yangさんの映画レビュー・感想・評価

yang

yang

映画(55)
ドラマ(0)
アニメ(0)

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

5.0

何度かの延期を繰り返してようやくの劇場公開
待った甲斐ありまくりでした!!

ゲームの世界だけのモブキャラと現実世界の人間とのカケ違いのやり取りがとにかく面白いし、ゲーム(プログラミング)って設定の活
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.5

これぞまさしくジェームズ・ガン!!!
監督のコミック愛と特撮愛が溢れてる

愛すべきクソ野郎なヴィラン達が序盤からフルスロットルで止まることなく突っ走ってホントに破茶滅茶!
でもそんなカオス状態を心か
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

2.5

目が見えない老人が相手で有利なはずなのに!?
という設定を上手く活かした前作からの続編なんだが、視聴者が思わず共感してしまう恐怖がどうにも減退して残念した
人物描写は良いと感じただけに余計に

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.5

MCU遂に再始動!!
かと思いきや、ディズニーと大手シネコンの溝は深いようでゲンナリすねー。
スカーレット・ヨハンソンが訴訟起こしとるし…

それでもナターシャのルーツが明かされ、かつ今後への拡がりを
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

IMAXでの鑑賞は大正解!
特に『U』への没入感はハンパなかった!
また、音楽との親和性が高くて良い
主人公を演じた中村佳穂の歌声はホントに綺麗でまさに歌姫!!

「なんで?」となる箇所もありましたが
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりの映画館 しかも初のIMAXでの鑑賞
やはりこの臨場感は嬉しい

他の方のレビューにも見られたが、物語はもう少しコンパクトにできんかなと。ちょっとダレました
それと、ゴールドアーマーは既に部屋
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.5

友達から教えてもらい鑑賞

とにかく只々圧巻!!に尽きる
ストーリーも良く練られており、不思議と今のご時世を反映しとる

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

テレビ放送から四半世紀
気づけば人生の半分以上観続けたわけか…
長かったなー

さようなら。エヴァンゲリオン

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.9

冒頭は違和感を感じたものの、気づいたら『凪沙』という人物そのものにしか見えない。草彅くんの役者というか人間としての凄さを感じるばかりです。

凪沙と一果の2人が心通わせていく流れも、あまりにも自然で見
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

1.5

やっぱりホラーではなかった

ルーザーズの面々は、最初こそわかりづらかったけど、不思議とあの時の子が大きくなったなぁと違和感なく感じれた

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.7

不老不死の戦士たちによる、誰に知られる事のない、知られてはいけない『世界』と『自身(仲間)』を護る為の戦いの軌跡

戦闘シーンは、アクションと流れる音楽が相まって非常に美しい

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.1

狼のどこまでも孤独な戦いがとにかく熱く、非常に面白い!
そして、その血は受け継がれる…

#役所広司
#松坂桃李

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.7

『ジョーカー』が織りなす無秩序で虚構な世界の誕生を見た!…のかもしれない!?


原作(バットマンになるのかな!?)に興味がなくても、ホアキン・フェニックスの鬼気迫る役作りは必見の価値アリ

#DCコ
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.1

まさに『水は低きに流れ、人は易きに流れる』

自分の考えではなくメディアや周りの意見で、世論が簡単に動いてしまう。
実情は、もっと複雑なんだろうけど、この怖さを充分に感じれる良作。

サム・ロックウェ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

見事にミスリードされた。伏線の配置と回収は見事だと思う。

群像劇としては少し弱め。

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

2.4

『カイジ vs 帝愛グループ』の構図が無いせいか、『カイジ』という作品の設定を借りた別モノみたいだった。
原作のないオリジナルストーリーである以上は、仕方がないのかな~…。

役者の皆さんは良い演技し
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.5

普通に良かった

けど、改めてシュワちゃんとリンダ・ハミルトンの存在感が浮き彫りになった。このシリーズはコレで終わりとしたほうが良い。

台風家族(2019年製作の映画)

3.7

期間限定ではあれど、無事に公開されて何より。
作品のテーマと役者の演技を堪能出来る良作

アス(2019年製作の映画)

4.0

自分が問答無用で襲って来る!
この非日常感が堪らなく恐ろしく、そして何故か笑えてもしまう。
コレぞ鬼才がなせるワザなのか!?

鑑賞後に劇中のキーワードについて調べてみると、より怖さが増し増しでござい
>>続きを読む

ボン・ボヤージュ 家族旅行は大暴走(2016年製作の映画)

3.5

シチュエーションパニックコメディとして車同様ノンストップでダレる事無く楽しめた。
軽快なセリフまわしが終始(笑)す

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.4

メチャクチャ良質なドキュメンタリーを見てるような
登場人物たちの『生きてる』って感じが伝わるわー

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.7

最後の一手はチョット身震いした
まさに『見えざる手』

エル ELLE(2016年製作の映画)

1.5

サスペンスと思ってたら、ヒューマンドラマ!?
よー分からんかった

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.3

エンドゲーム後を描くフェーズ3の締めと、来たるフェーズ4の期待感を高める継手としての約割。そしてスパイダーマン単体作品としての完成度の高さを見事に実現している傑作である!!

学友達とのやり取りのポッ
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

2.3

イロイロと中途半端で雑になってる。
満を持しての『ダーク・フェニックス』を期待しただけに残念。

ディズニーとの統合が影響しているのか!?と勘繰りたくなる。
制作陣にそのつもりは無いんだろうけど。

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

2.3

キャストを一新(エマ・トンプソン除いて)したMIBシリーズの最新作としても、一つの作品としても、『ウ~ン、何かなぁ…』となってしまう。

鑑賞後に、撮影期間中にゴタゴタがあったという記事を読んで納得

ハード・コア(2018年製作の映画)

2.1

キャストに惹かれて鑑賞。
石橋けいが魅惑的過ぎると知れたコトだけが成果。
山田孝之とのやり取りはワロタ

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.3

前作『インフィニティ・ウォー』の喪失感を引きずる静かなトーンで物語が始まったと思ったら、一気にトップギアに上げるジェットコースターの様な緩急あるスピード感に3時間という長尺はなんら気にならず。
インフ
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.9

オモロい!
アッシャー・エンジェルとザッカリー・リーヴァイが演じるビリー / シャザムの「見た目はオトナ、中身はコドモ」のギャップは終始笑える

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.6

時期的にも次回作エンドゲームの引き立て役になっちゃってるかなぁ。
なんにしろ、インフィニティ・サーガの終焉に向けて役者は揃った!!

オープニング映像は、往年のファンにグッと来るものがあるんだろうな。
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.7

マルチバースという、多種多様な可能性(スパイダーマンのキャラ表現)が面白楽しく観れる!
ストーリーのテンポと楽曲のカッチョ良さのマッチも良し。

自分は吹き替え版を鑑賞したけど、多分ソレが正解だと信じ
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.3

マーベルの人気ヴィランであるヴェノムのスパイダーマン抜きで上手く成立出来てた。
物語的には、序盤がチョイと冗長的かな。

未来のミライ(2018年製作の映画)

1.5

ウ~ン…
トガるならとがるで、突き抜ければよかったのにザンネン。
蛇足と不足がコレだけない混ぜなアンバランス作品も珍しい。

「妹が生まれて環境の変化に戸惑う男の子が、未来から来た年上の妹との冒険で出
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.5

前作を上回るアクションとコメディセンスが全編にわたり繰り広げられるも詰め込み感が無く満足度高し!!
MCUは、各作品の独立性を高めながらもユニバースとしての繋がりがキチンとさり気なく描かれているのは
>>続きを読む