晩NASさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

晩NAS

晩NAS

映画(636)
ドラマ(48)
アニメ(0)
  • 636Marks
  • 8Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ハッピー・オールド・イヤー(2019年製作の映画)

4.0

#happyoldyear 最近観た中ではぶっちぎりで良かった。タイの映画ってほとんど観たことがなかったけど、ここまで素晴らしい作品があるなんて思いもよらなかった。主人公の女性、不思議な魅力があって見>>続きを読む

第三夫人と髪飾り(2018年製作の映画)

4.0

最初は美しいinstrumentalを聴いているような感覚だったが、途中からとんでもない展開になって心がザワザワしてしまった。悲しすぎる映画だった。

フェアウェル(2019年製作の映画)

4.0

ユーモアも盛り込まれていてダークな雰囲気と混じり合いなんとも言えないグルーヴが生まれていた。スクリーンで観たかったと思えるとても素晴らしい映画。

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.0

20分のショートムービー。星新一のショートショートみたいだった。

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

4.0

色々なアジアが見れる。この二人、やはり別格だよね。純粋に面白かった。

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

4.0

ただただ不気味だった。やはりファッションに目がいってしまうね。

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

豪華なキャストによる笑いが止まらないゾンビ映画。面白いとかつまらないとかではないかも。

それから(2017年製作の映画)

4.0

ホン・サンスの作品は本当に味があるな。毎度ながらキャスト、カメラワーク、音楽などが独特すぎてはまってしまう。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.5

「音楽があれば陳腐でつまらない景色が美しく輝く真珠になる」というのは同意。ニューヨークの街並みや地下鉄やパーティー、MOS DEFやCEE-LOの出演は最高。だけど、話はつまらなかった。

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.0

ポン・ジュノは何でこういう映画をを撮ろうと思ったのか。怪物がめっちゃキモかった。

ミスター・ダイナマイト ファンクの帝王ジェームス・ブラウン(2014年製作の映画)

3.5

ミック・ジャガーがプロデュースという事でどうなっているのかなと思い観てみたが… 内容としてはやっぱり薄かった。JBの事を2時間でまとめる方が無理な話か。ただ、動くJBとライブシーンだけでも観る価値はあ>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.0

トーキング・ヘッズはあまりよく知らない。それでも音楽は素晴らしいと思えた瞬間がいくつもあった。けっして普通ではない。けれどもこれくらいが普通なら世界はどうなるんだろうと想いを巡らせてしまった。平和なの>>続きを読む

The Long Goodbye(原題)(2020年製作の映画)

4.0

2022年のアカデミー短編実写映画賞作品。英語字幕のみのため正確に全てを理解が出来たわけではないが、突き刺さる光景に言葉を失う。リズ・アーメッドのラップはリアルを吐き出しているのか。10分弱だからこそ>>続きを読む

悪なき殺人(2019年製作の映画)

3.5

#悪なき殺人 cocoオンライン試写にて。登場人物各々の秘密が思わぬところで絡み合うストーリー、本当によく出来ていると思った。悲しい映画だ。

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

普段あまりアクション映画は観ませんが、とても痛快でした。ヒネリもあって一筋縄ではいかない感じも良かったです。

無垢なる証人(2019年製作の映画)

3.5

#無垢なる証人 話としてはオーソドックスではあったが、引き込まれてしまった。本当にいい人ってなんなんだろう。チョン・ウソンのかっこよさをまたまた確認できた。

モンスター: その瞳の奥に(2018年製作の映画)

3.5

#モンスターその瞳の奥に ストリートライフと問題提起なのかな。あっさりしすぎかなとも思ったが。NasとAsap Rockyが出ていた。

メインストリーム(2021年製作の映画)

3.5

オンライン試写にて。虚構と現実。虚構が現実。インターネットは現代最大のハードドラッグ。シンプルにいい映画だと思った。

希望のかなた(2017年製作の映画)

4.0

#希望のかなた アキ・カウリスマキの映画は初めて観た。ジム・ジャームッシュの記事を読んでいた際に名前が出ていて気になったのがきっかけだ。映画はとても良かった。特に何も起こらない退屈な映画に思える人もい>>続きを読む

花様年華(2000年製作の映画)

4.0

#花様年華 トニー・レオンとマギー・チャンのカッコよさ。ウォン・カーウァイの最高傑作なのかな。私は欲望の翼の方が好きですが。いつの時代もヘアスタイルは七三が最高だったということが確認できる。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.5

#アナザーラウンド 予想していた感じとは異なり、終始ダークな展開だった。中年夫婦のすれ違いなどは、何だか自分の事のようで重たかった。それでも観終わった後には妙な清々しさもあり、良い映画だなと思った。お>>続きを読む

サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)(2021年製作の映画)

5.0

#サマーオブソウルあるいは革命がテレビ放映されなかった時 なぜこんなに素晴らしいパフォーマンスを収めた映像が今まで世に出てこなかったのであろうか。単純にQuestloveに感謝したい。Sly & th>>続きを読む

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

4.0

劇場にて。リアルタイムではもちろん観ていない。公開された当時にどれだけの反響があったのかはわからないけど、一部の人は気づいていたんだろう、この監督はとても素晴らしいと。独特の間と無音、やはりオリジナル>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.0

#fantasticplanet フランスのカルトアニメ映画。いつか観たいと思っていたがなかなか手が出なかった。今回また劇場で観れるとのことでこのタイミングかなと思い足を運んだ。平日なのに満員だったこ>>続きを読む

静かなる叫び(2009年製作の映画)

3.5

#静かなる叫び タイトルの通りだと思う。朝からキツかった。