mさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

m

m

映画(881)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マーメイド・イン・パリ(2020年製作の映画)

4.4

美しい、、これぞフランス映画。
前半は緩い展開だったけどストーリーが進むにつれ世界観の虜になっていた。

ルラの純粋な眼差しがもうたまらなかった。
隣人も映画が終わる頃には大好きになった。

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.2

平穏な海の世界に暮らす少年ルカは、海底に沈んでいる人間のモノに興味津々。人間の世界を知るアルベルトと出会った彼は、ついに海の掟を破り、2人でポルトロッソの町に足を踏み入れる。

思ったよりジブリ感的な
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

5.0

ふとしたきっかけでバレエに目覚めた少年ビリーと、「バレエは女がやるもの」と大反対する炭鉱夫の父親。
初めはお互いに理解し合えない二人が、かけがえのない大切な親子の絆をつかみ、ビリーの夢を叶えるまでを丁
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.2

ヤクザ映画でこんな気持ちになるなんて.......
みんなただ必死に生きてて、
その過程で出会った大切な人と
一緒にいたかっただけなのに。

報いって言われればおしまいだけど。
ラスト泣けすぎた。

マザー!(2017年製作の映画)

3.8

物語が進むにつれ破茶滅茶になっていって、
主人公に感情移入して苛々しっぱなしだった。

謎が多かったし胸糞悪かったけど
宗教的な内容が絡んでる映画は好きだから
解説を読んで楽しめた。

聖書に詳しいと
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

4.5

1944年、フランコ独裁政権下のスペイン。冷酷で残忍な義父から逃れたいと願う少女オフェリアは、昆虫に姿を変えた妖精に導かれ、謎めいた迷宮へと足を踏み入れる。すると迷宮の守護神パンが現われ、オフェリアこ>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.1

結婚式の為リゾート地を訪れた女性サラがタイムループに巻き込まれ、同じ境遇の男性ナイルズと脱出の糸口を探る様子と、永遠に続く時間の中で紡がれるふたりの恋模様をコミカルに描く。

定番設定で何も考えずに見
>>続きを読む

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

3.8

ドラマ見てなくて大丈夫かと不安だったけど
テンポが良くて意外と楽しめた。
ラストが次に繋げよう感満載で嫌だったけど...

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.7

ニューヨーク郊外の邸宅で、誰もがうらやむような暮らしを手に入れたハンター。しかし、まともに話を聞いてくれない夫や、彼女を蔑ろにする義父母の存在など、彼女を取り巻く日常は孤独で息苦しいものだった。ある日>>続きを読む

恋のロンドン狂騒曲(2010年製作の映画)

4.2

無意味な空騒ぎでも、自分にとってはどれも大事な大事な人生の一つ。だけどそれを「無意味な空騒ぎ」って考えられると楽しいのかも。

変な占いにハマってしまうお母さん、娘の旦那にまで辛辣で笑ってしまった。こ
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.8

離婚に向かっていく夫婦の姿がリアルに描かれた本作。

こうなるとどうしようもないんだろうけど、矛盾していても愛し続けるっていう言葉が刺さった。

そして何よりの見所である喧嘩のシーン。
お互いヒートア
>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.7

1970年代、アメリカ郊外の静かな住宅地。
両親は保守的で厳しいが、何不自由なく暮らす美しい5人姉妹の末娘が自殺を図る。姉妹に憧れていた少年たちが回想する形を取りながら、少女の危うさとエロチシズムを繊
>>続きを読む

それでも恋するバルセロナ(2008年製作の映画)

4.2

婚約者もいる真面目なビッキーと、情熱的な恋を求める自由奔放なクリスティーナ。親友同士の2人は、夏のバカンスを過ごすバルセロナで魅力的な画家フアン・アントニオに出会い、それぞれ彼に惹かれていく。しかし、>>続きを読む

さよなら、さよならハリウッド(2002年製作の映画)

3.9

元妻とその恋人から大作映画の監督のオファーをもらった落ち目の映画監督ヴァル。
撮影初日、ストレスから突発的に盲目になってしまうが、監督を降ろされるわけにはいかないと
周囲に盲目なことを隠したまま撮影に
>>続きを読む

おいしい生活(2000年製作の映画)

4.1

銀行の近くの物件を借りて、銀行の金庫まで穴を掘るという強盗計画を立てたが、カモフラージュのために始めたクッキー屋さんが大繁盛して銀行強盗どころじゃなくなるっていうストーリー。

あらすじからして絶対面
>>続きを読む

ギター弾きの恋(1999年製作の映画)

3.9

少し狂った趣味を持っていて変わり者だけど
ギターの腕だけはピカイチのエメット。
二面性が面白かった。

そしてハッティ役の女優さん、
一言も発さずにあんなに健気で純粋な雰囲気を
醸し出せるのがすごい。
>>続きを読む

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)

3.0

ハマらなかったなぁ、特に狂気は感じられなかった。執着って怖いなくらいの感想。
期待値上げすぎたか。

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

4.0

鍵を目視して作り上げるという
脱獄系の中でも類を見ない衝撃の実話。
とにかくドキドキハラハラが続いて楽しめた。

ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方(2018年製作の映画)

4.4

人と自然の共存。

一から作り上げるのは考えられないほど大変だけど、壁にぶつかりながらも打開策を見つけていく夫妻やその仲間達が眩しかった。
旦那さんが撮る映像もとにかく美しい。
日常生活では深く考えた
>>続きを読む

セレブリティ(1998年製作の映画)

4.6

沢山の人と関わるけどことごとく
選択を間違えてしまう主人公がもう
まさに人間って感じで良かった。リアルだなぁ
最後、関わったみんながセレブとして集結するのは皮肉が効いてて最高。

地球は女で回ってる(1997年製作の映画)

3.4

ちょい役がかなりの名優で笑えた。
ややこしくて複雑すぎる女性関係だけど
救いようのない男を演じると
ウディアレンが光るなあという感想。

情けない表情が1番似合う。笑
クッキー良い人だったなー!

ブロードウェイと銃弾(1994年製作の映画)

3.8

ドタバタしててめちゃくちゃで
最高に面白かった。

思うようにいかないデビッドと、まさかの才能を開花するチーチのやりとりがまず最高。
というか誰と誰の掛け合いも面白い。

バッドエンドかハッピーエンド
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.8

想像してたより恐ろしいシーンは少なくてストーリーもシンプルで面白かった。

割と子供向けなのか
途中途中ツッコミどころが多すぎたけど笑

アンディが勇敢で可愛くて最高。

ベイビー・トーク(1989年製作の映画)

4.1

とにかくマイキーが可愛すぎて可愛すぎて.....
これは何回でも見れる。ひたすら癒された。

赤ちゃんと大親友になるトラボルタも可愛くて
理想の父親像そのもの。