MasanariSaitoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

アダム&アダム(2022年製作の映画)

4.3

見応え大
有名なSFとか戦闘機物のオマージュの気配

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.5

生半可な覚悟では見てはいけない。
グロさ歴代1位。

整形水(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悪魔は魔王にしか倒せないのだ

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.9

それじゃ意味ないだろぉ〜!!な部分もあるけど
洋画より好きかも。キャストも豪華で縁起がいい。

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

4.0

相関図が複雑であやふやだけど、すげー面白かった

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オーマイガ!!と思いきや

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.0

あまりバックボーン知らずに見たけど、最初に資金繰りしてた人かなり重要な仕事してたけど、扱い雑だな。

マシニスト(2004年製作の映画)

2.6

モーフィアスに天国と地獄の選択を迫られるのかと思った。
シャツの雰囲気がなんか良かった。

インサニティ(2016年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

どうすればこのクズを告発できるかで頭がいっぱいになる。
最後のインタビューが核心。意外と政治的な映画なのか…

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

個人的ホラーの最高峰
ヤッツィー!!!
ベッカ!
のシーンがハイライト

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラーグ人が食べてる綿飴みたいなの吸うやつやってみたい…
あと洋服作ってくれるペットみたいなの可愛い

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あの試験官タイラントみたいだな

エレベーター(2011年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

コメディアンが地味にまとも。
命をかけた土壇場のギャグがハイライト。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

A24と聞くと妙に納得。
ホラーではなく、アイスランドの景色とインテリアを楽しむ映画。
おまけでストーリーと緊張感。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.1

胸糞が耐えられる人はどうぞ。
ただドキドキしたい人にはとてもいい映画です。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.8

オチがめっちゃいい。
自分の行いを客観的に見つめるの大事だな

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

愛とはなんぞやという核心がこの映画のテーマらしい。とても綺麗に表現している気がする。

街の上で(2019年製作の映画)

3.7

あんにゅい。
残り20分からの為の伏線
下北に住んだらこんなことあんのかな〜

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エンディングありき
死ぬ方は映画として茶番に見える。

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.0

あ〜、こんな人いそうだなぁって思った。なんかいそう。

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

4.0

音楽の差し込みがうまくてコメディタッチ。ホッコリする

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.5

トムハンクスに切ないことやらせると右に出る者がいないな。もっと報われてほしいよ

レオン(1994年製作の映画)

3.8

めっちゃいいんだけど、何回も見たいってならない。
ファッションがかっこいい。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.8

もう少し感動したかったが…期待値高かった。
試合展開はリアルで興奮する。

間宮兄弟(2006年製作の映画)

4.5

かもめ食堂とかはちょっと気取ってるんで、これくらいがいいんだよなぁ〜

8 Mile(2002年製作の映画)

3.8

人ん家でこんな風にパーティー出来るのいいな

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マーカスにも過激でいてほしい