熊谷卍丸さんの映画レビュー・感想・評価 - 37ページ目

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.4

劇場で見ました。

老いたロッキーがフィラデルフィアの階段を登るラストシーンは、もうロッキー終わりなんだなという気持ちで涙がこみ上げてきました。
両隣の知らんおっさんも泣いていて、ロッキーフレンドが出
>>続きを読む

ロッキー・ザ・ファイナル(2006年製作の映画)

3.8

息子冷たすぎるやろほんとに
ロッキーの息子は好きじゃないキャラです笑
確かクリードの時もロッキーが病に侵されるのに見舞いにも来ませんでしたね

予告を見た時は「え?試合すんの?」と不安でしたが、かなり
>>続きを読む

ロッキー5/最後のドラマ(1990年製作の映画)

2.2

大好きなロッキーシリーズなはずなのに、観終わったら観なきゃよかったって思いました。

最後路上ファイトって正気の沙汰じゃありません。
ロッキーザファイナルやってくれて助かりました。

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

3.7

アポロは確かに悪かったと思うけど、殺さなくてもいいじゃないか!って感じで観てました笑
メッセージ性が強いですね

ポーリーへのプレゼントが衝撃すぎました

ロッキー2(1979年製作の映画)

3.8

大体2は失敗するんですけど、そんなことなかったです。
ボクサーをやめてから生きがいをなくし無気力になったり、復活してもエイドリアンのことが引っかかって練習に身が入らないなどなど、ロッキーの葛藤がいいで
>>続きを読む

ロッキー3(1982年製作の映画)

3.9

調子に乗ってると返り討ちにあうことを教えられた気がします。

今回はスピードを重視したトレーニングと信じられないくらい時代を感じるトレーニングウェアに注目です。

ロッキー(1976年製作の映画)

4.5

言うまでもなく名作。

トレーニングシーンはいつ見てもテンション上がります。

あと、エイドリアンのメガネはなぜそれを選んだ?って感じですね。

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

3.6

Don't think. Feel.

鏡の部屋での戦いは、敵にとっても弱点になってるような気がしました笑
ブルースリーはいつも強いですね

小学生のとき親と見てたら急にお姉さんのお乳モロ出しシーン出
>>続きを読む

スネーキーモンキー/蛇拳(1976年製作の映画)

3.6

これは真似しました!
ジャッキーが強くなっていくところなんて最高ですね

ヤング・マスター/師弟出馬(1980年製作の映画)

4.5

ジャッキーコメディ全開の作品です。

小さい頃からビデオ擦り切れるほど観ました。

ラストシーンは現代医療では考えられないくらい包帯を巻いたジャッキーが見れます。

スパルタンX(1984年製作の映画)

3.8

最高でしたね〜!
ジャッキーの素晴らしさはもちろん、ユンピョウ、サモハンのコミカルさも観れてよかったです!
ベニーユキーデvsジャッキーの戦いは興奮しました!

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

4.5

ジャッキー流のスタントここにありって感じでしたね。

バスに傘引っ掛けたり、電飾バチバチの棒を降りていったりとジャッキーにしか出来ないし、やる人いないスタントは最高です。

酔拳2(1994年製作の映画)

3.7

酔拳と違っておしゃれな感じですね

あの頃のカンフー映画とは少し違ったカンフー映画

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

3.9

毎度お馴染みの師匠との練習がいいですね!
練習して強くなっていくパターンもジャッキー映画のお約束。
他にもいろんなお約束が詰まった大好きな作品です。

ベスト・キッド(1984年製作の映画)

4.5

大好きな作品です。

へなちょこダニエルのサクセスストーリー。
空手を通じて心も体も成長していきます。
宮城式トレーニングや鶴の拳など子どもの頃真似していました。

ミヤギさんの無骨な英語から繰り出
>>続きを読む

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

3.9

大好きなベストキッドのリメイクということで、家族全員で観てきました。
まさかジャッキーがおじいさん役になるとはと思っていましたが、案外よかったです。
トレーニングのシーンはレパートリーが少なく少し残念
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.3

初期メンバーに比べ若者の新メンバーもっと豪華にならんかったかな?って感じでした
あと、スティサム兄さんは年寄りって感じではないのでメンバーから外された時に違和感覚えました。

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.7

前回の反省(シュワちゃんやブルースウィルスの出演が詐欺レベルに少ないこと)も踏まえ、豪華になっていたと思います!
僕はとても満足でした!

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.6

シュワちゃんもっと出ると思ってました
スタローンの活躍多すぎたかしら?

トランスポーター(2002年製作の映画)

4.1

スティサム兄さんに初めて出会った作品です。
これをきっかけにスティサム兄さんのアクションの虜になりました。

世界最速のインディアン(2005年製作の映画)

4.1

みんないい人、優しいお話です。
最高のクレイジーじじいですね。

|<