将志さんの映画レビュー・感想・評価

将志

将志

映画(489)
ドラマ(4)
アニメ(0)

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最初は、キャラがちょっと可愛くないと感じてしまい乗り切れなかったが、最後はすごい泣いてしまった。

親に見せたい自分と、友達に見せたい自分の二面性って特に女の子は持っているのかもしれない。(いや、俺も
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

5.0

東日本大震災の時、新宿にいて所持金が一緒にいた友達とあわせて数百円しかなく、電車もなくなり途方に暮れて、こりゃ大変なことになったなと思っていた。
なんとか友達のバイト先の居酒屋に泊まれることになり、テ
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

5.0

恥ずかしながら見たことなかったけど、凄い良かった。

凄いちゃんとアメコミ感あって良かった。
ヴィランがすげぇヴィランだった。

主人公と教授の共同発明って感じも良かった。

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり、ハビエルバルデムはさいこうだった。

007とか時代遅れだよね!っていうののカウンター的な映画だったのかな。

ちゃんと有名なやつくらいは見ないとな…。

ハビエルのあの遠くからすげー尺使っ
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.0

地下世界の趣味が悪くて良かった。
マリガン可愛いのから、めっちゃキモイやつまでいる。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ラスプーチンが一番の盛り上がりかと思ったら、その後ずっとおもろかった。

シリーズ1かもしれん

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

規模がデカすぎて笑った。
サノスとかなんだったんだよ!ってなったけど、一応物語にもサノスがやったことが噛んだりしてて、よかった。

長々とキャラ紹介をしてくれたおかげで、エターナルズの面々への思い入れ
>>続きを読む

少林サッカー(2001年製作の映画)

5.0

ラジオ聴いてたら、猛烈に見たくなってきて、見てしまった。

BGMが陳腐すぎたり、色々なんもある気がするが、最高に楽しんだ。

CGも、今見るとお粗末だけど、人を惹きつける力がこの映画にはある!!

空白(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とても重かったが、思ったより救いのある映画だった。

松坂桃李もいいけど、古田新太すごい。

めっちゃキツい前半、藤原季節がめっちゃ救いで、なんとか頑張れた。

ミツルさんが最後変わっていくところは、
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

5.0

めっちゃ良かった。

なんとなく、外側から人を見て判断してしまうことって、よくある。

実際に話をするだけで、なくなるわだかまりもある。

みたいなことを思った。

千葉大学が沢山映って、身近に感じら
>>続きを読む

映画 真・三國無双(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

誰にも評価されない気がするが、なんか全部見てしまう引力があった。

とにかく空撮が多いのだが、実際雄大で見応え抜群。空撮を観ろ!!

三国志演義の有名なくだりを、脈絡なくぶち込んでいく感じは、三國無双
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

5.0

とにかく良かった。
早くみたほうがいい!!

劇団ひとり監督が、もっともーっとバジェット持ったらどうなるかもみてみたい。

カーズ(2006年製作の映画)

4.0

ラジエーター・スプリングスが廃れていくところ、悲しいけどすごくいい。
人が戻ってきてよかった!!

車か。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

なんか中盤まではこんなもんかって感じだったけど、クライマックスすごい素敵でちょっと泣いてしまった。

モブ愛。

タイカワイティティもとても良かった。

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

5.0

信じることの難しさと大切さを教えてくれた。
泣いてもうた。

導火線 FLASH POINT(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いぶし銀すぎる。

前半のドラマパートは冗長な気もするが、最後30分は燻抜かれた、総合格闘技アクション。
痛い痛い!!

FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー(2019年製作の映画)

5.0

ラジオでオモロいって聞いたから観たら、ヤバかった。

人が大失敗するの観て楽しんでるのは不健全だとは思うが…

これはオモロいわ…

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

難しいこと考えないで、楽しめるヒーロー映画でとてもよかった。
特に、序盤のバスの中での戦闘シーンや、ビルの足場材の上でビシバシ戦うところは、見てるだけでとにかく上がる。

一番最初の、両親のバトルは、
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

オタクの松坂桃李も見てみたくなって、再生したら、仲野太賀の映画だった。

ずっと仲良くしてる友達って、必ずしもいいやつじゃない。でも、長年付き合ってると、なんだか良さがわかってくる…。でもやっぱりこい
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

シャマラン、いつも掴みきれてない感じがあったんだけど、今回はとてもわかりやすく作られていて見やすかった

序盤の、
少年同士のよくわからんイキリ合い→速攻仲良し
の件もいいし、

中盤の、
矢継ぎ早に
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジェームズ・ガンが、DCで映画!
ということで、前作は見てないんだけど、観に行きました!

イタチがなんの役に立つのかわからないまま、結局溺れ死んだのにはメチャ笑った。あの始まり方ヤバい。

マーゴッ
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

子供がいると、なかなか映画館へ行けない。
感染者が増えると、一時保育も預けづらくなるし、休みだからって、奥さんに任せとけばいいわけじゃない。

なんとか、普段頑張ることで、初めて紡ぎ出せる、映画館の時
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.0

なんか、話のまとめ方がめちゃくちゃだった気がしたけど、やっぱりバトルがよかった。
技名を言わない代わりに、エッセンスとして、技が入ってるのがとてもよかった。
九頭龍閃って、こんな感じじゃないと再現でき
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.0

ドラマがちょっとよくなってた。
でも、やっぱバトルがよかった。翁も戦ってくれたんだっけ。かなりよかった。
一回見たはずなのに、完全に忘れてた。
そして、仮面ライダーオーズのアンクが、十本刀の張として出
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.0

映画館で見た記憶より、思ったよりも、ドラマパートが見てられない感じできつかったけど、バトルが始まるともうすごい面白かった。
背車刀って、こういう感じだったんだ!

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

少々、悲惨な方向に舵を切りすぎというか、悲劇のご都合主義的なところがあったけど、まぁいいか。

任侠映画に大事なのは、
「いやぁー、なんだかんだ面白かったけど、ヤクザにだけは関わりたくねぇな」
と思え
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

大衆の善意と悪意がオセロみたいにひっくり返る瞬間みたいなのが、視覚的に伝わってきて面白かった。

ストーリーで、よくわかんなくなっちゃうところはあったけど。

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.0

レビューつけ忘れてた。

昔見た、日本のドラマ、ダブルフェイスも良かった気がする。

原作もやっぱ良かった。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

シンゴジラは、もし日本にゴジラが突如現れたら、どういう混乱が起こるのか?というリアルっぽさが、確かによかった。
でも、なんというか、こういうゴジラが楽しめる俺、大人になっちゃったなみたいな、そういう悲
>>続きを読む

アンカット・ダイヤモンド(2019年製作の映画)

4.0

どうしようもないやつの話だったけど、その裏で流れるBGMが絶妙におもろかった。

賭博の才覚がありすぎ。

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

5.0

まだ、関西に住んでいた頃、毎日遊んでいる友達がいた。
ジュンペイ君という色黒のちっちゃいけど丸っこい、力の強い子と、ユウスケ君という細身の可愛い男子だ。
とにかく仲が良かった気がするし、いつまでも仲が
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.5

セブン

クライマックスがすげぇ面白かった。
でも三分割して見ちまった…。

なるべく映画は、通しで見るに限るな。

ブラピはかっこよかったけど、異常なブラピとか、カリスマなブラピの方が好きかも

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あまりにもマッチョなゾンビ。わろた。

ゾンビをぶち殺して、いいねをもらう、マッドyoutuberみたいなのが仲間になったのに、チームの和をもっと乱したりしないの?おとなしすぎない?
ゾンビをもっとオ
>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ミッチェル家

とにかく情報量が多く、てんこ盛りな映画だった。
父と娘の関係性にとにかく涙を流しまくったが、ギャグへの切り替えのスピードが速く、感情がグシャグシャに。
すぐにもう一回観てしまうかもしれ
>>続きを読む

家族ゲーム(1983年製作の映画)

4.0

面白いんだけど、意味のわからないシーンも多く、なんだか気持ち悪く感じた。
ただ、気持ち悪いだけに面白いということなのかもしれない。

松田優作怖い。