熊谷卍丸さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.1

モンスターが弱くて勝てそうだからハラハラしなかった

なんか罠とか作れないのかな?って思っちゃうね笑

きっとシュワちゃんなら、、、スタローンなら、、、ロック様なら、、、と筋肉俳優のいる世界線のことを
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

差別ってあかんでみたいな説教くさい風潮の中、この映画は一味違いました

映画の中で社会問題クラスの人種差別から家族間の差別まで様々な差別をえがいています

普通は好きなものに出会って明るく変わっていく
>>続きを読む

セイフティ 最高の兄弟(2020年製作の映画)

3.9

出生は選べない
弟と2人で生き抜いてきた兄の新しい家族たちの物語

前半の無謀な作戦にイライラしますが、周りのフォローやあたたかさが彼らを変えていきます
あたたかさがルール違反になるともしらずに、、、
>>続きを読む

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

3.8

幾度もやってくる緊迫感、、、

肌の色というアメリカの負の歴史が抱える闇を女子高生の目線で描いた作品

やっぱり銃って持つだけで戦慄が走るね

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

批評家に喧嘩を売って干された一流シェフが移動販売をはじめ、家族との絆を深めていくハートフル映画

うまそう!!!
出てくる料理もシェフの作る行程も全てうまそう

そして、キャストがアイアンマンすぎてび
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

この既視感は、、、スコーピオンキング???

とりあえず呪われてます

(1963年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

鳥の群れを見るたびに思い出す映画
大群に勝つのは難しいですね

個人的には、終盤のバーに逃げ込んだシーンで主人公がおばさんに
「お前のせいじゃボケー!」
みたいなこと言われた時の返事で、
まさかのビン
>>続きを読む

クール・ランニング(1993年製作の映画)

3.9

いや、実話なんかーい!!!笑

こういうスポ根系大好きですね
選手4人+監督のキャラがそれぞれ魅力的で、かつ雪のない国ジャマイカでボブスレーに挑戦するという設定も素晴らしいです

ジャマイカ流でとても
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.3

うーーーん
うーーーーーん
うーーーーーーーん

キングスマン×史実×戦争、、、ちょっと違いましたね笑

個々のキャラクターも戦闘シーンも面白いのですが、「キングスマン」として観るとこれじゃない感があ
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

4.0

「ちびまる子ちゃん」や「ギャグマンガ日和」のようなゆるさと絵のタッチ

それ故に音楽と乱闘シーン(逃走?)は笑っちゃうほど迫力が増してきます

音楽を突き詰めないけど、本人らなりに努力しているという緩
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

設定はとてもよかった!
近未来の設定も、過去の記憶に迫る機械もよかった(ジョジョ5部のムーディーブルースとほぼ同じ能力)

だけど、、、、
一目惚れした女を終始追いかけてました笑

なんか、もったいな
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

令和の時代に任侠映画でここまで戦えるなんて、本当に素晴らしい脚本と演出と演技です

「ブラックレイン」の松田優作も悪かったですが、今作の鈴木亮平はさらにぶっ飛んでましたね
あの髪型の人には要注意です
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Netflixの仕事のはやさに驚きつつ鑑賞



この映画は、最後の方に古田新太も行っていましたが「心のもや」のお話

もやが晴れず、誰に怒りや悲しみをぶつけていいか分からない登場人物達の物語です
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

女の復讐系の映画は結構ありますが、新たな角度と斬新な脚本で、起承転転結結でおもしろかったです

闇堕ちしたトリンドル玲奈ことキャリーマリガンの演技がとても良かったしかわいかったです

過去の過ちは時間
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.7

ポワロというと、いわゆるあのBSとかでやっているポワロのイメージが強かったですが、
今回のシュッとしたポワロも新鮮でよかったなぁと思いました

そして、何回もこすられているストーリーですが、名作はどん
>>続きを読む

ばるぼら(2019年製作の映画)

3.0

ストーリーはあんまり好きじゃなかったけど、二階堂ふみってすごい女優なんだなって思い知らされました

朝ドラ女優から朝ドラとは真逆な役までなんて幅広いんだろう

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

3.8

子どもの価値観の形成は親が大きな影響を与えていること、子どもが間違いに気づいた時には時すでに遅し、そこから抜けるという選択肢がかなり難しい局面になってしまっています

いわゆるレイシストの中にも、それ
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.3

実写版おしり探偵



パステルカラーな雰囲気とは裏腹に、超がつくほどの圧倒的なブラックユーモア

やっぱりアインシュタイン稲ちゃんの顔は愛らしいおもしろフェイスなんだなと実感します

これを人にお薦
>>続きを読む

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

原作は虚編でフェードアウトしてしまった者です、、、。

しかし、冒頭のドラゴンボールで状況がだいぶ分かりました

ラストにふさわしいお祭り騒ぎと自虐ネタのオンパレード

最初の違和感も銀さんがいつもの
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.0

劣化版ジャスティスリーグ観てんのかと思った、、、
久しぶりにワクワクしないmarvelでした

メンバーも

永田裕志(ブラピの元嫁)
マインドコントロール若林
性欲爆発思春期こじらせ女
劣化版スーパ
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.8

壊れかけの家族のぶっ飛んだ旅行計画!

負け犬だっていいじゃない!
人生楽しんだもん勝ち!!!
つまらない固定観念、他者との比較、仕事が上手くいかないことなどなど考えるだけナンセンスなんだなって思い知
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

2.3

スベってるわ
ジョークも下ネタもテンションもスベってますわ

無理して2作目作らない方が良かったとさえ思います

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

20分程度の短さで勧善懲悪なストーリー展開
とても面白かったです

白人至上主義とか黒人差別だとかよりも何もしてない人をボコボコにしたら、そら仕置きが待ってるに決まってるでしょうが!!!

個人的には
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

私は小学生のころ太っちょ少年でしたが、憧れはスパイダーマンで何度も何度も映画を観て憧れ
訳も分からずスパイダーマンの英語のコミックを買い、
スパイダーマンのボールペンを愛用し、
スパイダーマンのボクサ
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.7

やられた!!!!!
すごい、すご過ぎる!!!
アメコミ愛、ヴィラン愛に包まれた作品でした
R指定だからとにかくやりたい放題
そして、人の命が軽い軽い軽すぎる!!!

DC映画はダークという偏見をぶっ飛
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

大好きなシリーズだからこそ言わせてください、、、
「どうしてこうなった!!!笑」

こんなにキン肉マンでしたっけ?
・死んだという概念の崩壊(なんかごちゃごちゃ理由つけてたけども)
・ネプチューンマン
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.5

2022年1発目!

豪華キャストでアホなことをする
これぞハリウッド!!!

大分風刺の効いたブラックコメディでしたが、ちゃんと選挙しようと思える作品です

18歳に見せて、選挙の大切さを教えてあげ
>>続きを読む

ブルース・リーの神話(1984年製作の映画)

3.8

社会科の授業で流すべき一作!
果たして高校入試にブルースリーが出る日は来るのか、、、、

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「これはランボーではない!」というレビューをいくつか見ましたが、これは紛れもなくランボーです!

確かに戦いの規模は小さくなりましたが、ランボーシリーズとは毎回"コミュ障"ゆえにトラブルに巻き込まれる
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ステイサム×ガイリッチー
かなり期待してましたが、ステイサム薄めでした
3部構成のアイディアから、山場に向かってステイサムを堪能出来るかと思ってましたが、結構撃たれるし、詰め方も甘かったし、非情さも足
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

CMの桑田佳祐が頭から離れなくなって鑑賞
いつまでも「芸人」でおもしろいしかっこいいビートたけしさんの話を、劇団ひとりこと尾藤たけしが脚本・監督してるんだから見るっきゃないよね!(リチャードホール観て
>>続きを読む

ミラクル/ミラクル 1980の奇跡(2004年製作の映画)

3.2

そんなレビュー高くてびっくりしました

いやいやいやいや、この監督ぶっ飛びすぎてて怖いでしょ!笑
カートラッセルだからしょうがないってはなりませんよ!!!

体力をつけるためのスパルタは百歩譲って分か
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.9

奇跡が奇跡を呼び奇跡につながる奇跡の話

ずっと気になってたけど、Netflixにきたこととクリスマスが近づいていることから、やっと視聴しました

もっとSFチックな話と思ってましたが、東京の汚い部分
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「え!監督イ・ビョンホンなの!?」
調べてみると全くの別人でした(本人からしたらとばっちりでしたね)

ベタな笑いがとても良いです
オシャレ新喜劇です
日本は漫才、コント、落語などなどお笑い大国だと思
>>続きを読む

ブレイド3(2004年製作の映画)

3.4

結構ライアンレイノルズが出て来ることを書いているレビューが多いですが、私は断然トリプルHの出演に、それから何でこの役引き受けた?ってところに驚きを隠せません笑

とりあえず最終決戦のブレイドの服装が秋
>>続きを読む