1月1日に生まれたかったさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE(2019年製作の映画)

2.8

ブレイキングバッドを懐かしむ映画?
ドラマ一気見の後に見たためか今ひとつ?

ドラマ見てない人にはわからないよね。

スキニーがここまで残るとは思わなかったよね。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.4

おかまはナニでもしゃぶってればいいのよ!
という差別と偏見の映画。

辛い終わり方をしたけど、
実話ではハッピーエンドだとか。

タイトルはAny Day Nowのままがいいですね。

I Shal
>>続きを読む

或る夜の出来事(1934年製作の映画)

4.0

素晴らしいラブコメ古典。

バージンロードでのパパのシーンが1番ワクワクします。

クラーク ゲイブルは風と共に去りぬ以来!

名画が楽しい!

30年後の同窓会(2017年製作の映画)

3.5

やはりロードムービーはいいですね。

ベトナム戦争で戦った父とその戦友。イラクで戦死した息子。アメリカならではの背景ですね。

タイトルは別なのがよかったと思うよ。

スター・トレック(1979年製作の映画)

3.3

40年前でこのクオリティのよさ。
間延びするシーンはあるものの良い出来。
オチの設定も最高!

ただスタートレック初心者向けではないですね。

市民ケーン(1941年製作の映画)

3.7

あれ?グレイトギャッツビー?と思ったもものの、それよりぜんぜん古い。色あせない名作ですね。

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.8

2人の教皇でも出てきた事件。
実際にはもっといろいろ酷かったのでは?
もっと重くしても良かったかと

このタイトルだと映画の内容が思い出せない^_^

第三の男(1949年製作の映画)

3.6

音楽にイメージが付きすぎてて、、
下水道のシーンは今見てもいいですね。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

どのサイトで売ってるの?1ドルで

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

All is well !

7年後の結婚相手がなんで前と同じ婚約者なの??でもそこがいいね!!

失くした体(2019年製作の映画)

3.6

亡くした体。
亡くした右手ではなくて、亡くした体。

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

宗教映画なので構えて見始めるも、
出だしで引きつけられる。

郵便番号は?
よく分からなくて、、バチカン市国です。
ふざけないで、、

宗教独特の重さ、2人のコミカルなやりとり、建造物の美しさ。
>>続きを読む

ぼくの縞はどこ?(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

書いた縞が雨で流されて膝を抱えて泣くシーンは悲しくなるね

長いより道(2018年製作の映画)

2.7

10年に1度見る良く覚えていない悪夢 みたいな映画

運び屋(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

100歳まで行きたいのは99歳の人

映画にするには何か少し足りなくない?

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.4

あんな聞いたことのない金属が軋む音がするのかな?

月面着陸物を見るとどうしてもカプリコンワンを思い出してしまう。

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

脳が生きていればオッケーって設定が凄いよね。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.2

はじめてのライオンキング。
こんなストーリーなのね🦁

家族のレシピ(2017年製作の映画)

3.2

ラーメン テー 美味しそうだね。
もっとシンガポールでバクテー 食べたかったー!!

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ランドがランドがここで!
ソロが生きてるうちに絡んで欲しかったなー

2つの世界が衝突する時(2016年製作の映画)

3.5

国を発展させようとする政府と
自然を保護しようとする先住民の戦い
戦いは最悪の結末に、、
いまもアマゾン伐採は続いている。

ホステージ:ペルー日本大使公邸占拠事件(2017年製作の映画)

3.5

なんとなく覚えのあるこの事件。
フジモリ政権崩壊に繋がるなんて、、
見入ってしまいました。

ペルー: 知られざる絶景(2017年製作の映画)

2.5

ペルーの絶景がたくさん。
もっと観光にリンクして作ればいいのになー。
勉強になりました。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.5

車移動のシーンが爽快!
パーティーシーンが豪華!

ロバートレッドフォード版も見ようっと

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.7

高倉健が歌うたってた。
不思議?な場面景色もあるけど、ぶっ飛んだ松田優作が勝っている。