maさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ma

ma

映画(587)
ドラマ(4)
アニメ(0)

パンとバスと2度目のハツコイ(2017年製作の映画)

3.0

叫ぶ演出は寒いですわ〜
今泉監督はとにかくいろんな好きを追求したいのだな

サッドティー(2013年製作の映画)

3.5

ずっと観てられるな〜
こういう役者の方々どこから出てきてるの、みんな無名なのにすごい演技上手いよね
主人公の髪型なに笑笑笑
好きだわー今泉作品

クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997年製作の映画)

4.0

青森から東京帰ってくるとこ最高w
ーそして時は流れたーで大笑いした
ちょこまか追いかけっこするところたまらんw

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

無音シーンもオーディションのシーンも泣きそうだったけど、「私は家族を守る」に感動した お父さんのために歌ってるシーン大好き

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.0

とにかくのんがひたすら可愛いし演技がんばってた!ファッションも全部可愛くてそれだけで楽しかった
共感しづらい内容だったからそんなに好きじゃないけど、最後のエンドロールの演出は最高に好き〜

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

3.5

声を上げるのは大切だし団結する姿には勇気を貰うけど、ランク付けにランク付けで対抗したりクソ野郎ステッカーで嫌がらせするのは正しいかと言われるとそうも思えない気もする。標的を決めちゃうとイジメと言われて>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

5.0

日本の映画ジャケットに堂々と「復讐エンターテイメント」と書いてしまう愚かさ、能天気さに悲しくなる。これって女性の現実を描いた映画だよ

どれだけ男女平等が叫ばれても、それが浸透してきても、女の方が立場
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

松井大悟×クリープハイプ×池松壮亮というお馴染みのメンバーってだけでちょっと嬉しい
あれが別れの直接の原因じゃなかったかもしれないけどあの喧嘩で明らかな価値観の違いが出ちゃってるよね
ラストの展開は予
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.9

身を任せないと損する映画
素晴らしいアニメーションと素晴らしい音楽が合わさるだけで泣けてくるんだよ、この感動を享受できる喜びを楽しんで、出てきた涙は堪えないことだよ

ただ友魚と犬王が出会ったシーンが
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.0

緻密さも動きも視点も演出も凄いのは分かる、でも面白くはない…
そしてみんな顔同じすぎない?
感心するけど感動しない

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

2.7

良くないけど努力は伝わってくる感じ
音楽が全くダメ〜!CGに全振りして小道具ちゃちいのヤメテ〜!キャストいいよね、みんな良いホークアイ中尉はダメ😭
タッカーはそんな出てこんでいい〜!笑

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.7

正直言って華子vs美紀の構図を思い浮かべながら見始めたそんな私をぶん殴る映画
女同士で対立させるよう仕向けられてるのって間違いないし、なんかそれってもう刷り込まれてるかも
女同士で叩き合ったり自尊心を
>>続きを読む

きみと、波にのれたら(2019年製作の映画)

4.6

幼き夏のボーイミーツガール🌊🏄
でもやっぱ主題歌は重要だね?

音楽(2019年製作の映画)

4.5

手書きライブよすんぎ
最後ドラムの子シンバルを覚えてるの胸熱だわきっとそこにあったから叩いたんやな
あれはフェスのビッグステージ張れる
古美術と古武術に挟まれたオシリペンペンズ

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

ただのすれ違いじゃなくて、最初が最高すぎたから余計にガッカリしちゃうんだと思った
昔はこうだったのに…って思い続けるのってきついと思う
それなら最高のピークはなくていいから、何となく始まってじんわり好
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.3

子役の腹立つ演技上手だったな
みんな狂っちゃったけどそれぞれ狂うまでに色々あったんやろなーって想像できたのがよかった
ラストは想定外だったこれは草生える

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.7

最後まで見て思い返すと色々うまいなぁと思う映画
見てて気持ちがいい人になったほうがよい

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

4.0

終始ただ誰かの人生って感じでいい意味で起承転結がなくてずっと観ていられそうでいつどうやって終わっても嫌じゃない感じ

なのにちゃんと意味があって、今泉監督作品大好き

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.5

旦那氏といる時と北村氏といる時の表情が全然違っててリアル
正直でずるくて愛される女や。。

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.5

色んな意味できっついなーこれは。。。
キリンジ胸熱

はるヲうるひと(2020年製作の映画)

2.0

佐藤二郎は実はこういうのが好きだけど役が回ってこないから自分で作っちゃったのかな?
全然意味わかんなくて明日から仕事始めなんて無理だよぉ…

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

5.0

フライングドッグ10周年作品
ってことを踏まえてこそテーマが良すぎる…
音楽の素晴らしさと、詩の尊さと、声に出すことの大切さが、全てギュッと詰められていて本当にグッと来た!

そこに夏とサイダーとシテ
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

4.2

描写がいいだけじゃなくて、結末も納得できてよかった。
今泉監督はシンクで顔を洗わせるのが好きなんか
古民家とかthe実家感も好きなんだろうね
演技が全員良いんだけど子役だけちょっとウーン

mellow(2020年製作の映画)

3.8

今泉会話劇の虜になってしまっただよ、、
たまにもはやコントなのいいよね笑
最後の「飛行機」可愛すぎでしょ🥺

街の上で(2019年製作の映画)

5.0

久々私の中で大ヒット
これは下北だから成り立つんだよね、
「いやなんかいいよね、よくわかんないけど」みたいなサブカルホイホイの心をくすぐる感じにまんまと騙されてる感じ

いやでも好きな演出多かった
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.0

違うんだよねぇ〜〜団地でのアクションシーン膨らまさなくていいからラストに向かう山道飛ばす佐藤見たかったなぁ〜
あとミサキんちの盗撮機撤去してあげて〜!!!笑

普通にアクションシーンはすごいけど
あん
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.5

間合いが取れてないせっかちな映画だったけどラストシーンよすぎて4.0までのほりつめた 多分言えなかったよ、、、どうだろう?

4.0は大袈裟だったので3.5に下げた🤔

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

暗すぎるスターウォーズ………
どうしてもスターウォーズを連想してしまうのはもう仕方ないことな気もするけど

長い長い序章をダラダラと見せられた感覚…そもそも予習不足だったけど続編ありだったのかぁ…