熊谷卍丸さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.5

これはひどいですね笑
いい意味で質の悪いパロディです笑


ただ、シティーハンター超えはしませんでした

内村さんのパロディコントの方が好きです

ただ、いちいち女優さんが綺麗です

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.2

これ、最高じゃないですか!笑
豪華俳優陣の無駄使い!笑

日本の治安ってそんなに悪かったんだっけ?
そんな疑問しゃらくせー!!!
新幹線で銃刀法違反者続出の殺戮パーティ!!!
不意に流れるあの曲にはき
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

職場の先輩から「3回泣いた」「2022年最高傑作」などと何度も薦められたので、かなりハードルが上がっていました
不安でしたが、テンポもよく、アツい物語でした

個人的には、マーヴェリックは国民的スター
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.7

「ジュラシックパーク」「ジュラシックワールド」シリーズのテーマは、、、「人間のしくじり」だと思っています。
恐竜を管理しようというおごり、逃げ方のしくじり、システムの荒さなどなどしくじりによって巻き起
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.7

同じ宗教なのに違う宗派で争っている
日本人はよく分からない価値観

そんな不安定な街の状況なのに、故郷を捨てる決心ができないお母さん
自分にはよくわからない考え方

色んな考え方、思想の上で成り立つ社
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

3.6

公開された時は高校生でしたが、何故かその頃尖りまくってて「あん?3Dメガネ?時代の流れに乗ってたまるかこの野郎!!!」と鑑賞せずにいたら完全に見るタイミングを失っておりました

続編が公開されるという
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

マジで評判悪くてTSUTAYAでわざわざ借りるほどでも、、、って思ってた矢先のアマプラ解禁!!!

ストーリーはシンプルだけど、マイロお前、、、なんて吸血鬼顔なんだ!!!
絶対吸血鬼なるやんって顔だっ
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

どこかで見たことのある青春リベンジ映画、、、ではない、、、!?

エドガーライト監督のような展開で、尻上がりにいいですね

ドレアのことを「こいつクソビッチじゃねーか!」と思い始めたら、もう術中にハマ
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

3.7

ガーディアンズのキャラ達の友情を深掘りできる一本
そして、ケヴィン・ベーコンがもっと好きになる一本です

新作が早く観たい!!!!!

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.0

ガイリッチー監督が贈る久しぶりのドタバタ犯罪劇
「ロック・ストック・トゥ・スモーキング・バレルズ」「スナッチ」「ロックンローラ」の系統の作品が久しぶりに観れて満足でした!
(きっとこの監督は定期的にこ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.7

個人的には「シン・ゴジラ」より面白かったです
理由はただ一つ!
思ってた以上に怪獣が出るからです笑
バルタン星人とダダが出てこなかったのは残念ですが、最初の「ウルトラQ」愛に溢れた出だしやゼットン星人
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.8

令和に現れた王道アドベンチャー映画です!
「インディージョーンズ」「ハムナプトラ」などの作品のようなわくわくした気持ちを思い出させてくれます

ゲームはやったことありませんが十分楽しめました

なんと
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

2.9

バイオの呪縛ですね
もう何を作っても、ミラジョボ姐さんは超えられないよね

スペース・レンジャー バズ・ライトイヤー 帝王ザーグを倒せ!(2000年製作の映画)

3.7

これこれこれー!
最新作のバズには不満だったけど、子どもの頃観てたこれは超面白かった!(気がする)

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

これはアンディがバズにどハマりしたきっかけの映画ってことでいいんですよね?

この映画を観て、部屋の内装をバズ仕様に変えるくらいハマったんですよね?

いやいやいやいや笑
私もアンディ気分で観てました
>>続きを読む

スタートアップ!(2019年製作の映画)

3.8

「TWICEを踊るマ・ドンソク」

これを聞いたら観るしかないでしょ!!!

日本だったら菅田将暉が主役をするであろうストーリー
登場人物のそれぞれの再出発を描いた作品でした

悪人伝(2018年製作の映画)

4.0

マ・ドンソク目当てで観賞しました

暴力刑事とヤクザとの凸凹関係のバディものは結構ありますが、今作の2人の関係や展開が本当に秀逸でした
大味な設定なのに、細かいところまで考えられていて本当に素晴らしか
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.3

まさしく、誰が何と言おうとクソ映画でした!!!

老人系ホラーは本当に怖いですね

シャラマン監督ってこんなこともできるのねと思わせる一作です

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.0

クリーチャーを堪能する映画
とにかく次から次へと矢継ぎ早にクリーチャーを投じてくれるのは、きっと監督の気前の良さなんでしょうね(変態かもしれませんね)

ブロンド(2022年製作の映画)

3.2

密かに推しているアナデアルマスの体当たり作品

かわいそうで辛すぎて見てられないです笑
ヌード目的で見るなら、お勧めしません

本人の実話をベースに脚色してるにしてもやりすぎじゃないかな???
マリリ
>>続きを読む

AVP2 エイリアンズVS. プレデター(2007年製作の映画)

3.2

前作はプレデター界の成人式の話でしたが、今作は、、、何でしょうかねぇ笑

とにかく、エイリアンのモラルのなさが突出しすぎて(妊婦を襲うなど)、映画自体の評価も低いですね

エイリアンとプレデターの合体
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.3

クラシカルな感じはよかったけど、わざわざmarvelでやることかね?って気持ちが強かった
これからmarvelはブレイドとかムーンナイトとか闇の戦士が続々と出てくるから、そこに合流するのかな?
それと
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.4

とにかく暗ーくて、長い!笑
今回のバットマンは活動2年目のフレッシュさなどなく、常に目が死んでいます
「NARUTO」のサスケくらい復讐に取り憑かれている様子です

ただ、活動2年目ということもあり、
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.8

よくもまあ、主人公の虎杖悠仁を出さないで戦おうとしたよね
それだけで高得点ですわ

呪術廻戦以前の話で、コミックスだと0巻の物語ですが、今をときめくゴキブリハンターこと乙骨の一年生の時の話です

やっ
>>続きを読む

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

え!?
夢の化け物共演映画かと思ったら、プレデターの成人式の話だったの!!?

大量のエイリアンを駆逐して立派な新成人になるって、、、イカれた風習です
成人式で暴れる人が多い市町村は、このプレデター式
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.6

この観客に媚びない感じがとてもいいですよね
正直一回見ただけじゃ何が起きたか、起きているか分かりません笑

専門用語のオンパレード、復習不可避なストーリーなどなど強気な姿勢を見せてきます

私ほどの猛
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.6

もしもの話が2つ

「この道を行けばどうなるものか。 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。 踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。 迷わず行けよ、行けばわかるさ。」
byアントニオ猪木

人生
>>続きを読む

プロジェクトV(2020年製作の映画)

3.1

ジャッキーチェン目当てで鑑賞すると、とても残念ですが、ジャッキーイズムを若手俳優たちから感じる作品です

「何かを殴ったら拳が痛いリアクションをしろ!」という気概が見られます

これ邦題が悪いよね
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.9

クロスオーバー祭りだったスパイダーマン 、ドクターストレンジの後だったため、どうしても箸休め的な感じのする賛否両論ある作品、、、というイメージで鑑賞しました


おいおいおいおい、ソーがジャン=クロー
>>続きを読む

サマリタン(2022年製作の映画)

3.5

スタローン主演なので甘めに付けた感はあります笑

スーパーパワーを持ったがために住民に家を焼かれたことで正義と悪に別れた兄弟(こんな状況でよく正義の道にいったなと思いますが)の決闘から時は過ぎ、、、、
>>続きを読む

ソードフィッシュ(2001年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

とにかく有名俳優を起用し、とにかく爆発する映画です

どんでん返しを狙っていますが、結構ザルです
とくにラストシーンは意味がよく分かりませんでした
どうして船は爆発したのか、誰が乗っていたかのか、この
>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

子どもの頃に観て、ターミネーター以上に衝撃的でした
ディズニープラスに参戦したので再鑑賞

これは最高の出来といっていいですね
最初から最後までお気に入りですが、ピックアップしてお気に入りをお伝えしま
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.7

クラシカルなホラーかと思えば、そこはジェームズ・ワン作品!!!
武闘派ホラー映画に仕上げてくれました

ジャンルはホラーでいいのかな?

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

3.7

1番キレさせたらいけない人、それは母親!!!

夫と娘を殺した麻薬カルテル、それを援護した者達を容赦なく消していきます

たった3ヶ月の訓練でなんとかなるとは思いませんが、見事なヘッドショットですよ

アノニマス・アニマルズ 動物の惑星(2020年製作の映画)

2.0

酔いました
カメラワークどうなってんねん

絶対面白くなる設定なのに、、、どうしてこうなった???

人間が家畜の立場になる「猿の惑星」がいかに秀逸なストーリーだったのかがよく分かります

ホーム・チーム(2022年製作の映画)

3.5

時間的にもストーリー的にも見やすい作品
セインツのヘッドコーチ、ショーン・ペイトンにこんなストーリーがあったなんて驚きです

アメフト経験者からすると、試合当日に新しいプレーを言われたら絶対に混乱する
>>続きを読む