cosicosiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

cosicosi

cosicosi

映画(1441)
ドラマ(7)
アニメ(0)

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

2.5

バブル時代を思い出す
お金持ちの狂乱だけど、
豪華客船でのクルーズという
🚢設定そのものが、もう
コロナ禍のせいで色物💦

主演の吉沢亮と宮崎あおいは
可愛かったけど、なんだか
ゆるーいラブコメを長時
>>続きを読む

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オピオイド系鎮痛薬サブシスの
不正販売で起訴され破産した
💊製薬会社インシスの事件を
元にして制作された作品。

他の映画で医者にオピオイドを
処方されて中毒になった話が
出てきたのを覚えています💦
>>続きを読む

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.2

マコーレー・カルキン主演。
パパとママがほんわか~♪

単純明快で楽天的な感じが
懐かしい(*^_^*)

キッズ向け作品のわりには、
悪者のすることが結構エグイ。

ドミノ(2023年製作の映画)

4.0

世評が良くないので観るのを
迷った末、期待せずに観たら
意外と面白かったです♪

期待しないのが一番ですね。

ベン・アフレック老けたけど
やっぱりカッコいい💓

ネタバレ厳禁系ながら、原題
知ってた
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

またも出てます♪
磯村優斗くん💓

登場人物それぞれの人生が
繋がっていく群像劇。

不登校の息子の扱いに苦慮し、
どんどん距離が離れていく
検事夫婦の関係には、凄く
リアリティがありました。
夫がエ
>>続きを読む

暗殺教室 卒業編(2016年製作の映画)

2.0

前作を観たから一応観たけど、
いろいろ無理な設定が多く、
CGもチープなので、全然
この世界に入り込めず💦

実験室に入れられたニノの
手が触手化しただけの身体が、
黄色い生命体に変化するの
不自然す
>>続きを読む

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

2.9

他の3作品はレビュー書いてたのに、
これは印象薄くて書き忘れていました。

🐭ネズミが賢いのは分かったけど、
結局どういうオチだったのか不明💦

ネズミ化したレイフ・ファインズが
不気味だし、それほど
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.7

他の絵画と違って一発勝負。
墨の濃淡だけで描く水墨画!

アルバイトがきっかけで
水墨画の世界に魅せられた
大学生(横浜流星)が、
不幸な出来事を乗り越え、
前を向いて生きていく様を
描いた爽やかな作
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.2

華やかな美女スパイが国際的に
活躍する王道アクション♪

最近のスパイものは、みんな
情報を操作できる人工知能等が
捜査対象ですね。
キャメロン・ディアス主演の
「チャーリーズ・エンジェル」
の時代が
>>続きを読む

私がやりました(2023年製作の映画)

4.0

ビリー・ワイルダーのような
ウディ・アレンのような・・・
1930年代のパリを舞台にした
お洒落なクライム・コメディ♪

事件の捜査方法が非科学的で
冤罪が頻発しそうな状況とはいえ
ミステリーとは言い
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

大戸島が最初から出て来るし、
初代ゴジラと似た感じの
「ゴジラvs人間の英知」
という原点回帰作ながら、
時代が終戦直後なので、
よりドラマチック・・・

神木隆之介演じる主人公の
成長を描いたドラマ
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.8

公開時に映画館で観たけど、
Netflixに原題"Source Code"で
出ていたので鑑賞しました。

ジェイク・ギレンホール演じる
大尉が爆破テロを阻止するため
怪しい捜索行動を列車内で🚃
何度
>>続きを読む

白鳥(2023年製作の映画)

3.4

少年時代に悪質なイジメを
受けていた主人公が、
大人になってから語る
当時の自分🦢

愚かなイジメっ子が猟銃を
使える時点で怖すぎ(@_@;)

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.8

原作:ロアルド・ダール
監督:ウェス・アンダーソン
Netflix制作の短編4作の中で
一番長い作品。

割と短期間で特殊能力が
習得できた人の物語。
お金があっても💰そのお金を
どう使うのかが大事で
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.9

とにかく長い・・・(+_+)
3時間を超える映画は本当に
やめて欲しい!

オセージ族が移住させられた
土地から石油が産出したため
巨万の富を得たものの💰
狡い白人が利権を求めて集まり、
石油の受益権
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.3

AIを憎むアメリカに対して
AIと共存していくアジア・・・

村の風景はベトナム風だけど、
AIの渡辺謙は日本語で指示。

「ブレードランナー」とか
少し前のSFっぽいテイストで、
ノマド対AIのベト
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.4

朗読劇のような
コントのような
17分の短編映画🐍

俳優が豪華だから、
見応えありました🎬

インスタント沼(2009年製作の映画)

3.0

映画館で観たけど、麻生久美子のファンじゃない私は面白いとは思いませんでした。

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.7

「イコライザー3」を観た時に
分からない部分があったので、
公開時に観た気がするけれど、
再度観ることにしました。

今度のマッコールは親切な
タクシー運転手🚗
近所の黒人青年が悪い仲間に
影響される
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.9

冒頭、殺す理由が不明なまま、
エグい殺し方でマフィアを襲撃。
ほらほら油断大敵ですってば💦

勧善懲悪の仕事人マッコール。
イタリアの港町で穏やかに
過ごそうとしていたのに☕
マフィアの兄弟が町の人々
>>続きを読む

極限境界線 救出までの18日間(2020年製作の映画)

4.0

「救出までの18日間」って結構
ネタバレしてますけど・・・
「モガディシュ 脱出までの14日間」
と揃えたかったんでしょうね(^^;)

あちらは大使館員と家族の
脱出劇で応援したくなるけど、
こちら
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.4

ガイ・リッチー監督&
ジェイソン・ステイサム!
の割には世評がイマイチ
だけど観てきました♪

よくある感じでオシャレな
英国諜報員アクションだけど、
映画スターを巻き込んで🚗
任務遂行するところが異
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.5

あんな暗い森の中にある施設、
通勤するの怖いですよね💦

意思疎通も出来ないほどの
重度障害者が生きている意味
あるのかないのか、私には
よく分かりません。

優生思想は良くないと頭では
理解できても
>>続きを読む

ドリーム 狙え、人生逆転ゴール!(2023年製作の映画)

3.4

ホームレス・ワールドカップ⚽
実際に開催されているのですね。
知りませんでした。

人生経験豊かなオジサンたちが
頑張る王道のスポ根ドラマで、
前半は楽しめましたが・・・
後半の試合になると、実況中継
>>続きを読む

ハント(2022年製作の映画)

3.9

1980年代の韓国民主化運動に関する
映画は観ていたから、予習せずに
観たら、主人公パクとキムの外見が
似ていて区別がつきにくかったです。

アナログ(2023年製作の映画)

3.7

何でもスマホで出来る時代に、
あえてスマホを持たない女性を
ヒロインにした大人の純愛💓

待ち合わせても会えるとは
限らないもどかしさ!☕
私の世代だと昭和を懐かしむ
レトロな設定ですが、
若い世代に
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.1

出演者は良かったけど、
こういう内容の映画は
少し食傷気味なので、
印象に残りませんでした。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.6

無愛想な女子高生(小松菜奈)が
意味もなく走るシーンから
始まる本作・・・

私は運動音痴なので、演技でも
ちゃんと走れる小松菜奈凄い!
と思いました。

大泉洋が店長を務める
ファミレスでの人間関係
>>続きを読む

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

3.5

お腹の大きな妊婦なのに敏捷。
凄いサバイバル能力でビックリ。

割とご都合主義だけど🐟
「母は強し」を感じる映画🚢

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

3.9

バレエ一筋で生きてきたヒロインが
足首を怪我したことで仕事を失い、
人生を見つめ直すストーリー💃

空を目指し宙を舞うバレエと
地面に根付いたコンテンポラリー
両方を舞うマリオン・バルボーの
美しいこ
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0

「福田村事件」とは
関東大震災の5日後に起きた
村民による行商団虐殺事件・・・

当時朝鮮人が酷い目に遭ったのは
知っていましたが、他所から来た
日本人も被害に遭ったのですね。

混乱に乗じてデマを流
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.5

前作まで観ているから観ましたが、
首席連合・・・とかの設定、もはや
無関係で、アクション至上主義の
大量殺人ゲーム(;^_^A

🐕犬の命>>>>>>人間の命

パリに行っても暗殺者が次々に
湧いてき
>>続きを読む