映画侍さんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

2回目の鑑賞。
1回目観たときは、どんな映画かも知らずに観たのでトゥルーマンと同じ気持ちで。コメディというより狂気じみた映画に感じた。これジムキャリーが主演じゃなかったらもっと怖くなるぞってな感じ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.6

2回目の鑑賞。

やっぱ最高っすわ…かっこよすぎて涙出ますもん…

「街は浮いてる、敵はロボット、俺の武器は弓矢。笑えるよな。残るなら残れ、あとでひとをよこす。戦うならとことん戦え。
おれは行く、仕事
>>続きを読む

NINE(2009年製作の映画)

2.8

妄想ドスケベ浮気監督とそれを取り巻く女性方のミュージカル映画。

ミュージカル映画自体あんま好きじゃないのに、今回は話が幼稚な監督の痴話でしょーもなさすぎたがために余計好きになれなかった。映画というよ
>>続きを読む

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

3.5

前作を観てからあまり期間をあけなかったためか、話をすんなり理解できた。初っ端からからアクションとばしてたし、SFミステリーみたいな頭脳戦もあって個人的には前作よりはかなりしゅき。
でも、カーンがスター
>>続きを読む

ザスーラ(2005年製作の映画)

3.1

ただの「ジュマンジ」のSFアドベンチャーverやんけ、と思ってたら特典映像で今作とジュマンジは同じ作者の絵本が原作だとわかり納得。
しかも「ジュマンジ」には今作の主人公である兄弟と同名のキャラクターが
>>続きを読む

LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

久々のアニメ映画。時間が短く、手早く観られるけどしっかり内容のある作品だった。

個人的に絵が好きなためか、ルパンと次元が今までの作品より一層かっこよく、不二子ちゃんが一層エロかったのがまたたまらんっ
>>続きを読む

トラッシュ!-この街が輝く日まで-(2014年製作の映画)

4.5

まず、映画ということでドラマっぽくしてるとこもあると思うが、それでもこの映画の舞台によく似た場所が世界のどこかにあるのかと思うと、切ないし、普通に考えて怖い……

少年たち、そして彼らを助ける周りの大
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

家族愛を感じながらギャングとしてだが成長していくチャッピーというロボットのアクション満載映画かと思いきや、後半にかけて、ロボットの寿命やらなんやらを取り入れて、さらにチャッピーの創造者やギャング仲間が>>続きを読む

ナイト・ビフォア 俺たちのメリーハングオーバー(2015年製作の映画)

3.6

コメディ調で描かれ、確かに馬鹿げているところが多くあるが、その海外独特のコメディ調よりも友情の重要性を感じさせるような描写に思わず涙した。
何年経っても友情を大切にしようと思わせるムービーだった。
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まず途中でもう一度タイトルが出てくるあたりが初めて見た。後半の怒涛のホラー感が半端じゃない。森田剛演じる森田の回想シーンがなんか泣けてくる。っていうかもうちょっとちゃんとレビュー書けるようにならなあか>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.2

やっぱMARVELやな、次回作に期待

とか言ってたみたいやけど、今考えてみたら、ワンダーウーマンの初登場の映画やし、登場時の音楽最高やったよ
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

話の内容としては、恐竜アーロが、父の死、少年スポット(勝手に名付けた)との交流を通じて成長するといった超わかりやすい話だが、途中で登場するなぜか移牧中のティラノサウルスらしき奴の
「怖さってのは消せる
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.6

ジョンファブローが主演とかもう観るしかないでしょということで鑑賞。

ジョンファブローの軽口がすごく面白いし、アイアンマンもブラックウィドウも出てきてびっくり!しかも、キックアスの小物キャラやったあい
>>続きを読む

ジャンパー(2008年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

先日観た「ザ・ウォール」と同監督ということで2回目の鑑賞。

内容をすっかり忘れていた。てっきり特殊能力を手に入れたもの同士の戦いを描くヒーロー映画だと勘違いしていた……

そう、この映画はヒーローな
>>続きを読む

ザ・ウォール(2017年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

予告も何も見ず、どういう映画かわからない状態で鑑賞。

amazon studios制作の映画であることに驚いた(そんなスタジオがあるとも知らなかった)。また、こういった戦争もの(戦争ものとは言い難い
>>続きを読む

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

3.7

高校の時からオススメされてたのに観ず、今回ようやく鑑賞。

コメディとしてとてもおもちろかったし、「ファーゴ」に引き続き出演してる人も多く、楽しめたンゴ🦍。

ハードボイルド系コメディかなんか知らんが
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.5

友達がビッグリボウスキを勧めてきたので、同監督の代表作ということで鑑賞。

サスペンスストーリーでありながらもコメディというジャンル分類に納得。ミネソタ訛りが、明らかに異常で奇怪な行動をとっている登場
>>続きを読む

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

4.0

友達から激推しされたため、鑑賞。

アクション・コメディのジャンルとしてはよくある話だとおもったが、アクションの見せ場のシーンでもコメディ要素があり、笑わせてくれる場面も多々あり、個人的には結構好き。
>>続きを読む