kikoさんの映画レビュー・感想・評価

kiko

kiko

恋空(2007年製作の映画)

-

映画も洋服も平成感あってたまらん
がっきー顔も声もかわいいの罪すぎ
三浦春馬にあいたい

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

今日頑張ったから一本見た
魔女宅の音楽流れてびっくりした〜
だいじんの声可愛すぎない???

14歳の栞(2021年製作の映画)

-

思ったより感情移入はしなかった
最高にエモい映画だったし、みーーーんないい子すぎるし、それぞれの価値観に共感できるところがたくさんあった
クリープの栞も良かった!川の土手?みたいなところが青春感じた🌸
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

ティモシーやばい
ウォンカのちょこがどんなに美味いのか気になるね

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

現実逃避で見た
かっこよかった〜〜けど走る時の腕が気になってしゃーなかった笑
陸上部の設定珍しいよね???アップとか見て懐かしくなった
あとこの女の子がブスだと思える世界線どこ????笑どう考えてもか
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんかあんまり評価良くなくて、見るか迷ってたけど、これが本当に最後のジブリなら映画館に観に行かなかったことを後悔すると思って今更鑑賞
賛否両論あるし、私もこの映画についてあんまりちゃんと理解できなかっ
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

-

特別めっちゃ内容が濃いわけじゃないけど、睡眠を惜しんで見切った!面白かったふつうに!
設定が非現実的だけど、この世界の本質を突いているような気がした、個人的に時間をやり取りするあのシルバーの機械がとっ
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

-

実話なんだねこれ
すっごく素敵な心を持った家族に感動した、、、でも多分自分が同じ立場になったとしても、家族として受け入れることはきっとできないだろうなって思った、思ってることとできることが必ずしも同じ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

まず、ぱぱだいすきー!!!!!!!
夜の海とか荒れ果てた黒い海が怖すぎる私はこの映画結構怖くて(特に序盤)、映画館で見てたら死んでたかもと思いました
あとアースラが怒ってめっちゃ大きくなるところとか怖
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

-

有村架純の演技がうまかった〜
のこのこ弁当食べたい

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

-

最後に全てを察したようなスーザンが切なくて泣いてしまった、ビルの顔があまりにも好きすぎてずっと笑っていてほしい、泣かないでってずっと思ってた
去りがたいのが人生だ!って言ってたけどめっちゃ本質的だなあ
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

うーーーん、なんか色々と考えさせられるものがあったな
合法が正解かどうかは別だし、逆に法に反していてもお互い幸せなことってあるよね、まあそんなの認めてたらキリないし収集つかないのはわかるんだけどね、で
>>続きを読む

グリンチ(2018年製作の映画)

-

広告ポスターが小さい頃のグリンチだったせいか、今のグリンチがまじで不気味だった笑でもいい話!シンプルにグリンチが作った道具たち有能すぎてすごかった笑

僕等がいた 前篇(2011年製作の映画)

-

イライラしたこの映画
くだらん日本の高校生映画好きだけどこれは無理だった〜^_^

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

-

かわいい、なんか好きだったこの映画
私もひのでサンライズタイプ
ヨルシカの音楽ぴったりすぎ

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

-

吉高演技うますぎ、、、
そんで裏社会怖すぎ、、
「傷ついた分、人は優しくなれる」っていう言葉が印象的だったな

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

-

画面に映る全てが可愛かったけどなんかちょっと不気味な感じが不思議だった
でも内容がよくわかんなかったんだけど私だけかな、?

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

-

みんなちょいちょい笑っちゃってるのがおもろかった笑
がちこの街治安悪くて面白いし、みんな癖強すぎておもろい笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
けど喧嘩のシーンは見てるの痛すぎてほぼ飛ばしちゃった、

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

最後の30分を残して着陸しちゃったから見てないけど見直すことはないから記録
これ果たしておもしろいのか????

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

-

海外の学園もの!
誇張はされてるけど所詮女の子ってこんなもんだよね〜

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

流し見しすぎて話わかんなくなって途中で辞めそうになったけど最後まで鑑賞
一貫して思ったことは綺麗な映画だなってこと
ゆっくりと流れる時間、壮大な自然は彼そのものなのかなって思った、広々としたところにポ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

2.0

みんな演技うますぎるけど、なんかうーん、、、
けど多分おんなじ状況でも感じ方ってそれぞれだし、この状況を映画として見てるってことは客観視してるってことになるけど、でもどっちかの立場に寄り添っちゃうのも
>>続きを読む