晩NASさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

晩NAS

晩NAS

映画(636)
ドラマ(48)
アニメ(0)
  • 636Marks
  • 8Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

少年の君(2019年製作の映画)

4.0

オンライン試写にて。とても息苦しい映画だ。涙なくして観る事が出来ない。自殺・虐め・受験戦争と生やさしいトピックではなく、休まる部分も無く常に緊張感が漂っている。暗く、そしてライティングが重い雰囲気をさ>>続きを読む

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

4.0

劇場にて。配役で避けていたところがあったのだがもっと早く観ておけばよかった。永瀬正敏と工藤夕貴の美しさ、ジム・ジャームッシュの審美眼は正しく、ストーリーも良く出来ていた。

メアリー・J・ブライジ マイ・ライフ(2021年製作の映画)

4.0

#mary_j_blige #mylife 音楽で人の人生を変えることができる。自らの人生を変え、他人の人生をも変える。そんな素晴らしい力が音楽にはある。激動の変化の中で起きる葛藤は観ているこちらも苦>>続きを読む

逃げた女(2019年製作の映画)

3.5

『逃げた女』オンライン試写にて。ホン・サンスの作品だなと今作も思えた。変わらず独特のカメラワーク、シンプルに削ぎ落とされた内容。「夜の浜辺でひとり」の時もそうだったが、キム・ミニは自然体で魅力的な俳優>>続きを読む

ベルリン・アレクサンダープラッツ(2020年製作の映画)

3.5

オンライン試写にて。暗闇とネオンのコントラストが主人公とそれを取り巻く女性達のようであった。個性的な俳優が揃っており、三時間近くある話をそう感じなくさせていた。なんとも不思議な映画である。

オクトパスの神秘: 海の賢者は語る(2020年製作の映画)

4.0

#オクトパスの神秘海の賢者は語る タコの寿命が一年しかないことを知った。やっぱり一つのことをひたすら掘り下げていくのは面白いよ。アカデミーの長編ドキュメンタリー部門受賞作。

Mank/マンク(2020年製作の映画)

3.5

#mank 複雑すぎた。市民ケーンを観てからにしたけど、それだけじゃ無理だったな…

ラターシャに捧ぐ ~記憶で綴る15年の生涯~(2019年製作の映画)

3.5

#ラターシャに捧ぐ #alovesongforlatasha LA92もあわせて観てほしい。胸が苦しくなるノンフィクション。

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.0

#soundofmetal 〜聞こえるということ〜 アカデミーで編集賞、音響賞の二部門を受賞。ヘッドホンやイヤホンを使って観た方が良いとのコメントを見かけたのでイヤホンを使用。音響賞受賞も納得した。ま>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.0

話の内容もそうなんだけど、エンドロールで純粋に泣ける。ジョーイ・バッドアス何というカッコ良さなんだ。余計好きになったわ。

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

4.0

#愛してるって言っておくね 12分の短編でこれだけの負のグルーブは、胸がとても苦しくなり否応なしに涙も誘う。普通がなんだか気づけよ人間。

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.5

#聖なる鹿殺し ただただ不気味すぎる。スパゲッティの食べ方でさえ不気味だった。なんという映画だ。

ザ・ライダー(2017年製作の映画)

4.0

#therider 壮大な自然と馬。怪我をして苦悩するカウボーイ。そうかこれがクロエ・ジャオの映画か。素晴らしかった。

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

#nomadland 大自然の前では人間なんてちっぽけで、ほんの一瞬の命なのかもしれない。ものに溢れた現代を生きる我々にとって、ノーハウスという生き方はかなりの覚悟が必要である。観ていてそれを選択でき>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

オンライン試写にて。笑えるシーンも多く、サッと観れた。二人の心の動きの描写が観ていて面白かった。ナイルズの着ているアロハシャツが弊社のアイテムでブチ上がった。ありがとうございました。

アンダーグラウンド 完全版(1995年製作の映画)

4.0

#アンダーグラウンド 大学生だった時にこれをお薦めしてくれた先輩がいた。私も捻くれていたから人のお薦めなどは聞き入れない事も多かった。しばらく経ってから鑑賞してあの時素直に観ておくべきだったと思えた。>>続きを読む