ゾロさんの映画レビュー・感想・評価 - 57ページ目

ゾロ

ゾロ

映画(2088)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.5

ミュージカル映画は苦手だったけど、
グレイテスト・ショーマンで「いける!」と思って、
満を辞して同時上映の名画座で鑑賞したが、
ダメだった……すまない!

作品、内容は素晴らしいのだろうが、
全編歌は
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

常に資金不足のアラン・グラント博士に
実業家と名乗る胡散臭そうな夫婦が来て
ガイドを依頼される
当然の事ながら、島に上陸させられ
パニックが始まる

先ず、驚くのはとんでもないサバイバル能力を
持っ
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.0

新作を映画館で見る前に観賞
初見だけど・・・

オープニング好きな感じ
小さくてもされど、恐竜ですから!!
本作は、前作と違う飼育場に恋人が
先行して行ってしまったため、救いに行く話
また、お気軽に
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

良かったな
温かく優しい気持ちなれる

予告を見て何となく展開は読めると思っていたが、主人公の苦痛やイジメだけにスポットを、あてていない。父、母、姉、おばあちゃん、新しい友達、姉の友達みんなの視点や悩
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

家族愛の物語

最初は、口から出まかせばかりで無茶苦茶な口説き方ばかりしている男性だが、ヒロインはロマンティックなシーンに心を動かされていく、婚約パーティーでの机の下のシーンは素敵だね!
あっと言う間
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

テレビでも、何度かやってるはずだが
初見
最新作が出るのと、レディプレイヤー1が面白かったので、改めてスピルバーグを見ようかと思った
結果、スピルバーグは凄いね
恐竜は、リアルでワクワクドキドキできる
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.0

再見

ユダヤ人ピアニストの実話
ホロコーストの映画を見ると、今の時代
日本に生まれ生きていることを本当に
幸せなんだと実感する
ホロコーストによる迫害や恐怖に立ち向かおうとするユダヤ人やポーランド人
>>続きを読む

スリー・リバーズ(1993年製作の映画)

2.5

昔面白かったと思ったけど
内容を全然覚えていない為、再見

猟奇連続殺人鬼の犯人逮捕に
真犯人は警察関係だと異議を唱え
水上警察に左遷され独り真犯人を追う話

イマイチだった

見どころは、若い
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと、見たかった作品

万引き家族を見た勢いのまま、レンタルしてきた

安藤サクラさん!
演技素敵ですねー

序盤からの体型、顔つき、言葉使いの変化は必見
ストーリーもフットワークが軽くなる辺りか
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

5.0

再見

初めて見たのは、20年ぐらい前
当時は、レンタルビデオで見て
見終わってすぐ、最初から見直した
小説では、表現できない映像の見せ方に
感動し、興奮して色々な映画を見るきっかけになった作品

>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

見終わった時は正直
出演者の演技凄い!!
内容はイマイチだな~ って思った

しかし、翌日に日常に戻ると感じる

日本のどこかで無さそうで起こりそうな日常の話
映画だから、エンターテイメント!!的
>>続きを読む

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

5.0

再見

もう、何度も見てる
内容が素晴らしい
見せるところ、笑わせるところ
メリハリがある

でも、この作品は
「デラ富樫」!!
何度見ても笑える
思い出しても笑える
佐藤浩市さんを大好きになった作
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

4.5

再見

映画感で見て世界観が大好きだった作品

アンジーが好きな事もありますが、
個人的にはディズニーで一番好き
「眠れる森の美女」のアナザーストーリーとして、
マレフィセントの視点から描かれている
>>続きを読む

トゥルー・ロマンス(1993年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

20年ぶりぐらいの再見
ザ・映画!!
そぉ映画ってこんな感じだよな~

ロマンス、暴力、解りやすい敵味方
ぶっとんだキャラ達
タランティーノが好きな時の映画
(日本かぶれしてから好みでなくなった)
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

絵本の語りから始まり、夢か現か?と思わせるが、
後世に語り続ける必要性がある話
オープニングからメッセージ性が強い

序盤、黒人の暴挙に恐怖するが
中盤、差別主義者による警官の行き過ぎた暴力(尋問)に
>>続きを読む

ロープ/戦場の生命線(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

停戦直後のバルカン半島でロープを探すNGO団体"国境無き水と衛生管理団"の一昼夜を描いている。

行く先々の戦争の爪痕や地雷の恐怖、民意より国連の意向が大事にされたりする腑に落ちないところがたくさんあ
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フロリダディズニーの近くの安モーテルに住む
母娘の夏休みを子供目線で描いてる。
青い空、緑の木々、雨や虹、
カラフルなモーテルの建物など映像が綺麗。
正反対に、母親はまともに働かず、
生活保護を求め、
>>続きを読む

否定と肯定(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アウシュビッツでのホロコーストの有無を争う裁判。 こんな裁判が本当にあったことが信じられない。 信仰というのは、日本人には、馴染みが薄いため、ネオナチや差別社会、否定論者の考え方はひいてしまうし、何か>>続きを読む

いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち(2017年製作の映画)

4.0

単純に面白い

前半で10人の学者たちの人物紹介とか雑だなぁって思ったけど、三部作の二部作目だったらしく、前作を見てから見れば良かったと少し後悔

でも、後半は声を出して笑った

コメディも面白いね!
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

2.0

久しぶりに、寝てしまった。
途中までコクリコクリ見てたが気づいたら
終わってた。
感想以前に内容わからず

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

約20年振りに見た
前回はレンタルビデオで、
映画館で見たい映画だと思っていた
今回、名画座で、見れて本当に良かった!
ありがとう!と言いたい

古き良き時代が沢山反映してる
年齢に関係ない親友かつ師
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

内容は、予告通りで予想通りに話は進んで行く でも見飽きることはなかった
色のある世界をもう少し綺麗な映像が見たかった感じ

気になったのは、ハンサムガイシリーズ
妖怪ミュージカルは、観に行きたくなる
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.5

面白い!

役所さんの演技好きだなぁ
シリアスだけでなく、
ちょっとお茶目な演技も素敵

ストーリーと展開はありきたりだけど、
吸い込まれる感じで、あっと言う間に終わった
もっと、個人の設定などがあり
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

コーエン兄弟の代表作ということでしたが
個人的には、ヒットせず

出てくるキャラがあんまり
魅力的ではなかった

何故警官が妊婦?
日系アメリカ人の意味は?
間抜けすぎる誘拐犯、
そのパートナーの感性
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった
前評判が良かったので、気になっていた映画
勝手にミステリーと思っていたら、ヒューマンドラマだった

母親、警察所長、警官 この三人のキャラクター設定が良い

市民との接し方や思考、行動、評
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

映画、音楽、アニメ、サブカルがあれだけ入っていれば面白い!!

色んな人がテンション上がるところが違うんだろうなぁ

個人的人には、音楽でテンションが上がった!!
JUMPもFaithも格好良かったな
>>続きを読む

ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命(2017年製作の映画)

3.5

ジェスカ・チャステイン綺麗

第二次世界大戦下のワルシャワの話
年月だけで時が進み、歴史の背景の説明は無いので、歴史背景理解してると見やすい

また、あの状況下で300人も救ったってすご過ぎる。史実だ
>>続きを読む

ルイの9番目の人生(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

少しファンタジーが入ったミステリー

結構早くに事故の原因は予想出来る
お父さんの演技が素敵で目頭熱くなる

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョンウィックと続けて見たので、良かった
安息の日々は無く、いきなり家焼かれて
無理矢理殺しの世界に戻される
殺し屋が街中にいっぱいいるシーンや、
サイレンサー付きの銃で駅構内で撃ち合いしたり、
一般
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

面白い
引退したはずが、因果により元ボスの息子に復讐する話
殺し屋の世界のルールとか、設定が色々面白い

ネルーダ 大いなる愛の逃亡者(2016年製作の映画)

2.5

チリの国民的詩人の話
第二次世界大戦後に、チリ政府から弾劾され、逃亡するストーリー

詩的な表現なのだろうが、全然入り込めず、よくわからなかった

理解不足なのだろう

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

4.0

ゴッホの死の真相に迫る内容
山田孝之の吹き替えが良かった
おかげで、油画にも、集中して見れた
ただただ、凄い!!
良かった!

ヒトラーに屈しなかった国王(2016年製作の映画)

3.0

第二次世界大戦時のノルウェーの話
ホーコン7世国王のドイツ侵攻に対して降伏するか?否か?判断の3日間にスポットをあてた話
最初は、音楽も緊張感あり前のめりだったけど、ドキュメンタリータッチが強くなった
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

犬の魂が乗り移って、犬生を繰り返すところから始まった為、予想以上に主人公との再会が遅かった。年寄りになってた
もっと…早くに再会して恋人と、よりを戻して、チャンチャン!ハッピーエンド!

って、予想し
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

良かった!
夕陽のシーン良かったなぁ
メアリー可愛すぎ
少しませてるところとか
コメディだけど、良かった

父親に愛されてなかったことが、
わかった後の病院のシーンが
待ち時間も含めてステキだった
>>続きを読む

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった

途中で、どう繋がるのか?何て邪な考えで見ちゃったけど、最後は納得

ラストレシピの最後のページのシーンで、潤っとした

良い作品