映画館で暮らしたいさんの映画レビュー・感想・評価

映画館で暮らしたい

映画館で暮らしたい

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.3

青春映画!!!

清原果耶さんがとにかくよい!
周りもみんないい!!

現代と過去の対比も素晴らしかった-!!

素晴らしいロケーションの数々に脱帽。
日本の美しさ、台湾の暖かさ、よかったです。

>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Bunkamuraルシネマで鑑賞。


悪は存在しないというタイトルが秀逸だったと思います。
ヨーロッパでは評価されそう。


以下ネタバレ



自然との共生、抑圧された語り
田舎に住む人間の独特な
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.3

日比谷IMAXで鑑賞。
モノクロとカラーの意味は終了後わかりました。

素晴らしいキャスト達と歴史的な物理学者の集合がリンクしていてさすがハリウッドだなぁと思いました。

日本公開に際して色々なことが
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

5.0

泣かずに映画館でれない作品でした。
わりと冒頭から泣いてました。

シビアな現実ですが畳みかけられますが、その分後半がまた別の意味で泣けます。

光が綺麗でした。

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは単純。幼なじみが引っ越してしまって離れ離れに。彼女はNYで劇作家で夫は作家イーストビレッジに住んでいる。24年前、12年前、そして現在という三部構成。冒頭のシーンは現在。
三人の関係が気に
>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.9

何回観てもやっぱりトム・クルーズはいいなって思える。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.7

やさしい世界。
あたたかいルック。

そしてタイトル


映画は必ずしも万人のためのメディアではないかもしれないですが、傷ついたものたちに寄り添う力は確かにあるんだと実感できた素敵な映画でした。
村上
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.9

思い出し投稿。

初見は確か深夜にやっていたテレビ放送だったと思う。マット・デイモンとベン・アフレックが共同で脚本、製作したことも後に知る。
実は天才ってありがちだなぁと思いつつ、まだ多分高校生の頃に
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

思い出し感想。
ファンタジー。しかし出てくる悪いやつはわかりやすくひどい笑
全体的によい話。

風船が素敵。そんなチョコあったら食べたいの連続。


ネタバレ

お店が燃えるのは、ストーリー上そうだろ
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

2.5

圧倒的なスタートではある。
始まりの物語

丁寧な作り、映像的な挑戦。玉木宏さんが最高。もちろんほかのキャストもよかった。雪という過酷な中でここまでやったのは見事。そこまでは4.0評価。

ただしもう
>>続きを読む

ノスタルジア 4K修復版(1983年製作の映画)

4.5

圧倒的映像美とカメラの技術。

なにより映画とはこうあるべきという縛りからの圧倒的解放。


追いかけても追いかけても置いていかれるストーリー笑
レンズとズームとドリーの技術が素晴らしい。
フィルムを
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.8

こういうのを待ってたんだなぁ。
とにかく素晴らしい映画。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

紅、いい曲だなぁ。

淀みなく楽しめました。

思春期の繊細さとxヤクザ

以下ネタバレ

マジで死んだかと思った。あのまま、綾野さんがあそこで死んでたら3.8だったなぁ。ヤクザのカラオケ大会って、結
>>続きを読む

サン・セバスチャンへ、ようこそ(2020年製作の映画)

2.9

うーん、肩の力抜いて撮影された作品な感じ。
ちょっと知識乏しくあまりわからなかった。
押しつけがましくなくてよいかな

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.0

気になっていた作品。
映像表現がものすごく綺麗。

久しぶりにこんなに説明のない作品を観た。
すごく自由な時間でした。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

面白かった!

日本が割とリアルでそこまで誇張されてなくてよかった。フォードVSフェラーリ思い出しました。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

やはり原作のストーリーだろうか、圧倒的に面白い。菅田将暉さんの演技もよい。
特に途中の朗読劇の映像と語りのところは映像表現としても面白かった。

しかし、陰惨過去を持つ一族の割には、女性陣が割と柴咲コ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

壮大なストーリーが一応の結末
ありがとうキアヌ

怪物(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

予想してた方向とはちょっと違いましたが、楽しめました。視点が変わっていくのが映像表現として自然に語られていて、凄いなぁと思いました。


以下ネタバレ

羅生門のような構成と男の子の繊細な思い。最初は
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

わかってても面白い。開始5分でラストまで読めても普通に面白い。京都弁が地元の方はどう感じるかはわからないけど、個人的にはよかった。
役者みんなイイカンジでした。

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

成功の光と影を丁寧に描いた名作でした。マイノリティ、性的搾取、SNS、閉じた世界、権力と実力、渾然とした世界。そんな中で時に間違い、時に苦しみ、精一杯音楽に邁進するマエストロをケイトブランシェットが見>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.8

なによりも、ブレンダン・フレイザーがあそこまで体を張ってこの作品に向き合ったことがなにより素晴らしい。90年代のハリウッド映画では絶対に観られなかった内容だなぁと思う。映画は常に新陳代謝を繰り返すこと>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.3

オールド・ボーイほどのなにかは無かったですが、撮影ギミックの回想?妄想?みたいなのは面白かった。

バビロン(2021年製作の映画)

3.0

まだかみ砕けていないが、勇気ある1作であることは間違いない!

まぁまぁアカデミー賞向けではないですかね。
全方向に喧嘩売ってるともとれるし、底知れぬ映画愛ともとれる。

アメリカ人に対しては劇薬だが
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

光がとにかく美しい。こんな映画館に行ってみたい!何となく予告で綺麗だなぁと思って見た映画でしたが、思いのほか素晴らしい人間賛歌でした。
監督は007 のサム・メンデスなんですね。

ネタバレ

でもな
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最高のジャズムービーでした!原作が大好きで、FIRST SLAM DUNKのときも思ったですが、今回は音楽ものでより難易度は高かったと思います。でもしっかりと原作の良さもありつつ、見事に映像作品として>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

わりと序盤で王子監督が壇上での語りが個人的にピーク。後半は泥くさい業界譚。だけどね、今の日本で忘れられかけているのはこれかもとも思う。もちろんブラックなことはよくないけど、現実問題、ものづくりの大変さ>>続きを読む