marzoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

marzo

marzo

映画(371)
ドラマ(18)
アニメ(0)

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

5.0

海外への嫁探しって
私には人身売買か買春に感じます。
女を家畜のように扱う慣習が
この世から無くなりますように。

愛のまなざしを(2020年製作の映画)

5.0

相手に対する"愛"は
最初から無かったように感じた。
貴志は薫からの解放感。
綾子は薫を越えられたという優越感。
お互い微笑みながら別れたラストシーン。
二人からしたらハッピーエンドの物語。

【余談
>>続きを読む

であること(2020年製作の映画)

5.0

アフタートークの
「"嫌い・受け入れられない"でも構わないけど、攻撃するのは辞めて欲しい」というメッセージ。これが広がれば世の中平和になるよなー

出櫃 中国 LGBTの叫び(2019年製作の映画)

5.0

今の日本でも『結婚は?』
『孫の顔見せて親孝行しなさい』と言われるが、
独りっ子政策の中国では日本と比べ物にならない程、親族からのプレッシャーがあるんだろうな。
人間はメンツじゃなくて、
各自が思う幸
>>続きを読む

波のした、土のうえ(2014年製作の映画)

5.0

流されてしまった故郷を
昔々からある山を削った土で埋めるなんて
地元の方々が望んだ事なのだろうか?

MIRRORLIAR FILMS Season1(2021年製作の映画)

5.0

いろんな作風が勢揃いでお得感満載。

好みは『B級文化遺産』
ワクチンパスポートが導入されたら
スマホで個人の行動が監視され
こんな風になるのかな?とも思った。

俳優賞は友近さん!!
映像美は『in
>>続きを読む

愛ちゃん物語♡(2021年製作の映画)

5.0

ファンタスティックゆうばりコンペ
審査員特別賞
おめでとうございます

#ゆうばり映画祭
#ゆうばりファンタ
#ゆうばり国際ファンタスティック映画祭

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

5.0

そう。私もずっと思ってる。
でも"大丈夫、悪くない"とは思えない。
生かされている現世は修行だ。

(余談)
1度しか見ていないので
違ってたらすみません。
①吉田大八監督は二役?(音の葬儀に参列。広
>>続きを読む

HOME FIGHT(2021年製作の映画)

5.0

大水さんの電波芸"天才!!"と大笑いしたが、
実は演技ではなく実際に起こったハプニングと知った。
運も味方に付ける大水洋介さん!
伊藤 沙莉さんは言わずもがな。

初見は最初の緊急事態宣言中だったかな
>>続きを読む

その日、カレーライスができるまで(2021年製作の映画)

5.0

初日は映画と同じく土砂降り。
映画館を出ると晴れていた!

何にも出来なかった。
他に方法はなかったのか って、
私は毎回思う。
でも生きてる間は
それの繰り返しのような気がする。

リリーさん、東京
>>続きを読む

ボルベール <帰郷>(2006年製作の映画)

5.0

あらすじを見ずに観賞。
カラフルでお洒落な美術目当てが
まさかこんな内容だとは‥。

ライムンダは自分に経験があったから
娘に寄り添えたと思う。
多くはライムンダのように苦しんでいるだろう。

コロナ
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

-

「痛覚では感じない 形無き本当の痛み」(20210815 Instagram)

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

5.0

【映画.com2020年いま見るべき映画】
孤独と言うか孤立に近い状況下の方は多いと思われます
事実私は全てがリモートワークに切り替わり
今のところ12日間不外出で不接触です
朝一番には白湯を飲みスト
>>続きを読む