フィナさんの映画レビュー・感想・評価

フィナ

フィナ

高台家の人々(2016年製作の映画)

-

観た記憶はある…いつ観たんだわたし〜
綾瀬はるかさんがかわいかったのは覚えてる

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

触れることはできなくても、そばにいると決めた二人の物語だった、朧げな記憶。
いつ観たんだっけ、、、

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ボリビア ウユニ塩湖のどこまでも白と青色が広がる景色とプラハの美しい街並み、天文時計、アイスランドの荒々しい波が打ち寄せる砂浜、それぞれをもっと観ていたいと思うほど綺麗だった。

エンドロールの満ちて
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館でハイキュー‼︎を、しかも音駒戦を観られるの嬉しかった〜

体育館の靴の音とか、荒い息とか、歓声とか、そういう細かなところで、春高の舞台で対戦しているという興奮が静かに、でも熱く伝わってきて泣い
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく再現度がすごかった!

あと漫画ではなかったけれど、でも確かにそういうことしただろうな、という補完のようなシーンもあって良かった。レタラが杉元を踏み台にするところとか。

本当に丁寧に作られた
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

少し疲れた金曜日の夜に寄り添うような、温もりのある良い映画でした。

日常ってドラマチックに大きな変化があることってそんなにはなくて、誰かとの出会いや言葉、そういう些細なものが少しずつ積み重なって変化
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いい映画だった〜!これはぜひ映画館で見てほしい!!!

朝イチで観てからじわじわと良さが広がり、夜眠るときまでこの映画のことを考えていました。そのくらい、全部が良い。

聡実くんのちょっと大人びた雰囲
>>続きを読む

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アマンダのお部屋が可愛らしく、空想の世界も子どものときの夢が詰まったようで綺麗。
ラジャーがバレリーナの子のイマジナリーになりそうだったときは その可能性もあったんだ!とひやひやした。

イマジナリー
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前知識はほとんど無いまま鑑賞。
うまく言葉にできず、鑑賞からしばらく間が空いた。

内容や音楽や俳優さんたちのお芝居どれもがとてもよかったです。

人物の様々な面が見えるたび、ミスリードに気付く。
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメーションがすごかった記憶
ぬるぬる、するすると動く!!

シャオヘイのためにふかふかの寝床を準備してくれたフーシーの優しさは、本当だと思いたいよ。

配信が今月末で終わってしまうみたいで、もう一
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

眞人のあの精神力の強さはどこから来るのだろう。礼儀正しく、でも奥歯を噛み締めているような表情。序盤はこんこんと眠るシーンが印象的だった。
それと夏子さんが自分のお腹を触らせるところ、観ていて不気味で怖
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ルビーがお父さんに向かい歌うところが印象的だった。
届くようにと歌うこと、感じようと喉に触れる手 泣いてしまう。

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

観たことあるはずなのに記憶が曖昧だったやつ!

前作よりも、おもちゃが持つ寂しさが描かれている。これからもずっと、今が続くわけではないこと、いつか忘れられてしまうかも知れないこと、それでもアンディのも
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.0

小さい頃何度も観た映画

本当に久しぶりに観て、こんなシーンあったんだ!とか色々思い出した。
シドのおもちゃたち、優しくて好きだなぁ。

RRR(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高です!!!!!!

「3時間か…長いな」と敬遠してしまうのは非常にもったいないと思う。


こんのイギリス野郎!!!と観客を扇動させるのも上手いし、序盤のビームとラーマの人となり(とりわけ肉体の強
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

思わぬ展開に震え、どうなるかと思ったら
え、、ここで終わりなの、、、
と、ゾッとしながらも思った。

派手なアクションがあるわけでもないのに、とても引き込まれる。
またしても兄に勧められて観た映画。み
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

何度となく観ている映画

道路を渡るときにお洋服が次々と変わるあのシーンが大好き
suddenly i see も好きな曲

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

-

ずっと昔に兄たちが観ている横で眺めていた記憶
ちゃんと観たい

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

ウィーズリー家のシーン大好き

伏線や台詞や小物まで秀逸で、飽きることが無いのすごいな
分かってても毎回ハラハラする

ハーマイオニー、なんて聡明な女の子なんだろう

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

何度観たか分からないほど観ている映画のひとつ。

いつ観ても楽しくて大好き。
年明けからまたシリーズを通して見返したけれど、映画だけでは満足できなくなり原作を読み始めたところ。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

-

いつ観たのか忘れてしまったけど面白かった。トムホがかわいいしかっこいい!
続きも観なくては!

シックス・センス(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずっと昔、小さい頃に観た記憶

ちゃんと初めから観たので、最後の衝撃が凄かった。そういうことだったのかと思った。またちゃんと見返したい作品。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

あぁこういうことって本当にあるなぁと思って観た。同じものを好きだって分かったときの嬉しさってあるし、その人のことまで好きになっちゃうのもわかる。少しずつすれ違っていって、一緒にはいられなくなることもあ>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

季節が巡るシーンが綺麗だった。
大切な家族や友だちや、好きな人がいる季節を幾つも過ごせること、私にとっての幸せってそれに近いとふと思った。

茉莉がキッチンでお母さんに抱きつきながら泣くシーン、苦しか
>>続きを読む

みをつくし料理帖(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

原作がとても好き。
つるやでの澪の料理人としての成長や小松原様への憧憬、アイデアをくれる源斎先生とのことをもっと描いてくれるのかなと期待しながら観てしまった。

欲張りすぎて結局掘り下げ切れていなくて
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.0

母と映画館で観た。

やっぱり何食べ好きだなぁ
シロさんのお料理シーンが楽しく、自分でも色々なものを作りたくなる。

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.6

ずっと前に観た記憶

深津絵里さんが本当に綺麗でかわいい
歌声もすき

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

魔法がかかる夜のパリ 街並みが綺麗
芸術家たちに会うシーンが楽しかった

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

バトルシーンの迫力がすごかった…!
漫画だと想像が難しかった部分もしっかり表現されてたし、音楽がカッコ良い。
映画館で観てよかった。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.9

けたけた笑って観られる感じ。
ジムキャリーってどうしていつもこんなに笑わせてくれるんだろう!

めいとこねこバス(2002年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ジブリ美術館にて鑑賞。

こねこバスがとってもかわいい!
めいちゃんがこねこバスと離れ、ひとりになった時の心細さや、知ってる顔を見つけたときの安心感を思い、ちょっと涙が出た。

トトロやねこバスってあ
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.3

原作も映画も好き!以前フィンランドのヘルシンキへ行ったとき、かもめ食堂を探したくなった。

マスク(1994年製作の映画)

3.8

小さい頃に大笑いしながら観た記憶!
今観るとジムキャリーがどんどんある声優さんに見えてくる不思議

>|