みっちゃむさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

みっちゃむ

みっちゃむ

映画(2371)
ドラマ(23)
アニメ(0)

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.5

その当時ネットで
ざわついていたのを
リアルタイムで経験
まさかの映画化で楽しみです♪

途中コメディチックな展開に
撃沈しそうになったけど
着地点は悪くなかっですね!

ラストのオチもなかなか

エルヴィス(2022年製作の映画)

5.0

エルヴィスに特に思い入れはないのだが、トレーラー観た時に
コレは観なきゃいけないヤツに認定
伝記としてもドキュメンタリーとしても観れるとってもよい映画

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

やっと観れた
世代的に観ないといけない案件
文句の付けようがない面白さでした。

ウワサのパート3はあるのか?

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.5

コッチの小さな出来事が
アッチで大きな影響を与える
みたいな映画は好き

あのオチにはズッコケた
思い込みって怖いね

マッツ目当てで観たけど
なにげにクリスマスムービー
なのもポイント高し

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.5

もちろんゲームを
彷彿させるシーンは
あったけど
わりと実写オリジナルな
印象
悪くないけどね

次回作も期待

決戦は日曜日(2022年製作の映画)

3.5

各々
かくかく

飲んでた缶チューハイ
吹き出した。

ザ・プレイス 運命の交差点(2017年製作の映画)

3.5

喫茶店で
後ろの席の会話が
聞こえてしまうあの感じ

その会話からあれこれ
想像してしまうあの感じ

まさにそんな映画な感じ

悪なき殺人(2019年製作の映画)

4.5

私ごときが
どうこう言うのは
気が引ける

もう一度じっくり観たい

テデスキがああなる
役とは以外だった

偶然と想像(2021年製作の映画)

3.5

タイトルそのもの
偶然と想像による
短編オムニバス

個人的には
最初のお話しが
お気に入り

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.0

チョン・ドヨンの
出番が少なすぎで
思わず
えっこれだけ?
と声に出た

さすがのイ・ビョンホン
いいとこ持ってくね

アルマゲドンかと思った

ピースブレーカー(2017年製作の映画)

3.0

オリジナルの[最後まで行く]
はめっちゃ好きなので
観なくてはいけない義務感

オリジナルを
忠実にリメイクした印象
故にオリジナルは超えられない

面白いは面白いけど

偽りの隣人 ある諜報員の告白(2020年製作の映画)

3.5

コメディからの
ヒューマンサスペンスと言う構成

ポスターは完璧に詐欺ってる

話としては決して悪くないけど

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.5

適量のアルコール摂取は
百薬の長
と言うけど
度を過ぎた摂取は
百害あって一利なし…か
なるほどなぁ

決して上手くはないけど
ラストのマッツダンスは心に染みた。

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

3.0

遺物と言うより
異物感がつきまとう
終始いや〜な感じのする映画だった

褒め言葉のつもり

Arc アーク(2021年製作の映画)

3.5

SFかと思いきや
ガチなヒューマンドラマだった。

TUBE チューブ 死の脱出(2020年製作の映画)

3.0

脱出系スリラーは
好きなジャンル

だがしかし

いかんせんが狭苦しくて
意図された演出と
分かってても

観てるコッチが息苦しい。

かしこい狗は、吠えずに笑う(2013年製作の映画)

3.5

他の方々のレヴューと同じく、
前半と後半の別物感にびっくり
知らないで観たほうが良かったと反省
久々にををっ!と唸った映画でした。

あの特徴的な笑い声「ふへへ」ってのは
耳に残りますね。

リバースダイアリー(2017年製作の映画)

3.0

こういうタイプの映画って
相手に近づいた理由が全てだとは思うのだけれど
そう云う意味ではちょっとヒネっていて良かった。

逆恨みっぽいけど…

ただ妹の件は物語の結末に影響を与えて
ないので、特典映像
>>続きを読む

いつくしみふかき(2019年製作の映画)

3.5

イロイロとイライラさせられる映画だったけど、最後に救いがあったのがちょっと嬉しかった。

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.0

A24なのと高スコアなので期待して観たけどダメでした。
スミマセン

タイムリーパー 未来の記憶(2019年製作の映画)

3.0

タイムなんちゃらモノは好きですが
話が動き出すまでが長い
動き出してからはループしまくりで
まあ面白かった
ちょっと「タイムクライムス」を
思い出した

ある用務員(2020年製作の映画)

3.0

黄龍の村が面白かったので観てみたが、期待した程ではなかった。
ベイビーわるきゅーれはコレからスピンオフしたんだね
今度はそっち観てみます。

ハープーン 船上のレクイエム(2019年製作の映画)

3.0

ワンシチュエーション物は大好きなのだが、残念ながらそこまで刺さらなかった。

劇場版 現代怪奇百物語 参之章/よもつへぐい(2021年製作の映画)

2.0

今邑彩の「よもつひらさか」みたいなオムニバス的なのを期待したのだが…

ストーリーはアレもコレも詰め込みたいようで、結果バラバラな感じがするし、無理やり伏線張って回収してるが、特に意味があったようには
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.0

ゲット・アウトやアスのプロデューサーうんぬんと言う先入観は持たずに観た方が楽しめると思いますよ
時間軸をずらしてみせる手法にすっかりやられちゃったよ
スマホとか飛行機とか一瞬意味が理解できなくて脳がパ
>>続きを読む

マッド・ハウス(2019年製作の映画)

3.5

服従させるには暴力か信頼のどちらかと何かの映画で言っていたような…
ラストは「インビテーション」を思い出しました。

とっととくたばれ(2018年製作の映画)

3.5

痛いシーン、流血シーン共に多め
結局のところ誰が生き残るの?ってストーリー
劇中、「まだ生きてたのか」ってセリフは
実は観ているこっちも思っていた

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

4.0

ちょっと捻ったティーンホラー
ジャッケットがネタバレしてるので、何も言われなくても想像できる内容
女子高生なヴィンス・ヴォーンが最高にウケた!

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.5

人類が天候を操れるようになったら良い事ばかりと思いきや…

意のままに(2021年製作の映画)

3.0

この手の話の王道的な展開で、先が読めてしまうのが残念

恋の渦(2013年製作の映画)

4.0

基本、室内だけの群像劇
揃いも揃って全員がクズすぎて笑った
何より制作費10万円ってのが凄い
しかし男ってホント情けない生き物
あぁ面白かった

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

4.5

NTTDを観てから観ようと思っていたので観てみました。
多方面からバッシングを受けていたが、蓋を開けてみれば世界中から絶賛を持って受け入れられたクレイグボンド
その苦悩と葛藤の15年
コレを観ずしてク
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.5

クレイグボンドの集大成
色んな意味でクレイグボンドはもう観れないのかと思うと、ホント残念でならない
自分の中ではやはりクレイグボンドが好き

ダニエル・クレイグさん、本当にお疲れ様でしたと本人に直接言
>>続きを読む

ONODA 一万夜を越えて(2021年製作の映画)

4.0

自分で認識していた小野田さんの帰還話とは随分と違う事に衝撃
更にこの映画を撮ったのがフランス人監督だと言うことにまた衝撃
本当に素晴らしい映画でした。