MasaSanさんの映画レビュー・感想・評価

MasaSan

MasaSan

映画(29)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 29Marks
  • 1Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

サムワン・インサイド(2021年製作の映画)

3.0

なかなか良くできたスリラーではあったと思う。でも犯人にも主演女優にもなんだか感情移入しにくいかな。個性豊かな友達があまり生かされていないような。むしろNASAに合格したあの子のストーリー見てみたいわ。>>続きを読む

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

3.6

あるあるな恋愛サクセスストーリーかと思いきや前代未聞アリエナイスマホのAI登場に、映画herを回想した読みを見事に裏切られました。コメディ要素強め。女の子役が可愛いね。まぁでもそんなあるわけないよな〜>>続きを読む

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

3.5

みるみるうちにハッカーたちによって血祭りに上げられていく。胸糞映画。前作同様pc画面でストーリーが進んでいくのが面白いしクレジットのソースコードまで凝ってるけど最後まで救いのない映画だ。

ズーランダー(2001年製作の映画)

3.7

昔見たかもだけど記憶に残ってなく再鑑賞。トランプとか有名人めっちゃ出ていてウケる。脳細胞ゼロの男性モデルが活躍するお話し。色々な映画のオマージュ面白すぎる。2001年宇宙〜007の宿敵とペットなどなど>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.6

華麗でリアリティと緊張感ある銃撃戦がいい。ストーリーは警官殺人「コップキラー」コカイン強盗事件から思いがけない展開へと進んでいく。主役の刑事と犯人との銃の突き付け合いからの鬼気迫る交渉シーンが熱い。主>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.5

アイデアはとても良い。人が小さくなる映画。昔のSFでもあったよね。でも実はマット・デイモン演じる主人公の恋愛映画でもある。素直にいい人過ぎな主人公は嫌いにはなれない。ただある台詞がこの映画全てを物語っ>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.3

ジェイクギレンホール歳とった感で渋い演技上手いけど、通報者の女に感情移入しすぎアンドすぐに怒りすぎで精神不安定感がすごい。出てくるのは本当にジェイクギレンホールのみって感じで風景もほぼ変わらないので飽>>続きを読む

融合体(2017年製作の映画)

4.0

ダコタファニングが出てる。キモいバイオハザードのGみたいなゲームデッドスペースみたいなSF。ダコタファニングは人間の命令に従う最初シンス(AI)として登場する。oatsシリーズの一つでNetflixで>>続きを読む

ラッカ(2017年製作の映画)

4.0

実際RAKKAという地名があり、中東の紛争地域であり、それらを揶揄した内容。エイリアンやグロ造形が素晴らしい。oatsシリーズの一つでNetflixでも公開中

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.7

1を見ただけでボーンシリーズにハマる!当初見た時はリアルで華麗なアクションの数々、感情移入しやすい主人公の苦悩、次々と登場する個性豊かな悪役と旅行気分になれるヨーロッパ巡りと今まで従来の筋肉馬鹿や爆破>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

3.5

カルト系ホラーだけども、あからさまなグロエロばっかりで途中退席したとか目を覆うとかよく言われてるらしいけど実際そこまで言われてるよう衝撃的ではなかった。初めてで見たのはディレクターズカット版。映像美は>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.2

カルト系ホラーだけども、あからさまなグロエロばっかりで途中退席したとか目を覆うとかよく言われてるらしいけど実際そこまで言われてるよう衝撃的ではなかった。初めてで見たのはディレクターズカット版。監督いわ>>続きを読む

ザ・ターゲット 陰謀のスプレマシー(2012年製作の映画)

3.4

スパイアクション映画にしては珍しい父と娘の逃避行モノ。アクションやストーリー的にはありきたりだけどちゃんと終わった感じはホッとする映画。娘さん役がとても可愛くて優しい、しかも父親譲りの機転の良さ。オル>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

ミュージカル風と聞いていたが確かに音楽が多用されていてミュージカルっぽい。車もかっこいい、毎回強盗メンツが変わるのも面白い。結構有名な俳優が出てくる。恋人と駆け落ちはわからなくもないがちゃんと強盗の後>>続きを読む

ターミネーター4(2009年製作の映画)

4.5

評価低いけどターミネーターシリーズ完結編としては最高だと思うなぁ。オマージュも楽しめるし、クリスチャンベールの渋さとサムワーシントンの名演も素晴らしい。CGシュワチャンも今見ても違和感ほぼない出来栄え>>続きを読む

コッホ先生と僕らの革命(2011年製作の映画)

3.8

普通に安定した面白さ。昔のドイツにこんな歴史があったんだね。実話というから驚き。これもまたドイツの歴史の歯車の一つとなっていると思うと胸熱。出ている女優さんも俳優さんもイケメン揃い。子役の活躍も素晴ら>>続きを読む

ファイティング・ダディ 怒りの除雪車(2014年製作の映画)

3.8

変な連中との繋がりのせいで巻き込まれて殺されてしまった息子のためにここまでできるオヤジに感服。死神の如く、次から次へとオヤジの周りで人が死んでいく。マフィア同士の大抗争にまでなって色々細かいシーンまで>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.2

淡々と子どもの目線で進む貧困家庭のお話。特にBGM効果などなくドキュメンタリーのように淡々とその日暮らしの母子家庭のリアルな日常が描かれる。母親や管理人役のウィレムデフォーが主演なのではなく、シングル>>続きを読む

ヘッドハンター(2012年製作の映画)

4.6

とっても爽快なクライムサスペンス映画。もっと評価されてもいいと思う。どんでん返しのどんでん返しとスピーディーでカッコいい展開とユーモアのある笑えるシーンから夫婦仲、浮気ストーリー、殺人鬼ホラー要素まで>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.3

評価がとても高かったので見たけど、意外と普通だったかな。だけどゴーストものなのに感動とスリル感をテンポよく詰め合わせていると思う。終盤は良かった。主演男優でt4のカイルリース役アントンイェルチンさん若>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.8

クローバーフィールドシリーズの一つだけど物語の繋がりはあってないような感じ。こちらのクローバーフィールドはより閉鎖感、密室感が強い。シリーズ定番海の蜜を使ったあのジュースがさりげなく出てくるよ。主演メ>>続きを読む

リミットレス(2011年製作の映画)

3.0

アクションなど当初初めて見た時はハラハラ感があってなかなか面白いと思ったが、ストーリーがやや強引で何でもありな展開には正直笑ってしまう。特にドラッグによって覚醒して超能力を得るという映画はよく見かける>>続きを読む

ガルヴェストン(2018年製作の映画)

4.5

突然、病を宣告された渋い中年チンピラ男のストーリー。綺麗なエルファニングとのまったりゆっくり丁寧に進んでいくロードムービー的シーンが映像も出演陣も綺麗で美しく癒される。しかし最後のどんでん返し?には拍>>続きを読む

ANON アノン(2018年製作の映画)

3.0

これガタカの監督なんだね。なんか雰囲気似てるな〜と思った。イギリスっぽい暗いジメジメとした雰囲気もでかい。てか目がパソコンOSになっちゃうなんて恐ろしや。しかもハッキングされるとな。便利だけどプライバ>>続きを読む

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

4.0

昔若い頃見た時は鳥肌もんのミステリーだった。銀色のウサギの不気味さ、最後に一気に回収される伏せん、青春甘酸っぱくエッチな恋愛シーン、共感できる主人公の青春感。当時は二度見したものだ。大人になってから改>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.6

かつてのチャーリーズエンジェルほどのワクワク感はなかったかなぁ。敵役がt1000みたいでカッコいい。クリスチャンシュチュワートのトワイライトサーガの彼女とは思えないボーイッシュでカッコいい演技が素晴ら>>続きを読む

パーフェクション(2018年製作の映画)

-

中国のシーンが最初たくさん出てきて旅行気分。びっくり復讐劇のまた復讐劇。最後は結構グロい。若手演奏者の女の子もよく協力したものだ。先生はロリコン変態教師。映画タイトルのEとFは最後向き合う。主役2人を>>続きを読む

この世に私の居場所なんてない(2017年製作の映画)

3.5

色々とリアルです。で主役の女性の繊細な気持ちに共感。相棒?の男の子も大変な思いをしましたね。。あんなにズブズブされたら普通は出血死でしょう。イライジャウッドこんな役も面白いね。手裏剣が痛々しい。最初の>>続きを読む

ケイト(2021年製作の映画)

3.7

最初のバニラバニラ♪はウケる。よく走ってるよね。少々グロありの華麗なカメラワークの華麗なアクションシーンが多くテンポも速い。しかし主役のメアリーエリザベスさんと日本人役の女の子(外国人)の日本語のセリ>>続きを読む