エノモトマサヤさんの映画レビュー・感想・評価 - 37ページ目

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

4.1

地元が窮屈と感じて出て行った人間からしてすごく共感できた。

荒野の誓い(2017年製作の映画)

3.9

初めての西部劇
西部劇っていうジャンルはハードルが高いんじゃ

観てから一週間ぐらい経ったけど胸のところにモヤモヤがある

バットマン(1989年製作の映画)

3.5

ジャック・ニコルソンのジョーカーはバカな悪者感がする。

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.3

プリティ・ウーマンで手の長さ=脚の長さって知りました。

タロウのバカ(2019年製作の映画)

4.5

この作品を観終わったとき、なんでこんな気持ちになったかわからないけど、走りたくなった、さけびたくなった。

ぼくは菅田将暉の乾いた笑顔が好きです。

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.5

思ってたんと違う!
全然イメージと違う!
でも、いいんですよ
パンク好きの男の子×宇宙人の女の子の恋って発想おもろすぎる。

羊の木(2018年製作の映画)

3.3

見た目は濃厚こってり豚骨らーめんみたいな感じだけど味はあっさり塩ラーメン
そんな映画でした。

松田龍平はとことん感情があんまりない役が似合うと思いました。

ディスタービア(2007年製作の映画)

3.3

わかりやすくて、起承転結がはっきりしたいい作品だった。
観終わったあと、マンションの横の住人とかが殺人鬼とかじゃないのかなっておもってしまったすれちがう度にビクついてしまった。

スプリット(2017年製作の映画)

4.0

多重人格の話ってありきたりな感じするけど、そんなことないな。
よかったです。

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

2.9

佐藤二朗とムロツヨシの長いくだりしつこいんだよね。どの作品にも監督が好きだからいれてくるあたり嫌だ。それ以外はおもろかったです。

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.3

人生って調子が良い時ほど、慎重に生きていかないといけないんだよね。

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

4.3

青春ホラーやと思ってたんやけど、ゾワゾワってした。
湊かなえ作品を読み終わったとき感覚をエンドロールのときに感じました。

ヒミズ(2011年製作の映画)

4.0

普通ってなんなんだろう。
僕ら当たり前にある環境に慣れすぎたのかもしれないって思っちゃいました。
この作品は青春映画じゃないです。鬱映画です。
1人1人の役者のキャラが際立ってる。
下っ端感ビンビンの
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.4

ミュージカル作品は苦手というか大嫌い。この作品も名前は知ってたけど、観らないでいたけど、本当に暇だったから観た。
いやー、すみません最高ですね。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.7

精神的に病んだ時だれかに助けてもらえるって素敵だな。この作品を観終わったときに、自分が病んだ時、だれか支えてくれるのかなって少し寂しくなりました。

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

3.0

菅田将暉が主役を喰ってる感じ
どんでん返しのやつ最初は理解出来んかったけど、なるほどなってなった
でも、その後だらだらしてて眠くなった

火花(2017年製作の映画)

3.3

比較しないようにしても、Netflix版「火花」と比較してしまう。
菅田将暉の徳永が、良かっただけに桐谷健太の神谷がちょっと残念。波岡一喜が良すぎたのもあるけども…
芸人ってしんどいですよね。
自分た
>>続きを読む