1月1日に生まれたかったさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ホノカアボーイ(2008年製作の映画)

3.6

不思議な時間が流れてました。
のんびり癒やされるのにいいです。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.6

中盤まで、とにかくイライラしました。

phone booth を思い出しました。
まだ見てないので見てみよ

クリスマス・キャロル(1938年製作の映画)

3.7

これがオリジナル!
クリスマスは特別な日なんですね。

どろろ(2007年製作の映画)

2.8

アニメを見た勢いで鑑賞。
鬼神との戦闘シーンは良かったが、、、

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007年製作の映画)

3.6

ドラマ版とは異なるキャスト、ストーリー たのしめました。

親孝行しましょう。

復讐するは我にあり(1979年製作の映画)

4.1

理解できないが見入ってしまう。
演技が生々しい。

鑑賞後wikiで調べると、
いろいろ書いてあり、さらに生々しい。

シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢(2018年製作の映画)

3.1

わけわからんシーンや
ちょっと重めのシーン、
フランス映画だなー

いいよね

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.8

ダニエル祭り 6

3週間トレーニング積んだから大丈夫!
パロマが最高!

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

3.2

ダニエル祭り5

スペクターのとき骨折してたのね

15年 5作

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.6

ダニエル祭り4

オープニングの死者の祭り すごいねー
本物もあんなんなのかな?

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.7

ダニエル祭り 2

人が死にすぎです。
マチューの眼は無敵ですね。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.6

ダニエル祭り1

昔、飛行機で見て後半寝てしまったためリベンジ。

後半みてびっくり
このシリーズはだいぶ現実的でなまぐさい
そして 自作へつづく終わり方!

チェルノブイリハート(2003年製作の映画)

3.6

穴のあいた心臓。
チェルノブイリ周辺では、甲状腺や心臓に疾患のある子供が事故後増えていて、子供たちに十分な説明も治療も与えられていないというドキュメンタリー。
福島の事故後注目された作品。

家へ帰ろう(2017年製作の映画)

3.8

アルゼンチンからポーランド、
記憶と約束のロードムービー

良作です。(^ ^)

ガタカ(1997年製作の映画)

3.7

最後の展開、、
なんとなく察していたが、
やはり虚しい!よい!

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

3.7

ゴッホ展の予習に鑑賞。

映像は綺麗で、見入ってしまうシーンも

いろんな形で聞いてきたゴッホのストーリーを映像で見ると、なかなか辛い場面も、

サイコ3/怨霊の囁き(1986年製作の映画)

3.0

1作目のオマージュがあちらこちらに
やたら殺して、沈めて、どうかと思ったが、そんなに悪くはないかと、

だだ、終わりのシーンはちょっと安っぽく、エンディングの電子音の音楽にもガッカリ、

サイコ2(1983年製作の映画)

3.6

30年前に見た映画を、1から鑑賞。
もうほとんど忘れてました。
最後にびっくり、こんなんだったとは、

エンディングの曲が印象的ではしっかり覚えてました。

サイコ(1960年製作の映画)

3.7

2を見たのが30年前、
ようやく1を見ました。
初めて見るのに有名なシャワーシーン
こんな話の展開だったとは、、
暗闇を車で走るシーンがいい!

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.2

空回り気味の女の子が頑張ってるお話。
最後にえっ?あっ!?うんそうか って感じで終わりした。

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

3.3

これがノルマンディー上陸作戦!
リアルすぎ、グロすぎでビックリ。

Everybody's Talking about Jamie~ジェイミー~(2021年製作の映画)

3.7

よく知らずに見始め、
最後に当人たちの映像がながれ、
実話だと気がつく。

ジェイミー役は本気でゲイだと分かる身のこなし。凄いの

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

3.8

こんなインド映画もあるんですね。
このお弁当配達システムが不思議だし凄い。
上の階に住んでる叔母さんに会ってみたい。
最後はスパイシーではなく、ほろ苦

王様のためのホログラム(2016年製作の映画)

2.7

これはいったい、、、、
話があちこち広がるが、あまり関連せず、あれは何だったんだろう?
というシーンもあり。

サウジアラビアが少し分かったような気になれる映画でした。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.4

綺麗なグロカルト映画。

最初のアッテストゥパンのシーンは強烈。あそこで持ってかれるんでしょうね。