マサ吉2さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.1

おもろいや〜ん!
某RIZIN選手の中指立てるやつ、スターロードのパクリやったんやね🤔
グルートがヴィンディーゼルやったなんて衝撃。なんて可愛いんや🥺

アベンジャーズシリーズ時系列鑑賞11

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.5

アベンジャーズシリーズ時系列鑑賞10
おもろい!!
ナタリーポートマンにチューチューする良いとこ取りヒーローよりブラックウィドウの誘惑に負けへんヒーローが好き!
空が飛べへんくても、雷の力がなくても、
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

5.0

おもろかった〜。
ほんまに。
ほんまやて。
あかん。半端なこと言うてたら上林さんにシャブ中、指詰め、最悪👀くり抜きされるから5点満点差し上げます。

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.1

ソ〜、エイオ〜エイって感じやな。
ロキがおってくれてよかった。
ロキがおらんかったら爆睡してた。
ソーは、ええとこ取りばっかしてるわ〜。

アベンジャーズシリーズ時系列鑑賞9

悪人伝(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

マ・ドンソクよかったな〜。
手掴み歯抜き🦷👌
お食事ビンタ✋✋✋
扉貫通スマッシュ💥🚪🤛
なかなかのパワー!
「やっぱりヤクザの世界は腕っぷしぞ💪」
ラスト、終わるのちょっと早ないか?
殺人犯を詰め込
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

5.0

最高やないけ。
ライトセーバー、ロックバスター、ネタで一番テンション上がったのはキャプテンアメリカ❤️‍🔥笑
GTA久しぶりにやりたいな〜。

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.4

思ってたよりおもろかったな〜。
ヒロアカ風に言わしてもらうと
前半は、マイティソーオリジン。
後半は、マイティソーライジング…
いや、ムジョルニアライジング!
ほんまに上昇して飛んだもんな🔨
ホークア
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.6

バナーが別人やん。まあ逃亡癖はこの頃からあったんやな。ベティから逃げ、ブラックウィドウから逃げ…。
ハルク。アベンジャーズインフィニティ・ウォー楽しみにしてるで。

アベンジャーズシリーズ時系列鑑賞3
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.4

プレデターのわんちゃんが可愛くなかった…。
今回も炸裂したな〜。吊るす。突き刺す。
おもろかったとこはハロウィンの日。プレデターのコスプレ!笑
トリック・オア・トリート→くれてやる→💥
悪いことやった
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズシリーズ時系列鑑賞2
猫のグースが可愛かったな〜。
フラーケン🐱レクター博士より危険😂
フューリー!分かる!
にゃんこと戯れてる時はフューリーと一緒であんな感じになるわ〜😘笑
ほんで同じ
>>続きを読む

[リミット](2010年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

1ヶ月前くらいに観た。
棺の中、通話内容、しんどい。
最後は助かってほしかったな〜。まあ助かってもやらせみたいで胡散臭いかっ。結末がどうなっても微妙やった。

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズシリーズ時系列鑑賞1
初デートせえへんまま接吻して最後の別れか〜。切ないな。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

2012年に1作目のアベンジャーズだけ鑑賞。せやから9年ぶり久々のアベンジャーズ。
楽しみは、後の方にとっておくタイプなんで。今作観て、もうエンドゲームまで我慢できひんくなった💨最高…。
戦闘シーンは
>>続きを読む

学校の怪談2(1996年製作の映画)

3.8

おもろいし、京都府南部の某小学校では流行ってた。
MVP岸田今日子さんの校長先生&ろくろ首の二刀流。

学校の怪談(1995年製作の映画)

3.0

小5ホラー映画デビュー。当時、京都のどっかの映画館で観た。

ゲゲゲの鬼太郎(2007年製作の映画)

2.0

まあ明らかにウエンツの顔面が鬼太郎と似てへんし…有りか無しか言うんは酷やわな。アニメの6期でネコ娘を8頭身にしたように、せめて鬼太郎の顔面もウエンツ瑛士とクリソツに進化してあげれば何も違和感なく観れた>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.0

昨日ほん怖2021見て、まだ恐怖欲求不満。追いかけてくる系ホラーが見たくなったから鑑賞。
ラストはハッピー?バッド?どっちや。
「それ」の起源は何や?エピソード0頼む。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

おもろい展開やったな〜。
藤原竜也さんの顔に整形してあげて大正解。藤原竜也顔で「私が殺人犯です」言われたら、そりゃ〜釘付けになるもん。ラストまでよかったで。ただ95年の犯行シーンだけ辛かった…。

クローズZERO II(2009年製作の映画)

4.9

ワイは鳳仙派。
坊屋春道や加藤秀吉がおらへんかったら魅力がない鈴蘭高校。そんな鈴蘭高校を小栗旬くんらがホンマに魅せてくれたで。
最高や。
マイナス0.1点は、山田孝之くん先輩である鈴蘭の頭がやっぱダサ
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE(2016年製作の映画)

3.0

HiGH&LOWは、回想シーンが多いし、ヤンキーも多過ぎるわ。ヤンキー多いから、はよ堅気になって地元離れて上京せえ!と、言いたくなってくる。
まあ〜、おもろいとこはおもろい。
ギャルに絞め落とされる樽
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

4.2

鬼邪高校(HiGH&LOW代表)VS鳳仙高校(クローズ代表)
やっば!高校喧嘩の甲子園決勝みたいやないか!HiGH&LOWシリーズで一番やな〜。
どっち応援したらええんか悩んだで。
クローズは中学から
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.1

怖いもの知らずやった頃ってあるやんな〜。
スタンドバイミー初めてかもしれへん。内容覚えてへんかった。大量の蜂に刺されて亡くなる子のシーンがあると思ってたけど違った。別の作品(なぜかマイガール)と勘違い
>>続きを読む

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

1.8

すまないが苦痛。
もし猟奇的な彼女を億積まれて紹介されても、ワイなら丁重にお断りさせて頂きます💴🙅‍♂️

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

3.7

2年前の夏、映画館付き添いで観た。
今観るんやったら映像綺麗なEVOLUTIONの方を選んでまう。

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

3.2

ポケモン映画、カーナビの再生率ナンバーワン。ポケモン各シリーズに点数付けるんは難しいな〜。

ハンコック(2008年製作の映画)

4.0

ヒロアカ風に言わしてもらうと…これはハンコックが最高のヒーローになるまでの物語だ。
wow wow…(op米津玄師ピースサイン)

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

2.5

マッドハッターが気になって観てみた。
マッドハッターやアリスより目立ってたのは2人の女王。紅白個性合戦。

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.6

金ロー録画して観た。おもろかった。ドラマも好きやから全話視聴済み。
今日から俺は、小学生ん時にTSUTAYAで借りて見た人生初のヤンキーアニメ。
吉本新喜劇を観るような感覚やから昼間放送してたら観てま
>>続きを読む

CUBE2(2002年製作の映画)

1.9

余計な設定を増やしやがって。
謎解きの方も力入れてほしかった。
2回目の視聴で思い出したわ。CUBE2おもんなかったからCUBE ZERO観るん辞めたことを。
日本版のCUBEには期待してんで。

CUBE(1997年製作の映画)

4.0

人間関係の難しさやね。
平和が一番。ただ皆が協力して何事もなくゴールやったらつまらんかったと思うわ〜。
この映画、揉めてナンボ。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作(Q)で心折れかけたが、第三村のシーンのおかげでシンジと共に復活でけた。
ラストはよかったで〜。
アスカやなくてマリでホッとした。
言い間違えた!
マリでポカポカした。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.0

分からへん。解説してほしい。心折れそう。
次回、不安しかない。
まあラストやから観るか〜。