marmaladeさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

marmalade

marmalade

映画(370)
ドラマ(1)
アニメ(0)

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.6

奥さんが終始綺麗やった。
花火〜花火後のシーンが美しくてよかった。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.5

ひのうちどころがなかった。
稲葉さんの歌さすがやった、声優はちょいあれやったけど

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

3.0

映画館がえりに嫁さんとテキトーにごはんたべながらの鑑賞。
美男美女やった、生田斗真かっこよすぎ。
こういう映画ってシンプルに犯罪やんって結論に至った。
見るまで知らんかったけど岡山ロケ地でテンションあ
>>続きを読む

Sin Clock(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

窪塚見たさの鑑賞。遂に生で窪塚がみられて幸せでした。
映画は思ったよりはおもろかった。けど終始タクシードライバー感ないぐらい、かっこよすぎた。スーツ着こなしハンパない。
冒頭マフィアシーンから始まる構
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ワンのほうがよかった。
映像美とアクションはすごかったけど、ストーリーがイマイチやった。
クジラ狩りは金目当てで納得感あったけど、金になる石はどこにいったんか、採掘済みとかでもテキトーに理屈づけしとい
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.5

アニメCG系は純粋娯楽として映画時間とれて助かります
コアラにもう少し人を惹きつけるに値する人格が備わってたらストーリーに納得感があってよかったなとおもいました。勢いと想いはすごいけど。
豚のお母さん
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

2.9

彼女は悪女やね
友達がくっそええやつ。
マルチくんは能力なさそう

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.2

ゴリラvsゴリラfeat.美男美女。
トムヒドルストンってこんなかっこいいんや。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

道義が一番ってのは普遍的真理ではなく、道義を守ることが目的の人にとってはってかんじはした。結局、目的と目標が大事で帰るのだけが目的ならばもっとうまくやれた部分もあったろうに。ただ自分の価値観に沿って生>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

3.9

はしょりすぎ。
めいことぎんたもっと掘り下げてくれ。
原作みてなかったらついていけないパターン。
けど吉沢亮の顔面と、吉沢版ユウの魅力で、高評価にしてしまいます。
実写化してくれたことに感謝っていう点
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.5

くそかっけえ男の話かとおもいきや、中学生がそのまま大人になったような話だった。
トムはしごとできるやつで、デイジーがいっちゃんやばい気した。
ギャツビー公安のエリート的なかっけえやつかと期待したけど、
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

シンゴジラよりもおもんないって評判やったけど個人的にめっちゃよかった
メフィラスうんこかっこいい、あれは子供から大人まで感じる味わい深いかっこよさとおもう
居酒屋のシーン好きだった
最初のシンゴジラっ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.5

ついに盛り下がった。
ジョンウィックらしい破茶滅茶野郎感が薄れてしまった気がする。
やることやっといて生にしがみつく感じがおもろしろくなかった。
ガンアクションは流石の一言。音楽もクラシック多くて微妙
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

犯罪者集団の話をええかんじに描いたストーリー。
綺麗な作画とRADの歌で犯罪者集団物語がここまでよくなるという好事例。

僕たちは世界を変えることができない。 But, we wanna build a school in Cambodia.(2011年製作の映画)

3.0

松坂桃李のインタビューかなんかでマークしてから幾度となく予告だけ見てた作品。
たいしてやった。予告だけみてたほうがなんかええかんじ。
松坂桃李は当時の髪型ってかんじやったけどやっぱかっけえ。
向井理の
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

新幹線ちょい酔った。
なんかところどころホラー感あるシーンあってよかったけど、総じて微妙やった。
風習系が結局いっちゃんこわいし、現実味ある風習で重かった。
レンくんめっちゃかわいそう。あと呪いの元凶
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃよかった。山田杏奈かわいかった。
邦画ホラー系でいままでで1番よかった。
オカルトヒューマンドラマ。
特に金髪くんの最期シーンがすばらしかった。てるくんは序盤くそいけめん。
あとは映し方次
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.0

低評価なだけあった。
本気出せばもっとよくなりそうやけど、納得感のあるストーリーを作る気はもはやないんかもしれん。
いっぱいツッコミどころあるのと、むちゃくちゃ感がもはやおもろいんかもしれん。

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.7

アドベンチャーの要素つめこまれてる。
2作目でくそいいってすげえ。
邪教がまだしも、ギリ魔術も存在してんのが地味にいいよね

2023/1/4
やっぱよかった。オープニングからしてよい。
ヒロインの心
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

ふつうにめっちゃよかった。ずっとワクワクのハッピースタイルでおれ好み。
ヒールだけもうちょいどうしようもなく悪いほうがよかった。
3Dもほどよい3Dでよかった。
総じてメイジーがかわいい。大女優になる
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

5.0

ゲオで借りたDVDが途中で止まってクソ腹たったのももう約10年前。
いつみても色褪せないワクワクさ

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

守ることの尊さと、それぞれの守り方を描いてるんかな。
「美女と野獣感」と「サマーウォーズの家族に及ばない家族感」が、正直しらけた。あとアンベイルしたあとにもう一回もどるのもなんか個人的に違った。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.6

美しい映画だった。
題材きわどく、いろんな愛の形を浮かびあがらせるスタイル。
IU目当てでいったけど満足

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

全て素晴らしい。
imaxで観られてよかった。
安直な主人公死亡感動物語じゃないとこがまじでよかった。
アイスマンやっぱかっけぇ。
1が2のためにあるってのはこういうことか。
筋トレしようと思いました
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

数年ぶりに鑑賞。
曲がよかった印象やったけどまじで曲がよかった。
テンポと描写の切り替えが素晴らしいけど、グースが死ぬまでにもうちょい盛り上げは欲しかったかも。急に死んで頭追いつかない感はあった。
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

社会的にはどうあれwin-winな関係ってかんじやった。
全員役者ってかんじで長い作品にも関わらずスッと入ってきた。
横浜流星ってクソイケメンなだけじゃないんやってなった。

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃよかった
ネタバレに触れることなくみれてよかった
どーせ最後は…とおもってたけど、予想外れてかつ納得のいく選択で腑に落ちた。おもえばちょいちょい伏線もあった気がしてよかった
映画ふうたろうちょ
>>続きを読む

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.6

岡田将生かっこよかった。
小栗旬はスーツきこなしすぎ。
あついってのがやっぱ1番尊い

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

板挟みの調整シーンとかがほぼ皆無で前作のほうが好みだった。
上林の恐ろしさで一本の作品ができたかんじ。
公安のおっちゃん、めちゃくちゃに上林に殺されるんかなとか邪推してそんなシーン見たくないなって思っ
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

まぁまぁぐろかった。
二郎系後のカフェインとあいまって新幹線でゲロはきそになった。
暴力がこわすぎて、真っ当に生きてることへの感謝が増したのでよかったです。
江口洋介男前すぎ。2の松坂桃李たのしみすぎ
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.5

よかった。
ふつうにめっちゃ壮絶。
溝端淳平できるオーラになってた。
素晴らしかったんやけどワンの方があたまつかわんし好きやったかも

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

300作目。
クソよかった。
加賀さんがかっけえ。推測の中にも優しさがある感じが好きやった。
あとなんやかんや最も悪い先生を悪い理由をしっかり説明しながら叱るシーンがあったことが作品的にほんまによかっ
>>続きを読む

オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ザ退廃的でよかった。
最後はあんだけかっこつけてた2人もあんだけディスってた妹とやってること同じってのが、もはや喜劇っぽさまであってよかった。
吸血鬼も人間も本質的には同じってことかな。
見る人によっ
>>続きを読む