MasayaYamamotoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

MasayaYamamoto

MasayaYamamoto

映画(465)
ドラマ(1)
アニメ(0)

スランバーランド(2022年製作の映画)

3.2

夢題材のファンタジー
結構夢ならではとかの設定しっかりしてて面白かったけど微妙なとこも!ってかんじ

ロストブレット 窮地のカーチェイス(2020年製作の映画)

2.1

なんか車改造映画かと思ったけどそんな事無かったな
そっち系じゃなかった

セブン(1995年製作の映画)

3.2

観直し。
正義の形は人それぞれ
でも最後は結局感情
そんな映画

カムガール(2018年製作の映画)

2.0

SNS社会の縮図
わからんでもないけど
結局主人公が病気

スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(2022年製作の映画)

3.2

冒頭が良くて
ちゃんと魔法出てきて
含みのある終わり方
嫌いじゃないけどチープさは否めない

鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成(2022年製作の映画)

2.3

結局最後の章まで観ちゃった
ここまでくると別作品として観れたからよかった

クリスマスとよばれた男の子(2021年製作の映画)

2.9

マクゴナガル先生!ってなって最後もマクゴナガル先生!ってなった
途中の話は終わらせ方が割と無理くりかなぁってなった

テイカーズ(2010年製作の映画)

2.4

もう少しスタイリッシュなのかと思ったけど割とグズグズというか
勿体ないなぁ、、みたいな感じ

LOU ルー(2022年製作の映画)

2.1

ルーとジャックスの関係をもう少し描いてほしかったなー

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

2.7

難しい…
誰か解説求む…

キアヌはカッコいい

アクションにスピード感が無くなったのは気のせい??

ナイトブック(2021年製作の映画)

3.8

子供向け映画だと思うけどちゃんと内容しっかりしてるし起伏もあるしちょっとホラー要素あって期待してなかった分結構面白かったな、と言う感想

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(2004年製作の映画)

3.5

小難しい映画ばっかり観てる時の脳の休憩にもってこい
何も考えなくても内容が分かり易いって良いと思う
子供向けって言われたっていい
だって分かり易いんだもん

スリープレス・ナイト(2017年製作の映画)

2.2

ジェイミーフォックス好きだから見れた
内容はとかは…
観てみて

五つ星のクリスマス(2018年製作の映画)

1.6

イタリアの笑いのツボと日本の笑いのツボって違うんやなぁって感想

ミー・タイム(2022年製作の映画)

3.4

めっちゃ頑張ったら良い内容の映画
頑張らなかったらキャストに助けられてるなぁって思うかな

不死身(2015年製作の映画)

1.9

うーん
長い
よく分からん
人を選ぶんだろうなって映画

オフィス・インベージョン ~侵略を阻止せよ!~(2022年製作の映画)

2.3

さほど重要じゃないところが長くて
割と重要なところが端折られてる
そんな作品

ザ・トリップ(2021年製作の映画)

3.0

グロいなら言ってよ!
ご飯中に観るもんじゃねぇ…

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.8

最初バンパイア作品じゃなくてエクソシスト作品かと思った
ブリッジ高速移動

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.5

ワンカットアクションがもう良い
個人的にUSJとかのアトラクション乗ってる感じになれた
携帯で観たけど映画館とかで観たらより楽しめると思う

ザ・ハント(2020年製作の映画)

2.8

黒幕出てくるまでは面白い
誰が敵かわからん状態なのは良い
そこからはまぁ