Mariaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.5

正直人生うまくいきすぎ感は若干否めないが、どんな道を選んでもそこから幸せを掴むのは自分次第なんだなと改めておもわされた!掃除しながら観やすい映画を思って観たのに普通に見入ってしまい結果全く掃除進まずw

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.0

内容が素晴らしいのはもちろん、とにかくオースティンバトラーの色気が異次元すぎて沼。爆イケすぎんだろ、、、エルヴィスプレスリーのカリスマ性をよくぞここまで体現できたよ、、、本当に圧倒的なので、とにかく観>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.0

まあ良くも悪くも漫画そのまま。漫画既読済み組としては読み返してるような感覚で観れた+話は元の漫画が秀逸なので面白かったが、映画としての完成度は正直うーん、、、、

とにかくなんか色々安っぽい。冒頭のC
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

やばい、、、最高だった、、、マーヴェリックかっこよすぎ〜〜〜に尽きる

不都合な理想の夫婦(2020年製作の映画)

3.0

身の丈にあった幸せを目指そうとしみじみ思わされる話。最後がなかなか独特!

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

3.5

なんなんだ、この映画でのアンセルエルゴートの異様なキラキラ感は、、、もう取り繕って作れる華じゃないよね。すごいなあ。てか最近何故か観る映画のアンセルエルゴート率が高い。

各々に違う定義の中の無限があ
>>続きを読む

ハッピーエンド(2017年製作の映画)

3.0

あのラストは、ハッピーエンドと言えたのだろうか。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.0

冷静に一歩間違えるとこれ精神疾患者だよなあ、という事は置いておき、、、自己肯定感を高く持つというのは、当たり前のようでめちゃくちゃ難しいので、やっぱ大事だよなって改めて思った。実際人生の成功の秘訣の8>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5

やっと待望のバットマン〜

もちろん面白かったんだけど、3時間は流石に長すぎw 後半の中弛み感は否めず、、、最初の1時間はめちゃくちゃ面白かっただけにちょっと残念。

あと意外とギャグセン高くて普通に
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

いやもう原作既読だったからわかってたけどそれでもまじ泣いたw まじ後半一時間ずっと泣いてた。ベタベタだけど、これはベースが実話ってところがあるからそれだけでだいぶ強いよね。つくづく自分がどれほど幸せか>>続きを読む

キッズ・オールライト(2010年製作の映画)

3.5

家族に対する無償の愛に勝るものはないことを再確認。意外とありそうでない設定で、個人的には結構好きな映画だった。

にしてもこの映画でのマークラファロの色気がすごすぎて、すっかりファンになってしまいまし
>>続きを読む

ビリオネア・ボーイズ・クラブ(2018年製作の映画)

2.5

ウルフオブウォールストリートの劣化版感が否めない こんなド派手な内容なのになんでこんな淡々としてるんやろうw

Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む(2022年製作の映画)

3.5

犯人えぐすぎだし、え、罪軽すぎない?こんなもん?被害者達の返済のサポートとかそういう保険は適用されないのかな、、最後の女の人はまじでGJ

BRING THE SOUL: THE MOVIE(2019年製作の映画)

3.0

ナムジュン悟りすぎてないか?アイドルとか関係なしに普通にめっちゃいいこと言ってる。彼の思慮深さや感情を言語化する能力の高さは素直にすごい。絶対この人アイドルじゃなくても成功してたわ、、

ただドキュメ
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.5

なんか終始気持ち悪い映画だったなあ でもスルメ的な感じでじわじわくる

どうでもいいけどジェシープレモンス売れたなあーその分トッドぐらいキモい役を少し期待してしまった笑 そして息子役がまじで外人版清水
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.0

なんかツッコミどころありすぎて自分はイマイチ合わんかった、、色々唐突で、終始勝手にやってれば?ってかんじ、、主役の女の子がどうしても一目惚れするほど魅力的には見えなかったのと、アンセルエルゴートの育ち>>続きを読む

トゥルーノース(2020年製作の映画)

4.0

観ていて本当にしんどいけど、知らなきゃいけない。アニメーションというメディアの最適な使い方だと思う。これが実写だったらあまりにも惨すぎる。

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.0

映像としては楽しめたけど内容は個人的にはうーん。正直途中何が何だかよくわからんかった、、、ちょっと自分には高尚すぎた。まあ勉強としては観に行けてよかった。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

泣けたけどジョニーミッチェルありきだった感も否めない

Burn the Stage : the Movie(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

世界的人気アイドルの成功理由に興味を持ち、色々見始めたらすっかりファンになってもうたよお〜我ながらちょろすぎる〜

というわけでこちらも視聴。

メンバーの一人が “BTSは人々が作り出した幻想のよう
>>続きを読む

男と女の不都合な真実(2009年製作の映画)

3.0

王道ラブコメで展開にほぼ驚き皆無だけど所々爆笑した。笑

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

3.0

なんか泣ける映画観るぞー!と思って気合い入れて観た分、全然泣けなくてちょっと拍子抜け笑 話自体は素敵。

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

いや刺さりまくりでしたわ、、、30という年齢に近づくにつれの焦燥感、痛いほど気持ちがわかる。なによりも音楽が良過ぎた、、、こんなに心に響く音楽が書けるなんてすごい。最後の曲から、エンディングテロップの>>続きを読む

アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイド(2021年製作の映画)

3.0

これはなんだか、考えさせられる内容。人は機械を愛する事ができるのか、またその愛は果たして真実の愛と言えるのか、それとも単なる虚構でしかないのか。ぜひ作品を観た人と、議論してみたい。

ハリウッド作品だ
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.0

なんか惜しい。ちょっと期待値上げすぎたかも。ストーリー構成は面白いけど、結構展開の持って行き方が強引だったり、設定に無理やり感あったりして、腑に落ちない部分多々。話題の社会問題を無理やり詰め込んだ感じ>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

3.5

スルメのように、少し時間を置くとじわじわと良さが沁みてくる。エロスと下品は紙一重という事がつくづくわかる作品。

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.5

役者陣豪華やなあ このメンバーの中、レディガガどハマりしててすごい👏

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

2.0

うーんいまいち。設定に真実味があまりにもなさすぎるのと、その割に展開が王道すぎて面白くない。嘘っぽい設定も割り切れるほど、コメディ色に振り切れてもない気がして、色々中途半端に感じた。

ヤング≒アダルト(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

え、かなり面白かったけど何でこんな低評価なんだろ?色々ツッコミどころあるっちゃあるけど、ぱっと見の内容以上に深くて共感ができる内容だと思ったけどな。

観ていてひたすら痛々しくて胸が抉られるものになっ
>>続きを読む

In the Absence(英題)(2018年製作の映画)

-

セウォル号沈没事故についてのドキュメンタリー。事故が起きた当時からずっと動向を追っていた事故で、久しぶりにまた調べ始めたらこのドキュメンタリーの存在を知り、拝見。

この事故は調べれば調べるほど心が重
>>続きを読む