マサトさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

運び屋(2018年製作の映画)

3.7

反面教師の例として観てた
ありきたりだけど最後の言葉は響いた

ただ、やっぱり調子に乗りすぎて自業自得に思えた

RWBY Volume8(2021年製作の映画)

4.0

展開が全く読めなくて毎回ドキドキ
これもう後半の話だよね?

バトルシーンは安心して観れるクオリティだけどそろそろ物語も収束に向かっていって欲しいと思う。無駄にダラダラ続いてほしく無いかな〜
そして結
>>続きを読む

RWBY Volume7(2020年製作の映画)

4.0

ヤンとブレイクのやり取りにニヤニヤ
みんなの新しいフォームも良い
つらい展開もあり結局、悪化してる。
でも面白い

RWBY Volume6(2018年製作の映画)

4.3

衝撃の事実の発覚
ラスト付近の盛り上がりは最高

RWBY Volume5(2018年製作の映画)

4.2

盛り上がる展開で楽しめた
バトルシーンも中々、良かった

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.7

意外と重い話だった
中々、面白かった

話の内容的に難しかったかもしれないけどトイ・ストーリーのキャラが
見たかった

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.7

さすがのディズニークオリティ
面白かった

少し気になる点は
ピノキオってこんなに万能だっけ?
別に悪くないけど妖精のビジュアル
適材適所ってあるでしょって思った

Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆(2019年製作の映画)

3.1

敵キャラの魅力が薄かった
最後もあっけなかったと思う
観ててちょっとダルかった

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.9

ギャグテイストなノリだけど
しっかりしてる作品と思えた

吹き替えで観たけど男性陣の声が良すぎて幸せだった

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.6

最悪の奇跡の正体が意味不明過ぎた
主人公達の執念じみた物もすごい

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

3.7

ナックルズはゲームよりカッコいい
ロボトニックはゲームより狂ってる
そしてラスト付近のソニックは胸熱!

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.7

前作の答え合わせ

面白かったけどちょっと新鮮味が
薄くなったかな

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

途中はちょっとダルかったけど
ラストの展開は読めなくて意外だった

ホラー要素は薄め

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.7

個人的な感想だけど
主人公の親友の子が万能すぎない?
あと一番可愛い。

ラストの先の展開も、もっと観たかった

サイン(2002年製作の映画)

3.5

終始、じめじめした不気味さがある
最後はなんか違うなー
と思った

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

海とかの映像はとてもキレイ
キャラの掛け合いも結構、好き
観てこなかった作品だけど
中々の良作だった

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.8

展開は結構、読めたけど
映像の華やかさや音楽は素晴らしい

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.8

ウタのライブは圧巻
ただバトルシーンはスタンピードと比べると物足りなかったかな
それでも胸熱なのは変わらなかった