まささんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

まさ

まさ

映画(258)
ドラマ(0)
アニメ(0)

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.2

麻薬王の息子奪還。典型的なアクション映画ですがNetflixの制作費のかけ方が凄い。
徹底して撃ちまくります。
ソーが凄すぎ。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.4

カメラワークが凄いとの前評判を確認して視聴。確かに凄い。臨場感があり画面に惹きつけられます。リアルな映像もそうだが無駄なシーンは少ないですね。
戦争映画では優秀な作品です。

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.1

火山噴火物ではあるが展開に無理があり過ぎて‥。韓国俳優陣は揃っていますが最後は
アルマゲドンみたいだし。
一度見れば満足です。

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.4

続編。続編ですがしっかりスケールアップしてます。
どれだけ殺しまくって殴りまくるんだろうと思いながら見てました。
これは今後も続編あるんでしょうね。

ガチ星(2018年製作の映画)

3.1

元プロ野球選手のクズなおっさんが競輪で再起って良くありそうな題材ですが見る人によって意見が分かれそうな作品でした。
ん〜クズおっさんシーンが長すぎて。

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.4

古き日の友情物語ですが心温まる作品でした。キャスト陣がいいですよね。
あの頃の夏を思い出しました。

さがす(2022年製作の映画)

3.3

失踪した父を探す間に‥的な映画かと思ったら更に重い映画でした。
現代社会の闇とも言える作品。
俳優陣の演技力に脱帽です。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.2

続編物。ストーリーは単純明快ですが相変わらずのド派手な展開と戦闘シーンに圧倒されます。個人的には前作の方が好きですね。

麻雀放浪記2020(2019年製作の映画)

2.5

雀士がタイムスリップした映画であるが
坊や哲を馬鹿にしてるし俳優の無駄使い。
久々にすごい外れ映画でした笑

コンティニュー(2021年製作の映画)

3.1

作品名通りの展開。幾度と無く繰り返えされます。ラストこそ意外な形でしたが途中から展開が読めてくるのが‥。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.2

おじさまが昔を思い出し覚醒。
とにかく倒しまくる作品でした。
作品の主旨は分かりにくいですが一気見出来ます。

ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ(2020年製作の映画)

3.3

教科書の様な映画、ドキュメンタリーでした。刺さる言葉も多く考えさせられる映画ですね。極端な人生であり全てが共感できる訳ではありませんが。

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.4

リメイク作品ですがこのリアルな描写は通常の戦争映画とは違います。
ドイツ目線の作品ですが最後まで辛い結末であり戦争の愚かさを感じ取れます。

野球少女(2019年製作の映画)

3.0

プロ野球選手を目指す女子高生。
う〜ん。若干設定に無理がある様な。
気持ちは分かるし共感できる所もありますがさすがに韓国といえどプロ野球選手は。
野球好きなら。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.2

シリーズ完結編。恐竜と人間の共存がテーマだとは思うが記憶に残るのはイナゴです。
相変わらずの映像美は賞賛出来ます。

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.2

一人の女性の独特な感性と空気感。
共感する人はするでしょうし、全く違う意見の人も。有村架純ファンは見るべきでしょう。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.2

続編です。作品上仕方ないのですがコスプレみたいに見えるのが‥。信の初陣編ですが内容的には薄いんですよね。
次回を楽しみにしましょう。
この作品続編続けたらキリがないと思いますが。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

この続編は凄いの一言ですね。トムクルーズのカッコ良さもですがストーリーも良き。
映画館で見ればよかった。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.6

スパイダーマン作品のオールスター作品です。新旧問わずなのがこの作品の凄い所ですね。
スパイダーマン好きな方は視聴しなくてはの作品でした。

ナチュラル(1984年製作の映画)

3.2

古き良きアメリカ野球映画ですね。
苦難の先には的な所も好感が持てます。
野球好きの方には視聴をお勧めします。

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.2

トラックメインのアクション映画は意外と
新鮮でした。
只、設定はやや強引でしたが‥。
リーアムニーソン好きなら見るべきだと。

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.1

期待せず視聴したら意外に面白い。
特に真新しい物は何もありませんが主人公の
ポジティブな気持ちで清々しく見終わる事が出来ますね。

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

3.0

売れないシナリオライターの夫婦話ではあるのだが、鬼嫁なのか愛情がうえの発言なのか?
只、世の中には職種違えどこういうご夫婦も沢山いると思いますが‥。
なんとも言えない気持ちになりますね。

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.3

サメ映画パニック物ではあるが良作。
わずか数百メートルの間での攻防ですが見応えあります。
それにしてもここまで執拗な鮫は‥。

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.6

フランク・シーランの半生ではあるのだが、デニーロとアルパチーノの共演だけでもうれしい。
長時間になるがマフィア映画でも優秀な作品の一つです。
マフィア作品が好きな方は視聴するべきですね。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.1

続編。キアヌのアクションシーンは相変わらずカッコいい。殺し屋通しの対決と容赦ない殺戮シーンに見どころが。
続編ですしとりあえず見とかないと。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.1

続編。エディとヴェノムのかけあいは楽しいのだが前作より印象が薄い。
もっと極端な展開を期待したのだが。

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.4

サイキック物と言えば良いのか分かりませんが面白い。中盤以降は特に展開のテンポもいいし魔女の全貌が見え隠れする所がいいですね。続編が見たいと思う作品です。
キム・ダミ主演の作品は面白い物が多い。

ディープ・ブルー2(2018年製作の映画)

3.0

鮫映画続編。続編だが続編が劣る典型的なパターン。ストーリーは似通っているが劣化してしまったのが‥。
それでも続編ですので一度は見た方が納得します。

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

3.3

鮫映画。懐かしくなり再視聴。改めて見ると鮫映画では上位です。リアリティーはありませんが他作品みたいに地上を鮫が走り回ったりしませんので。
適度なスリル感は健在です。

カーター(2022年製作の映画)

3.0

韓国アクション&ウイルス映画だが、内容薄く終始戦闘シーン。独特のアングルだから目が疲れるのもいかがなものかと。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

鮫です。しかもありえないぐらいデカい。
ジェイソン・ステイサムが出演しているだけで見たくなり視聴しました。
想像通りのB級でしたが‥。
夏の定番として軽い気持ちでのご視聴お薦めします。

シン・ジョーズ 最強生物の誕生(2020年製作の映画)

2.9

鮫映画イン中国。
ま、展開は定番で地上どころか土の中でも泳ぎます。
B級鮫映画はある程度理解して見るのが必要です。
鮫映画好きなら。

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.0

チェコのドキュメンタリー映画。
少女に扮した女性とのSNSでのやり取り。
同性ながら気持ち悪い。只、世界各地でこの様な事が行われているのでょう。
現実的には自己防衛しかないのかな?
映像はボカシがある
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.3

SFらしいSF作品。砂の星と言う設定で期待して見たのだが、先ず前情報がないと分かりにくい。展開もそんなに早くない。
スターウォーズの様な溶ける様に引き込まれる事が無かったかな。
続編があるなら次に期待
>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.7

この映画が日本作品でない事が悲しい。
只、海外作品だからこその描写と真実を伝えているのだと思う。
ジョニーデップに感謝です。