マロセイキさんの映画レビュー・感想・評価

マロセイキ

マロセイキ

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

-

名探偵コナンを初めて見た。
王道の探偵ストーリー、ハリウッド映画のような大スペクタクル、長く続いてるのが分かる気がした。

決戦は日曜日(2022年製作の映画)

-

2024.3.10(日)、Netfrix で視聴。

池上彰より分かりやすく、選挙や政治の実態を教えてくれるコメディ映画。
立候補者が選挙当日を迎えるまでの色んなこと、党の公認、後援会、政治家秘書、選
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

-

良い脚本だなあ。
伏線回収していく流れのドラマが大好きなので、心ワクワクしながら見てました。

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

-

Vol.1と異なり、ドラマになったけど、映画になっていない。
2作分の予算の8割をVol.1で使い果たしてしまった様な感じ。

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

-

ドラマにはなってないけど、めっちゃ映画になってて勢いを感じた。
ところどころ突っ込みたくなる妙なシーンがあるけど、それを勢いで強引に進めてるので、ムトゥ踊るマハラジャと同じ匂いを感じた。

撮りたいシ
>>続きを読む

太陽がいっぱい(1960年製作の映画)

-

2023.7.2(日) アマプラStar Channel EX -DRAMA & CLASSICSで視聴。

小学生の頃に見た映画を探してる。
それは、水曜ロードショーかゴールデン洋画劇場で見たものだ
>>続きを読む

フィラデルフィア(1993年製作の映画)

-

2023.6.23(土) アマプラStar Channel EX -DRAMA & CLASSICSで視聴。

約1ヶ月振りに映画視聴。
仕事など色々忙しくてしばらく映画視聴から遠ざかってましたが、S
>>続きを読む

パイプライン(2021年製作の映画)

-

2023.5.20(土) アマプラStar Channel EX -DRAMA & CLASSICSで視聴。

地中に埋められている石油の管、いわゆるパイプラインまでトンネルを掘り、石油を盗む盗油師の
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

-

2023.5.4アマプラ字幕で視聴

ダニエルクレイグ版ボンド全5作の最終作。
ヴェスパーから続く007のストーリーとしては前作で完了していたものの、今作はボンドがヴェスパーを失った傷みや彼女を助ける
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

-

2023.5.4アマプラ吹替で視聴

今作を見るなら、ダニエルクレイグボンドの過去三作品を見てからの方が良いね。過去作の回答編になってるから、これまでを振り替える台詞が多い。

今作もオープニングアク
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

-

2023.5.3アマプラ吹替版で視聴。
字幕版で見たかったけれど、アマプラ英語版には日本語字幕つかず、残念。

ダニエルボンドの乗り物系アクションは、これまでの2作で車に船、飛行機と来てたので、今作の
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2023.5.3アマプラ吹替で視聴
前日に、前作カジノロワイヤルを字幕版で見たため、今作も字幕版で見たかったのですが、残念ながら英語版には日本語字幕がつかないとのこと。
吹替、字幕の選択も含め、こうし
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

-

2023.5.2アマプラで視聴
この映画を初めて見たのは映画館だった。スクリーンに映るヴェスパーの綺麗さにやられ、その後DVD が発売されてすぐに二度目の視聴。だけど、ヴェスパーを見ると色々思い出すこ
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

-

2023.5.1Netflixで視聴。
新海誠監督作品は、ずいぶん前に見た秒速5センチメートルに続いて、この作品が二作品目。見たのは一月頃?その後、君の名はを見て、今回Netflixでの公開が2023
>>続きを読む

華麗なる賭け(1968年製作の映画)

-

2023.4.30アマゾンプライムのMGMチャンネルで視聴。

トーマスクラウンアフェア、かなり前に見ててもう記憶には残ってないけど、この作品のリメイクだったんだね。リメイクされる位だから有名な作品な
>>続きを読む

ギリーは首ったけ(2001年製作の映画)

-

メモ書きです。

2023.4.30記載時点では、ディズニープラスで無料視聴出来ると記載されていますが、実際には当該作品はディズニープラスにはありませんでした。
検索したところDMM TVにありました
>>続きを読む