マサ吉2さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

エヴァ3号の搭乗がトウジちゃうやん!!
アイスのハズレでがっかり…そんなもん生きてたらアイスなんぼでも食えるがな👍
シンジ、綾波を返せ👍
アスカ、予告観て生存確認👍
綾波、ポカポカした👍
マリ、裏コー
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.3

昔、旧シリーズ見たけど終盤で萎えて「Air/まごころを、君に」も見てへん。新シリーズ観ようと思ったのは、推しの影響、職場のパイセン、完結するシンエヴァンゲリオン新劇場版が高い平均スコア(10月11日現>>続きを読む

シマウマ(2016年製作の映画)

2.8

この作品のセリフちゃうねんけど、
竜星「荒れるぜ〜!止めてみな!」
ぽっちゃりが人妻を襲うシーンはシマウマやなくてトラウマ。

黒い家(1999年製作の映画)

2.8

昔、実家で観た。イヤホン必須。音量調整が難しいねん。ボソボソ言ってて聞き取れにくいし、音量上げたまま観てまうと「乳しゃぶれ〜!」って言いよるし。

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

4.2

1超え。2の方がおもろい。
マイケルベイ監督。
アルマゲドンよりパールハーバーよりバッドボーイズが好き。

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.9

マイケルベイ監督。アルマゲドンよりパールハーバーよりバッドボーイズが好き。

インビジブル(2000年製作の映画)

3.0

勘違いしてもらったら困る。ポロリがいっぱい出てもスコアを上げる気はあらへんで。観て喜ぶのはDC(男子中学生)だけ。

フレディVSジェイソン(2003年製作の映画)

4.0

フレディ知らなくても大丈夫やった。初っ端から自己紹介してくれたし、どんな悪い奴かすぐに理解でけた。なかなかええ勝負やったで。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.4

中学か高校ん時にツレと鑑賞。
スコアなんぼにしようか悩んだので、昨日久しぶりに2回目の鑑賞。
初回観たときは、そういうことやったんかい!と、新鮮やったな〜。当時は考察サイトとかあらへんかったから無い頭
>>続きを読む

映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!(2016年製作の映画)

2.5

映画館にて、光オロチと闇キュウビに変身して興奮してはった直後、おもしろ瞬殺されてて笑った。
まあMVPは遠藤憲一さん🐶笑

映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!(2015年製作の映画)

3.6

「エンマ、エンマ、やっぱそうなのねエンマ。」
エンマ大王。
妖怪ウォッチは経年劣化で壊れてもうたけど映画特典の妖怪メダルはちゃんとあるで。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

1.1

睡眠時間を削って夜中に観たけど途中で寝落ちすればよかった。ばり長く感じるから、なんとかしてあと40分は短縮してほしい。首はね逃げ兄貴の数分だけちゃうけ。見せ所。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.4

うわ〜アカンことだらけやないけ〜。
こんな祭り大雨で中止になればよかったのにな〜!

金田一少年の事件簿 上海魚人伝説(1997年製作の映画)

3.8

1995年夏、コナンより先に金田一の事件簿1期のドラマ見て推理系が好きになった。中学からテレビ見なくなったけど、これだけは映画館まで観に行ったな〜。
推理シーンで男前な堂本剛。
ローラースケートでスイ
>>続きを読む

SLAM DUNK 吠えろバスケットマン魂!!花道と流川の熱き夏(1995年製作の映画)

3.8

95夏東映アニメフェア。九州の映画館で観た。劇場版シリーズで一番やったな〜。来年の新作楽しみやわ〜。

ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる(1995年製作の映画)

3.5

95夏東映アニメフェア。九州の映画館で観た。
タピオンの剣→トランクスがメカフリーザをサイコロステーキにしたレジェンドソード。

NINKU-忍空-<劇場版>(1995年製作の映画)

-

95夏東映アニメフェア。九州の映画館で観た。劇場版の忍空…思い出せへんからスコア保留。

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

1.5

興味本位で見てみたら30分も持たずリタイア。あかんねん。他人の吐物とか見るのが。それにこれ以上見てマクドを嫌いになる訳にはいかへんからな〜。この季節は月見バーガー食いたいんや。

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

4.0

今回もヴィランがようけおったな〜。
ワイはやっぱりヒーローが好きやわ。
マサ吉が選んだパージシリーズのMVP
①パージ
該当者なし
②パージ:アナーキー 
レオ・バーンズ
③パージ:大統領令
チョコバ
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.7

家の外に誰かおるとこ👤ええ感じやわ〜。ただ中盤〜終盤そないおもろなかったし「何やってんねん!」と何回かイラッとしてもうた。

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.6

バトルシーンは最高やった。
いつ見てもスーパーサイヤ人になったブロリーのガタイに憧れる。高身長。筋肉。

ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015年製作の映画)

2.6

ワンパンでフリーザをグシャったら、おもろかったのに〜。強くなって、ゴールドになって、色気出して来よったな〜。

ドラゴンボールZ 神と神(2013年製作の映画)

3.0

ドラゴンボールの映画でこういう終わり方は珍しいな〜。子供のトランクスより、あん時のトランクスの方がええな〜

リンダ リンダ リンダ(2005年製作の映画)

3.5

ええやんリンダリンダリンダ。
ツレが卒業ライブで「僕の右手」歌ってたの思い出す。
もし高校生に戻れるならバンドやりたい。
文化祭でライブとか最高やろな〜。
もちろんキーボードとベース兼ボーカルは女子で
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

3.5

学生時代バイトのパイセンが「泣けるから絶対観て」と言われたロードオブザリング完結編。結局泣けるシーンはなく…「泣けるとこ、どこやねん!」って当時は吠えたけど…さすがに長い長い時間を費やして最後まで観て>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.5

学生時代バイトのパイセンが「泣けるから絶対観て」と言われたロードオブザリング2。泣けるとこは、まだなかったし…時間が長いからしんどくなってきた感じ。
途中で挫けそうになったけど、最後の三作目でギャン泣
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.7

学生時代バイトのパイセンが「泣けるから絶対観て」と言われたロードオブザリング。泣けるとこはあらへんかったけど、なかなか良いスタートやった。二作目へ続く。

噂のアゲメンに恋をした!(2007年製作の映画)

4.0

おもろいわ〜。
ジェシカアルバが出演してた映画、これまで観たことなかったな〜。唯一観た作品。

ヒトコワ3-ほんとに怖いのは人間-(2013年製作の映画)

2.0

赤い服を着た女の子は、ガソリンスタンドのみのシーンを昔やりすぎコージー都市伝説で観た。
ヒトコワ3は、5作品中2作いいね👍
せやからスコア2.0

ヒトコワ2 -ほんとに怖いのは人間-(2013年製作の映画)

2.0

ラストのタイトル名だけ変えてほしかった。せっかくおもろい感じやったのに、タイトル名だけでオチが読めてまうやん。
5作品中、2作いいね👍
せやからスコア2.0