影技術、編集技術がものすごく力が入ってて、本当に映画館で観て直に迫力を感じることができた。
アクションシーンで、前作に比べてワイヤー感があんまり無くて(たまにあったけど)、本当に終始見応
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

音楽がすごい良くて、色んな愛を感じる作品ですごい感動だった。最後泣きすぎて涙止まらなかった。
秋のコンサートで、父親目線になる場面、無音の世界。娘の歌を聴くことができない父親が、周りの人たちの反応を見
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.7

エンドロールが好き!!
そして、日本との文化の差がすごいので高校の卒業式前日のテンションのギャップがすごかった。
1日で(一晩で)こんなに人の人生変わるんだと思った。

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.7

なんとなく想像つく最後の結末。
でも、めちゃくちゃ青春送ってて羨ましくなった。
でも、小学生の頃からずっと友達で、いつどのタイミングで異性として好きになったのか分からんし、よっちはもっと自分の好きなよ
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.9

やっと見てきた!
今回の話は警察学校組の激エモ回でした!

期待を裏切らない満足度。同期のみんながもし生きてたら、あんな風に最強のチームワークで事件をいくつも解決してたんだろうな。

とにかくすごい胸
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

4.9

なんだかんだでこの作品が今のところ1番好きかな。
まさに映画!って感じの派手派手なアクションシーン、黒の組織の無茶苦茶な実態・攻撃が見られる。
なんといっても、赤井さんと安室さんの対決からのコナンくん
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.3

緋色シリーズは最高間違いないのです。
昴さん(赤井さん)と世良ちゃんのジークンドー対決も見られたし、秀吉と赤井さんのコンビも見られたし、メアリーと赤井さんの2ショットも見られたし、赤井さんづくし。
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

4.2

大感動の作品でした。
やっさんは、不器用だけどちゃんと愛情があって、ほんとはすごく優しい人。周りの人達もみんな良い人で、心暖まる作品。
特に印象深かったのは、雪が降っている夜中の海のシーン。

子役の
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.4

すごい良かった!
自分の中でイメージしてた乙骨の声とちょっと違ったので最初聞き馴染めない感じあったけど、作品のクオリティ高くて許せちゃいました笑
続きをテレビアニメなのか映画なのか、、、どちらにせよ!
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.5

悔しいけどかっけえんだわハウル。
マルクルもカルシファーも可愛い、登場人物が可愛いくてもうずっと集中して見てられる笑
案山子の魔法が解けたとき、めちゃくちゃイケメンでびびった。
ジブリの男性女性ってな
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.3

これは良いよ!笑
サマーウォーズより私は好きです!
細田守監督の作品って「家族」だったり「愛」がテーマの作品多いと思うんだけど、この作品はまさにそんな感じ笑
笑いあり感動ありの万人受けする作品。

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.3

兄弟あるある笑 
特に妹とか弟がいる人には分かると思うけど、下の子生まれるとお母さん構ってくれなくていじけてた時期の話笑(簡単に言うと、、)
声優に起用してる俳優さんが豪華なのと、主題歌が山下達郎使っ
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.2

難しい深い。
主人公の人としての強さ。
3人のお父さんみんなが良い人で、主人公への想いが強くてあたたかくなった。
「そしてバトンは渡された」のタイトルの意味も最後まで見てようやく分かった。こんなにも色
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.6

難しすぎた。
俳優さんと役名が一致するまで時間がかかるので、誰が誰だっけ?って終始頭の中で考えてた笑
歴史の知識がちゃんとあったらもっと楽しめただろうなっていう感想です。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

あんまり期待してなかったんだけど、期待以上でした笑
コングとゴジラって規格外すぎるからファンタジー感強いんだけど、街の風景とか地球の核に反対の重力の世界があるとか本当にありそうな世界を上手に魅せられて
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

結局キツネ目の男は誰だったの?!
イギリスにいた人はキツネ目の人じゃないよね?
罪とは何なのか、「罪の声」まさに題名通りの内容だった。
実際にあった事件が元になってるってことを知って、映画だからってい
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

2.0

もう一言です。『怖すぎ』
グロすぎて直視出来ないしサイコすぎて頭の中残るし、リアルすぎて手汗ハンパないし。
セカオワのFukase見るたびにきっと思い出しちゃいます。
終わりも結局よく分かんなくて、低
>>続きを読む

>|