ぷりてぃねこさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ぷりてぃねこ

ぷりてぃねこ

映画(303)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.6

感情移入しすぎて涙が止まらない。最後の言葉で生まれてこなかったらなんて言わないで....

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.8

京極さん絶対コンタクトにした方がいいよ眼鏡しなくていい

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.3

日常の何気ない会話がミュージカルになる!気持ちわかる!このトリオ見てると高校時代の2人の親友を思い出す

東京オリンピック(1965年製作の映画)

3.3

記録映画なのになにこの映像美って感じ。
個人的に印象に残ったのは女子100mハードルの決勝。依田さんが頑張ったけど入賞できなかったシーンで、アナウンサーが「日本の依田はダメ!依田はダメ!ダメ〜!」って
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.7

最初はただのイタリアコメディ映画かと思って観てたけど途中からガラッと変わった。
戦争中のドイツによるユダヤ迫害の映画だったなんて誰も想像できなかったと思う。
戦争=悲劇であると想像してしまうが、これは
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.3


最後お父さんと一緒にタイムトラベルして遊ぶシーン泣いた......家族愛の温かい映画でした

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.9

今まで見てこなかったけど、ディズニー映画で1番女としてかっこいい主人公かも。
ヒンディー語で見た(笑)

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.8

パリに住みたいー!ってなった街並みが素敵
私はよく過去に戻りたいって思うけど、過去の人もみんな思ってることだったんだな。
英文学や西洋美術をもっと詳しく勉強したくなった。講義ちゃんと受ければよかった〜
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.7

子供の頃は何だってできるって思って動くから周りの心配とかは全く考えないんだよね。でもそれを優しく見守ってくれた母親は本当にすごい。自分もそんな人になりたい。最後すごく泣きました。

ムーラン(1998年製作の映画)

4.2

ディズニー、アジア人の描き方に悪意ありすぎ。
プリンセス全然可愛くなかったから見たことなかったけど中身かっこ良すぎて惚れた

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

ロバートデニーロ、毎日髭剃ったり身だしなみ整えたり真面目なところうちのじいちゃんにそっくり!

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.6

日本人みんな見てほしい。大人になってもずっと子どもの心は忘れないでいたい。
sometimes to do is enough
何をするのが楽しい?って聞かれたら何もしないことをするって答えるクリスト
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.0

証明写真破り捨てたことあるけど、今頃誰かコレクションしてるのかな

キングダム(2019年製作の映画)

4.2

興味本位で観てたらどんどん引き込まれて気がついたら終わってた。ストーリー面白すぎだし何より人かっこよすぎ。お亮、まさみ様....!!って終始なってた。 2019年邦画第1位だけあって見応えのある映画で>>続きを読む

若草物語(1949年製作の映画)

4.5

2回目の視聴。
英米文学の最高傑作。南北戦争真っ最中で南部劣勢の中、貧乏になってしまった4姉妹のお嬢様たちのお話。家で劇の練習してる時のジョーの「I'm Hugo」のセリフがとても好き。いつも彼女に自
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.7


愛がなんだの海外版みたいな感じ。(結婚はしてるけど)
男と女の愛に対する考え方の違いがよく分かる映画だった。
永遠の愛ってないんだな。現実突きつけられた
ライアン・ゴズリングはうまく行かないラブスト
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

4.2

映画告示されてからずっと観たくて、やっと観れた。和風なオードリーヘプバーン。ファッションショーのように変わる素敵な衣装。50〜60年代好きにはたまらない映画でした。内容も純愛で心清まる映画でよかった。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.5

初めてみた!修道女の仲間が助けに来てリノのカジノの中歩き回ってウォーリーを探せみたいになるシーンがツボ。