marnimさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

marnim

marnim

映画(200)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スネーキーモンキー/蛇拳(1976年製作の映画)

4.0

ジャッキー・チェンは、子供の頃から見ており、特に初期のカンフー映画(主に"拳シリーズ")は、私を含め当時の子供たちを虜にした。
おっさんになって、久しぶりに本作を見てみたが、やはりカッコいい!

男はつらいよ(1969年製作の映画)

3.8

この歳になって、今さら初めての寅さん!
当然、まずは第1作目からコンプ目指します。
寅さんの破天荒さに、笑いあり、涙あり、怒りあり…凄く楽しめた!
兄想いの倍賞千恵子が可愛い!

エデンの東(1954年製作の映画)

3.0

若くしてこの世を去った伝説的俳優ジェームス・ディーン。
愛に飢え、孤独と苦悩に喘ぐ姿を好演しているが、映画ストーリーにそれほどの感動は感じなかった。

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

4.0

エディ・マーフィーの痛快アクションコメディ。
型破りなデトロイト刑事が、規律正しいビバリーヒルズの刑事達を巻き込みながら、徐々に打ち解けていく様子が楽しい。

鉄道員(ぽっぽや)(1999年製作の映画)

4.5

舞台となった幾寅駅(映画の幌舞駅)のある路線は、2016年8月の台風により不通となり、復旧されないまま、2024年4月 1日をもって廃線となることが決まった。
ちょうど映画の中で幌舞線が廃線となる同じ
>>続きを読む

リーサル・ウェポン(1987年製作の映画)

3.8

人気シリーズの第一弾。続編は何度も見ていたが、第一弾の本作は意外にも初鑑賞。
名コンビ結成のいきさつも分かった。
個人的にはシリーズ3と4が好き。

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

4.0

ラストのダンスシーン、何回見ても素晴らしい!
CDを購入したほどサントラも好き!
特にマイケル・センベロのMANIACが流れて主人公のアレックスが踊るシーン、いいね!

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.0

自分が一体誰なのか?という命題を探すというアクションミステリー作品。
早いテンポ、ハラハラドキドキのアクション、とても見応えあり。
ジェイソンボーンがとにかく強くてカッコいい。

マトリックス(1999年製作の映画)

4.8

約20年ぶりの鑑賞。
今まで見たことのなかった斬新な世界観、手に汗握るアクション、ラストの爽快感…素晴らしい映画!

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.5

エピソード5が中途半端な終わり方で、個人的にもう一つの内容だっただけに、エピソード6がどうなのかと疑問だったけど、めちゃくちゃ良かった。5が繋ぎ役と考えればスッキリする。
悪の化身ダースベイダーの葛藤
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.8

ようやく重い腰を上げて見た 1作目の「新たなる希望」がおもしろかったので、すかさず2作目の本作品を鑑賞。
ルークとダースベイダーとの衝撃的関係も明かされ驚きがあったが、 1作目に比べてやや退屈であった
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.0

この歳になるまで一度も見たことがなく、長いシリーズということで、今さら追いつくのも面倒くさいし敬遠していた。
最初の1話だけ見てみてダメだったら諦めるという感じで鑑賞。
そもそもシリーズ第 1作がエピ
>>続きを読む

砂の器(1974年製作の映画)

4.5

奥出雲おろち号に乗車した友人と亀嵩駅の話になり、本作を見ようと思った。
事件の根底にある父子との壮絶な過去、見ていて辛くなった。
見終わった瞬間、ドスンと重厚な感じがする名作。

夕陽のガンマン(1965年製作の映画)

3.8

今まで西部劇映画に触れることはほとんどなかったが、BSテレ東で放映していたのをたまたま鑑賞。
クリント・イーストウッドがとにかくシブいし、リー・ヴァン・クリーフがカッコいい!
西部劇の面白さに気づいた
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

4.0

インディ・ジョーンズシリーズの第一作。
大好きなシリーズだが、一作目の「レイダース」は意外にも今回初めての鑑賞。
息もつかせぬスリリングな展開は、冒険活劇の王道とも言え、とてもおもしろかった!

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

約15年ぶり2度目の鑑賞。途中でやや中弛みを感じるのだか、終盤の怒涛の展開、ラストの爽快感……やはりこの映画は最高だと確信!
文句なしの満点評価!

北のカナリアたち(2012年製作の映画)

3.0

今夏、礼文島観光で「北のカナリアパーク」に行き、初めて映画の存在を知り、東映創立60周年記念作品ということもあって見てみようと思った。
舞台になった「麗端小学校岬分校」は、礼文島最南端の地にあり、青い
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

記念すべきFilmarks登録第1作の作品は「ゴースト ニューヨークの幻」をチョイスした。
この作品を第1作に選んだのは、自分が今まで見てきた映画の中で最も泣いた映画であり、登録第1作目の評価は5.0
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

ずっと見てみたいと思って期待していた映画だったが、個人的にはやや物足りなく感じた。
映像や音楽は美しく、ミュージカル要素も楽しかったが、期待していたエンディングと違っており、消化不良感が残った。

ダーティ・ダンシング(1987年製作の映画)

3.8

奥さんに勧められて鑑賞。
ラストのダンスシーンが特に素晴らしく、映画全体で流れる音楽も秀逸。

|<